長持ち&キレイを保つ「ダウンジャケット」のクリーニング頻度は?


 

長持ち&キレイを保つ「ダウンジャケット」のクリーニング頻度は?

寒くなるにつれてダウンジャケットを使う機会が増えてきますが、そこで気になるのが「どれだけの頻度でクリーニングするべきなのか」ということでしょう。
もちろん、クリーニングに出す頻度は個人の考えによっても異なりますが、長い冬の間一度も出さないとなれば汚れや臭いが気になり、頻繁に洗いすぎると生地の痛みなども気になります。
ダウンジャケットの適切なクリーニングの頻度はどれぐらいなのでしょうか? 
ダウンジャケットを長持ちさせて、さらに清潔をキープするためのクリーニング頻度をご紹介します。

ダウンジャケットの適切なクリーニング頻度は?

クリーニングを出す頻度に決まりはありませんが、袖口と襟元の汚れが目立ってきたときが1つの目安になります。頻繁に着用するダウンジャケットの場合、1シーズンに2回程度はクリーニングに出しておくと清潔に保つことができます。
基本的には、汚れ方に応じてクリーニングの頻度を決めるべきですが、シーズン中に一度でも着用した場合は、次のシーズンに備えてクリーニングをしておくことがおすすめです。
目に見えない程度の汚れでも放置しておくと、汚れが目立つようになったときに取り除きにくくなります。冬が終わってジャケットを収納するときには、クリーニングに出してからしまうことが大切です。
とはいえ、手持ちのダウンジャケットをすべてクリーニングに出そうと思うと、手間や料金も気になりますよね。とくに家族の場合、人数分のジャケットをクリーニングすると思いがけない出費につながることもあります。
そこでおすすめなのが、ダウンジャケットを自宅で洗濯するという方法。もちろん素材やデザインにもよりますが、注意点さえ気をつければダウンジャケットでも自宅で洗濯することができます。
次に、自宅でダウンジャケットを洗濯する方法をご紹介します。

自宅でできるダウンジャケットの洗濯方法

長持ち&キレイを保つ「ダウンジャケット」のクリーニング頻度は?

・ダウンジャケットのタグをチェック
ジャケットのタグの内容によっては、自宅で簡単に水洗いできるものもありますが、クリーニング必須なものもあります。
洗濯前には必ずタグを確認し、「水洗い禁止」のマークがついていないことを確認しましょう。水洗い禁止マークがなければ手洗いが可能なため、自宅でケアをすることができます。

・ダウンジャケットを手洗いで洗うには?
ダウンジャケットにファスナーやボタンがついている場合には、形崩れ防止のためにもあらかじめ閉めておきます。
洗面所のシンクに30℃以下の水を張り、おしゃれ着洗い洗剤を入れておきます。そこに洗いたいダウンジャケット(手洗いができるもの)を入れて、両手で優しく押し洗いをして汚れを取り除いていきましょう。
その後、洗剤の入っていた水を替えてすすぎ洗いをし、水が濁らなくなるまで繰り返していきます。水を切ったらバスタオルで水分をとり、風通しのいいところに干しておけば完成です。

頻繁にクリーニングに出したり手洗いを繰り返すと、ダウンジャケットの劣化が早まってしまいます。とはいえ、汚れや臭いがついたダウンジャケットを着用し続けることにも抵抗がありますよね。
ダウンジャケットを長く愛用するためにも、1シーズン2回を目安に自宅ケアとクリーニングの両方を取り入れましょう。

詳しくはこちらから