せっかくカナダグースでオシャレを楽しんでいたけれど、汚れが気になるからクリーニングしたい…。
どこにクリーニングを頼めばいいのか、自分でどうお手入れしていいのかわからない方も多いですよね。
今回はカナダグースのクリーニングについて徹底解説!
クリーニングの料金相場から、理想のお手入れ・保管方法、オススメにクリーニング業者まで詳しくご紹介していきます。
カナダグースの服を長く着続けたい方必見ですよ!
カナダグースのクリーニング料金相場
カナダグースには様々な種類のダウンがあります。
なかでもカナダグースのダウンジャケットの料金をまとめました。
業者名 | ダウンジャケットの料金 |
---|---|
クリーニングパンダ | 2,200円~ |
リネット | 2,970円~ |
キレイナ | 8,800円~ |
白洋舎 | 2,530円~(集配サービス) |
ネクシー | 2,950円~ |
カナダグースの料金相場は、3,000円前後です。
とはいえあくまでも通常衣類のクリーニング料金ですから、高級クリーニングに頼むと料金は6,000円を超えてきます。
カナダグースのダウンを頼む場合は、オプションなどをつけてクオリティの高いクリーニングを頼みたいところ。
クリーニング自体の料金が3,000円だとしても、オプション加工を追加して合計4,000円程度はかけることをオススメします。
せっかくクリーニングしたのに、安めで頼んだからあまり綺麗にならなかった…ではもったいないですよね。
高級クリーニングに頼むのも手
料金は高くなりますが、仕上がり重視なら高級クリーニングに頼むのもアリです。
お気に入りの服を安心して頼むためにも、ある程度のお金は必要といえます。
またクリーニングコースにも、業者によってはプレミアム・DXといった通常よりランクの高いコースが用意されていることも。
料金には注意しつつ、レベルの高いクリーニングを頼むと満足度も高くなりますよ。
カナダグースをクリーニングする頻度は?
カナダグースのクリーニング頻度は、1シーズンに1回です。
年中着るわけではありませんから、実質年に1回クリーニングに出せばいいわけですね。
もちろん汚れた状態で着続けることはよくありませんから、気になるレベルの汚れがある場合はすぐにクリーニングに出してください。
また日ごろのケアや保管方法にも注意したいですね。
カナダグースのダウンが壊れたときは
カナダグースの服の一部が破損してしまった…。
そんな時は補修・修理をしなくてはなりません。
特に多いのが、ファスナーの不具合と生地の破れ。
それぞれの対処法をご紹介します。
基本的には業者に頼むのがオススメです。
ファスナーの修理方法
ファスナーの呼称はさまざまな原因が考えられます。
スライダーが生地を噛んでしまっている、エレメントがずれている、スライダーが外れてしまったなど、原因によって修理方法も変わってきます。
自力で直せない場合、スライダーを交換するかファスナー本体を交換しましょう。
業者に頼む場合、もともとのファスナーに近い色味のものを用意してくれるため基本的に違和感はあまり感じないようになっています。
破れの修理方法
破れの補修は、損傷具合によって料金が変わります。
場合によっては断られてしまうこともあるでしょう。
対応してもらえる場合は、普通に着て問題がないレベルまで補修してもらえます。
自力で補修できるほつれなどはともかく、悪化を避けるためにも初めから業者に頼んだほうが安心ですよ。
カナダグースのクリーニングを頼むお店の選び方
カナダグースをクリーニングしてもらおうにも、どのクリーニング店を選べばいいかは悩みどころです。
クリーニングの失敗ほど恐ろしいことはないですよね。
失敗しないためのクリーニング店の選び方をご紹介します。
- カナダグースのクリーニング実績の有無
- ウェットクリーニングにこだわっているお店
- 修理対応しているお店
- 保証が手厚いお店
カナダグースのクリーニング実績の有無
実際にカナダグースのクリーニングをした実績があるかどうか確認しましょう。
カナダグースのダウンは高品質であり、クリーニング技術が高くなければ綺麗に仕上げることはできません。
実際にクリーニングした実績が載っているなら、シルエットが崩れてしまっていないか要チェック。
クリーニングの質が低い場合、ダウンに使われている羽毛の油分まで落とされて保湿力低下の原因となってしまいます。
実績を写真で掲載している業者は安心できますね。
サイトにない場合は、公式のSNSアカウントに掲載されているケースもあるためチェックしてみましょう。
ウェットクリーニングにこだわっているお店
ダウンはドライクリーニングでなく、ウェットクリーニング向きの衣類です。
通常のクリーニング店はドライクリーニングを行っていますから、ウェットクリーニングをそもそもしているかどうかは必ず確認しておきましょう。
ウェットクリーニングは別料金としている業者もいれば、全てウェットクリーニングという業者もいます。
質の高いウェットクリーニングを売りにしているクリーニング店なら、安心して頼めるわけですね。
修理対応しているお店
カナダグースの服が破損していなかったとしても、修理対応しているクリーニング店に頼むことをオススメします。
クリーニングで万が一のことがあったとしても、補修対応をしてもらえる可能性があるからです。
もちろんそもそもほつれがある場合でも、目立たないように補修してもらえるのはありがたいですよね。
修理・補修にいくらかかるのかはきちんと把握しておきましょう。
保証が手厚いお店
カナダグースのクリーニングを頼む際に必ずチェックしたいのが「保証」です。
クリーニング時に万が一の事故が起こることもありえますので、保証の手厚さもお店選びの重要なポイントになります。
カナダグースは高価なアイテムのため、トラブルが起こった時にすぐ対応してもらえるお店を選びましょう。
仕上がりが良くなかった時に洗い直しをしてもらえる「再仕上げ」や、返金保証などが明記されているクリーニング店なら安心ですよ。
さらに、トラブルがあった際に連絡できるお問い合わせ窓口や、LINEで気軽に相談できるサービスがあるお店もおすすめです。
カナダグースにおすすめの宅配クリーニング
カナダグースを頼む時に頼れる、オススメの宅配クリーニングをまとめました。
全国どこからでも利用できる宅配クリーニングですから、使いやすさは抜群。
家にいながら、気軽にクリーニングを頼めます。
また保管サービスを利用すれば、家のクローゼットもスッキリ。
宅配クリーニングを上手く活用していきましょう。
リネット
最低料金 | 2,970円(税込)/1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短2日 |
保管サービス | 最大8ヶ月 |
送料 | 8,800円以上で無料 |
パック・単品 | どちらも可 |
再仕上げサービス | お届け日から30日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ発送 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
\初回送料無料!/
宅配クリーニングは高そうだからちょっと…。
そんな方にこそオススメしたいのがリネットです。
リネットでは、初回送料無料・100円お試し体験キャンペーンなどお得にクリーニングを頼めるようになっています。
溶菌も店舗と変わりませんから、宅配クリーニングをこれから使ってみようと思っている方はぜひリネットで注文してみてください。
リネットで実施しているキャンペーンの情報
※プレミアム会員限定
リネットが2024年12月23日から開始する新規顧客向けのキャンペーンでは、クリーニング全品が元の価格から30%オフになります。
この割引は、標準クリーニングサービスに加えて、追加オプションにも適用されるので、顧客は自身のクリーニングニーズに合わせて多様なサービスを割引価格で選択可能です。
この幅広い適用性は、顧客にとって大きな利点であり、クリーニングの選択肢を広げます。
クリーニングパンダ
最低料金 | 4,400円(税込)/ダウンジャケット |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短4営業日 |
保管サービス | 最大12ヶ月 |
送料 | 5,000円以上で無料 |
パック・単品 | どちらも可 |
再仕上げサービス | 到着後一週間以内で無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード |
\当サイト限定!新規注文で最大ポイント10倍/
クリーニングパンダは、創業63年・年間500万着を洗う老舗クリーニング店が運営している宅配クリーニングサービスです。
魅力は国内最多の選択肢!
取り扱い商品数もちろん、オプション加工の数も国内最多となっています。
無料保管12か月のサービスも嬉しいポイントです。
今なら無料会員登録で3,000円相当のプレゼントがもらえます。
リナビス
最低料金 | 7,800円(税込)/3点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短5日 |
保管サービス | 最大12ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | 到着後1週間以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・後払い決済(NP後払い) |
\最大12ヵ月無料保管!/
リナビスは保管に強い宅配クリーニングです。
無料保管サービスは最大12か月ですから、次の季節まで確実にカナダグースを保管しておいてもらえます。
お得なキャンペーンやクーポンを毎月行っているのも特徴的。
少しでもお得に宅配クリーニングを利用したい方にオススメですよ。
クリーニングモンスター
最低料金(衣類) | 9,790円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短4営業日 |
保管サービス | 最大10か月 |
送料 | 無料(一部有料) |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届けから10日以内は無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
クリーニングモンスターは、基本のコースにさまざまなオプション加工が標準装備されている宅配クリーニングです。
最高品質のクリーニングで、圧倒的顧客満足度No.1を獲得しています。
創業65年の実績がある老舗クリーニング店が運営していますから、その実力は折り紙付き。
IICRC認定のプロクリーナー、国内最高峰のシミ抜き技法と言われている不入流シミ抜きなど頼りになる宅配クリーニングとして人気を集めています。
クリーニング代金全額返金保証も安心できますね。
ヤマトヤクリーニング
最低料金 | 9,950円/5点(※保管なし) |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短7営業日 |
保管サービス | 最大10か月 |
送料 | 無料(一部有料) |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届けから7日以内は無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・コンビニ払い |
\シミ抜き・毛玉取り無料!/
ヤマトヤクリーニングは、パック式の宅配クリーニングです。
カナダグースをまとめて頼みたい方にオススメ。
オプション加工をいくつかつけて、ハイレベルなクリーニングを頼むと仕上がりもより満足の行くものになります。
他にも布団と衣類をまとめて頼めるMIXクリーニングも人気ですよ。
カナダグースを長持ちさせるためのお手入れ・保管方法
カナダグースをできるだけ長く着続けるためにも、クリーニングに出すだけではなく日頃の管理も怠ってはなりません。
雑に扱えば、それだけ衣類の寿命を縮めることとなります。
正しいお手入れ方法と保管方法を覚えておきましょう。
カナダグースのお手入れ方法
【用意するもの】
- 衣類用ブラシ
- タオル
- おしゃれ着用洗剤
【手順】
- ハンガーにかけた状態で優しくブラッシングする
- おしゃれ着用洗剤を少し含ませ固く絞った濡れタオルで汚れを拭き取る
- 陰干しする
基本ブラッシングをして、陰干しするのは毎回やっておきたいお手入れです。
固く絞った濡れタオルは、気になる汚れがある時にオススメ。
ダウンは湿気が天敵ですから、風通しの良い日陰で陰干ししましょう。
表面上の汚れはきちんと落として、残さないようにしたいですね。
カナダグースの保管方法
カナダグースの服は、厚みのあるハンガーにかけて保管しましょう。
細い針金ハンガーでは、型崩れの原因となります。
またクローゼットに入れるにしても、服と服の間に握りこぶしが入る程度のスペースを開けて保管してください。
定期的に換気をして、湿気を逃がしてあげることも忘れずに。
防虫剤や除湿剤も入れておくと安心ですね。
クリーニングから返却された衣類はビニールで包まれていますが、湿気がこもらないようすぐにビニールから出してあげてください。
クローゼットに入りきらない場合は、宅配クリーニングの保管サービスを活用しましょう。
クリーニングに出したらそのまま保管を頼もう
着る季節は決まっていますから、クリーニングを頼んだらそのまま保管してもらうのがオススメ。
宅配クリーニングの保管サービスは、指定期間綺麗な状態で保管しておいてもらえる便利なサービスです。
着ない間、ずっとクローゼットにしまい込んでいると湿気がたまりカビが生えてしまう原因に。
せっかく気持ちよく着ようと思って久々に出したらカビが生えていた、なんてことはとてもショックですよね。
保管を頼んでおけば、着たいタイミングで綺麗なカナダグースを着られますよ。
カナダグースのクリーニングに関するよくある質問
カナダグースのクリーニングに関するよくある質問をまとめました。
- カナダグースのクリーニング頻度は?
- カナダグースのクリーニングはどんなお店を選べばいい?
- A.カナダグースの保管方法は?
カナダグースのクリーニング頻度は?
A.1シーズンに1回です。
ワンシーズン着たら、
汚れた状態のまま来シーズンまで放置すると、
シーズンが終わったら必ずクリーニングに出しましょう。
カナダグースのクリーニングはどんなお店を選べばいい?
A.
カナダグースのダウンは高級品なので、
クリーニングの質が低いと、
クリーニングを依頼する際はカナダグースのクリーニングの実績が
カナダグースの保管方法は?
A.厚みのあるハンガーにかけ、
ダウンは重みがあるので、
また、ダウンは虫食いが起きやすく、湿気にも弱いので、
まとめ~カナダグースは宅配クリーニング~
カナダグースの服は決して安くありません。
大切に着続けるためにも、定期的にクリーニングに出してメンテナンスしてあげましょう。
日頃の手入や保管にもこだわれば、お気に入りの服も長持ちします。
クリーニングなら宅配クリーニングが便利ですから、お気に入りの業者を探してみてくださいね。