おすすめのクリーニング

クリーニングパンダの口コミ・評判はどう?宅配クリーニングの料金やメリット・デメリットを解説

クリーニングパンダの口コミ・評判

※本ページにはPRが含まれます。

会社名株式会社コシバ
所在地広島県呉市吉浦新町1-7-10
代表取締役小柴 繁美
電話番号077-522-6260
設立昭和32年2月
資本金1,000万円

「クリーニングパンダの評判ってどうなの?」

「他と比べながら考えたい…」

2021年3月からサービスを開始した、クリーニングパンダ。

パックでも単品でも頼める宅配クリーニングとして、今注目を集めています。

今回はクリーニングパンダの口コミ・評判を徹底調査。

口コミ10件からわかるサービスの特徴を解説していきます。

他社との料金比較もしていきますから、ぜひ参考にしてくださいね。

キャンペーン情報
  • 新規登録で550円分のすぐに使えるポイントをプレゼント!
  • 注文後の獲得ポイントが最大の5倍

\当サイト限定!新規注文で最大ポイント10倍/

クリーニングパンダ公式サイトはコチラ

【今回の記事でわかること】

  • クリーニングパンダの口コミ・評判
  • 基本情報・メリットとデメリット
  • クリーニングパンダの体験レポート
  • クリーニングパンダの料金表
  • 他社との比較
  • クリーニングパンダがオススメな人

目次

クリーニングパンダの基本情報


クリーニングパンダ トップ
最低料金 660円(税込)/ワイシャツ
最短仕上げ日数 最短7営業日
保管サービス 最大15ヶ月
送料 【セットコース】
本州・四国・九州送料無料 北海道2,200円 沖縄4,400円 離島料金は掛かりません
【単品コース】
合計9,000円以上で送料無料、合計9,000円未満の場合は通常送料2,500円がかかります。
※但し、合計9,000円以上でも北海道2,200円、沖縄4,400円(税込)は別途送料がかかります。
パック・単品 どちらも可
再仕上げサービス 到着後一週間以内で無料
対応エリア 全国
発送方法 自宅集荷
支払い方法 クレジットカード

\当サイト限定!新規注文で最大ポイント10倍/

クリーニングパンダ公式サイトはコチラ

キャンペーン情報
  • 新規登録で550円分のすぐに使えるポイントをプレゼント!

クリーニングパンダは、広島県に本社を構える有限会社小柴クリーニングが運営する宅配クリーニングサービスです。

創業63年を迎える老舗クリーニング店で、広島県、島根県、岡山県に180店舗以上を展開しており、年間500万着のクリーニング実績を誇ります。

最低料金はワイシャツ1枚550円(税込)からで、最短7営業日での仕上げが可能なうえ、単品コースのみならず、セットコースも提供しています。

  • Yシャツ:550円/1枚
  • スーツ:1,210円/1枚~
  • パックコース; 9,900円(3点セット)~

さらに8月現在、クリーニングパンダは、当サービスを初めて利用される方で新規会員登録をされた方に550円分のポイントがプレゼントされるキャンペーンを実施しています。

クリーニングパンダ キャンペーン

ポイントは1Pt=1円で次回以降の注文時に利用でき、ポイント付与のタイミングはクリーニングした衣類が自宅に納品されたタイミングで付与されます。

なお、プレゼントされたポイントや購入後に付与されるポイントに有効期限はありません。

クリーニングパンダの特徴

クリーニングパンダは、他の宅配クリーニングサービスにはない特徴を多く備えています。

以下は前述した基本情報を基にまとめたクリーニングパンダが提供している宅配サービスの特徴をまとめたモノです。

クリーニングパンダが提供しているサービスの特徴まとめ
  • 用途に合わせてクリーニングコースが選べる
  • 最大15ヶ月間の無料預かりサービス
  • 無料提供しているオプションサービスが豊富
  • 依頼できる衣類の種類が豊富
  • 新規会員登録でお得なポイント還元
  • 不安・悩みはLINEで無料相談

ここからは、上記6つの特徴について1つずつ解説していきます。

用途に合わせてクリーニングコースが選べる

クリーニングパンダは、宅配クリーニングとしては珍しく、1点から注文できる単品コースと、お得なセットコースの両方を提供しています。

例えば、単品コースでは、ワイシャツ1枚550円(税込)からクリーニングを依頼することができるため、少量の衣類をクリーニングしたい一人暮らしの方や、特定のアイテムだけをクリーニングに出したい方に便利です。

一方、3点セットから始まるパックコースは、まとめてクリーニングを出すことでコストパフォーマンスが良く、多くの衣類を定期的にクリーニングに出したい家庭に適しています。

  • Yシャツ:550円/1枚
  • スーツ:1,210円/1枚~
  • パックコース; 9,900円(3点セット)~

どちらのコースも全国対応で、自宅からの集荷サービスが利用できるため、忙しい方でも手軽にクリーニングを依頼することができます。

最大15ヶ月も無料で保管できる

クリーニングパンダは、クリーニング後の衣類や布団を最大15ヶ月間無料で保管するサービスを提供しています。

パンダ 保管期間

これは他社の宅配クリーニングでは珍しい長期間の保管サービスで、自宅の収納スペースが限られている場合や、季節外れの衣類を一時的に預けたい場合に非常に便利です。

宅配クリーニング名保管期間保管サービス利用料
クリーニングパンダ最大15ヶ月無料
リナビス最大12カ月無料
リコーベ最大12カ月無料
カジタク最大9カ月1,100円(1パック)
せんたく便最大6カ月無料

オンラインで預けた衣類の画像を確認できるシステムもあり、何を預けたか忘れてしまった場合でも安心です。

引き取りたい時にはオンラインで希望日時を指定するだけで簡単に受け取ることができます。

これにより、クリーニングパンダは単なるクリーニングサービスにとどまらず、ユーザーのライフスタイルに合わせた柔軟なサービスを提供しています。

無料オプションの種類が多い

クリーニングパンダは、多くの無料オプションサービスを提供しており、その充実ぶりが利用者に好評です。

12の無料サービス
  • 送料無料
  • 集荷キット無料
  • 12ヶ月間の保管無料
  • 汗抜き無料
  • シミ抜き無料
  • 消臭・抗菌無料
  • ボタン付け無料
  • タグ付け無料
  • 静電気防止加工
  • 再仕上げ無料
  • 毛玉取り無料
  • 防虫・防カビカバー無料など

これらのサービスは、デラックスプランや単品コースに限らず、多くのコースで利用できるため、クリーニングパンダを利用することで得られる付加価値が非常に高いです。

特に、再仕上げサービスが無料で利用できる点は、仕上がりに納得できなかった場合に再度クリーニングを依頼できるため、安心してサービスを利用できます。

また、新規会員登録時に550ポイントがもらえるキャンペーンもあり、初めて利用する方にとってもお得なサービスが満載です。

依頼できる衣類の種類が豊富

クリーニングパンダは、衣類だけでなく、手袋やネクタイなどの小物、カーテンや寝具のカバー、さらには高級ブランドのダウンや革製品まで、幅広いアイテムに対応しています。

取り扱い対応可能な衣類
  • 寝具
  • Yシャツ・シャツ
  • トップス・Tシャツ
  • スーツ
  • 小物・シューズ
  • 着物・着物帯
  • ブランドダウンなど

特に他店で断られることが多い高級ブランドや特殊な素材のクリーニングにも対応可能で、モンクレールなどの高級ダウンも安心して依頼できます。

クリーニングパンダでは、国家資格を持つクリーニングスタッフが在籍しており、製品ごとに最適な洗浄方法を選び丁寧にクリーニングを行います。

また、靴やバッグのクリーニング、カーテンや布団の丸洗いなども依頼できるため、家中のファブリック製品を一度にクリーニングできます。

新規会員登録でお得なポイント還元

新規無料会員登録で、550円相当のポイントがもらえます。

クリーニング代金の1%が毎回ポイントとしてたまっていき、1ポイント1円として利用できます。

ポイントには有効期限がありませんから、自分のペースで使えるのも魅力的ですね。

キャンペーン情報
  • 新規登録で550円分のすぐに使えるポイントをプレゼント!

\当サイト限定!新規注文で最大ポイント10倍/

クリーニングパンダ公式サイトはコチラ

不安・悩みはLINEで無料相談

宅配クリーニングが初めてな方であれば、不安なこともそれだけ多いですよね。

クリーニングパンダでは、無料でLINE相談を行っています。

クリーニング店と違って宅配は相談がしづらい…、そんな方にこそクリーニングパンダがオススメ。

服の状態や、シミ抜きで落ちる汚れかどうかなど様々なことを相談できます。

クリーニングパンダの良い口コミ・評判

クリーニングパンダの良い口コミ・評判

良い評判を独自に調査、集めてきました。

仕上がりが綺麗、保管が便利といった声が目立ちます。

良い口コミ・評判①仕上がりが綺麗

お気に入りのジャケットにいつのまにかカビが生えていて、これはさすがにクリーニングに出さなきゃと思いこちらに出しました。正直諦めていたのですが、カビが本当に落ちていて驚きました。

――独自アンケート

良い口コミ・評判②シワなくキレイな仕上がり

宅配クリーニングは、段ボールに服がぎゅうぎゅう詰めになって返ってくるイメージがあったんですが、ここは丁寧に梱包された状態で返ってきました。服にもシワがなかったので(折りジワはありました)綺麗にしていただき満足です。

――独自アンケート

良い口コミ・評判③シミも綺麗に消える

小さなシミがなかなか消えないのでクリーニングをお願いしました。普通のでは心配だったので、物は試しにと思ってデラックスで。結果シミが綺麗に消えていました。流石プロは違いますね。

――独自アンケート

良い口コミ・評判④クリーニング以外の対応もしてくれる

カンタンだったし、お店みたいにキチンと綺麗になっていました。ボタンも外れかかっていたのが直っていたので、丁寧なクリーニングをしてくださるところなんだと思います。自分で直すのは面倒なので助かりました。

――独自アンケート

良い口コミ・評判⑤送料無料でクリーニング料金もお得

「お得」

この価格でここまできれいにしてくれたらなんも文句もないです。対応も丁寧ですし、これからも依頼します。

――40代 男性

「他より安い!」

宅配クリーニングは高いんで敬遠してたんですが、どうやら安いらしいと噂を耳にして試してみました。確かに安い。滅茶苦茶安いわけではないけど、宅配でこの値段はお得でしょう。クリーニングが面倒すぎてやる気が出ないときに使います。

――独自アンケート

「送料無料!」

送料が無料なので使いました。料金はまあ普通かな。でも綺麗にクリーニングしてもらえたので、信頼していいと思います。

――独自アンケート

良い口コミ・評判⑥保管サービスが便利

「クローゼットに余裕が!」

ダウンやコートなどのかさばるものを保管サービスに預けたところ、家のクローゼットに余裕ができて感動しました。もっと早く知りたかったです。

――独自アンケート

「保管は使うべき!」

保管なしかありか選べますが、無料なのであり一択かと。むしろなぜないという選択肢を選べてしまうのか…。季節ものの服は保管してもらうに限ります。

――独自アンケート

「いつも助かってます!」

家のクローゼットがそろそろ限界を迎えているのでどうしようかと思っていたところ、ここの保管サービスを目にしました。これならイケると思って、さっそく保管してもらっています。毎日助かってます。

――独自アンケート

クリーニングパンダの悪い口コミ・評判

続いて、クリーニングパンダの悪い口コミ・評判も確認してみましょう。

仕上がりに不満、納期が遅いといった声が目立ちました。

悪い口コミ・評判①仕上がりに不満

「シミがあまり取れていない」

気になっていたシミがと取れずに帰ってきたのは残念だった。でも他の部分はきれいになっていたので、どうしても落ちない汚れだったんだろうと思うようにしている。

――独自アンケート

「ファスナーの塗料が剥げていた」

買ったばかりのファスナーの塗料が剥げていました。もともとはそんなことなかったと思うので、やはりクリーニングに出した時かなと思ってします。もしそうなら残念です。

――独自アンケート

「ちょっとシワが気になる…」

綺麗にはなってるんだけど、ちょっとシワが気になったかなあ…。まあ配送だししょうがないんだろうけど…。もう少しピシッと仕上げてくれると嬉しいですね

――独自アンケート

「ボタンが…」

どのタイミングで壊れたのか知らないけど、ボタンが壊れてました。お気に入りの服だったのに…。もう頼みません

――独自アンケート

悪い口コミ・評判②納期が遅い

「仕上がりまでに10日」

最終確認の際に仕上がりまで10日かかると言われた。もう面倒だったのでここで依頼してしまいましたが、そんなに時間がかかるならもっと早い段階で知れるようにしてほしい。

――独自アンケート

「ちょっと遅いかな…」

なんか届くのが遅いなあと思いつつ、気付けば一週間。もう少し早いと助かるかなあ

――独自アンケート

「最速2日は広島だけ…」

最短翌日仕上げと聞いたのですが、よくよく読んでみると広島市限定のサービスらしく。全国でもそれくらいのスピードでクリーニングしてくれ~

――独自アンケート

悪い口コミ・評判③広島から遠い距離からの依頼は時間がかかる

広島を中心に展開しているクリーニング店が運営していることもあり、場所によってはクリーニング終了までに時間がかかってしまいます。

まず集荷キットが届くまでに3日以内、発送後受け取りまでに4営業日かかるため、一週間はかかるのです。

広島市中心部に限り、9時までに申し込めば翌日18時以降に仕上がってくるという超速納期が用意されています。

悪い口コミ・評判④2021年始まったばかりのサービス

運営している小柴クリーニングには60年以上の歴史がありますが、クリーニングパンダは2021年3月に始まったサービス。

まだまだネット上の情報は少なめです。

SNS等で口コミを探しても、ほとんど出てこないのが現状。

今回ご紹介した口コミ以外も気になる方は、小柴クリーニングの口コミも参考にしてみてもいいかもしれません。

クリーニングパンダのクリーニング申込から返却までの流れ

クリーニングパンダを利用する際の手続きは非常にシンプルです。

  1. 会員登録を済ませる
  2. クリーニングプランを選ぶ
  3. 集荷キットに衣類を詰める
  4. 集荷依頼を出して発送する
  5. 検品・クリーニングの実施
  6. 自宅に返送

この一連のプロセスは、クリーニングパンダのウェブサイトやLINEを通じて随時相談が可能であり、利用者は自宅にいながら簡単にクリーニングに出せます。

これにより、忙しい日常生活の中でも衣類管理が容易に行えます。

ここからは、上記流れについて詳しく解説します。

会員登録を済ませる

クリーニングパンダでは、最初に無料の会員登録が必要です。

登録する情報
  • 氏名
  • 性別
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • パスワード
  • おしらせメールの受信有無

登録を完了すると、550ポイントがプレゼントされ、これは550円相当のサービスとして利用できます。

クリーニングパンダ キャンペーン

会員登録後、マイページが設定され、ここからさまざまなクリーニングプランを選択できるようになります。

クリーニングプランを選ぶ

登録後は、自分のニーズに合ったクリーニングプランを選びます。

衣類用やふとん用など、様々なサイズの集荷キットが提供されており、これを使ってアイテムを送る準備をします。

プランには基本的な洗濯から特殊な洗浄まで幅広いオプションがあります。

集荷キットに衣類を詰める

プランを選んだら、提供された集荷キットにクリーニングを希望する衣類を詰めます。

このキットには返送用の伝票も同封されているため、顧客は送料を負担することなく、簡単に配送できます。

集荷キットの中身
  • 集荷バック
  • ご利用ガイド(手書きのお手紙付き)
  • 明細書
  • 着払い伝票(発送用)
  • 元払い伝票(返却用)
  • 結束バンド(ファスナー用)
  • ループピン(指示カード用)

キットは寸法が異なるため、用途に応じて適切なものを選びます。

集荷依頼を出して発送する

衣類をキットに詰め終えたら、クロネコヤマトのドライバーに集荷を依頼します。

集荷用電話番号
  • 固定電話からかける場合:0120-01-9625
  • 携帯からかける場合:0570-200-000

これは電話またはスマートフォンを通じて手軽に行うことができ、宅配便が指定の住所まで集荷に来てくれます。

これにより、顧客は店舗への持ち込みなしにクリーニングサービスを利用できます。

検品・クリーニングの実施

クリーニング工場に衣類が到着すると、まず検品が行われます。

その後、実際のクリーニングプロセスが開始されます。

クリーニング完了後、顧客にはメールで通知が行われ、最終的な品質チェックを経て、商品が返送準備に移ります。

また、最長で15ヶ月までのお預かりサービスも提供されています。

自宅に返送

クリーニングが完了し、品質チェックが終わると、アイテムはクリーニングパンダの特殊形状ダンボールに梱包されます。

これはシワになりにくい設計で、お客様が指定した日時と場所に配送されます。

納期は工場到着後、最短で7営業日からとなっており、顧客は変更を希望する場合、現在の予定日から14日前までに申請する必要があります。

気になる点があれば再仕上げの依頼

クリーニングパンダでは、お客様の衣類に対して最大限の注意を払い、丁寧なクリーニング作業を行いますが、万が一、仕上がりにご満足いただけない点があれば、再仕上げの依頼を受け付けています。

再仕上げの依頼手順
  1. 公式サイトにアクセス
  2. 問い合わせフォームより必要事項を記入する
  3. 再仕上げを依頼する衣類の写真を添付する
  4. 内容を確認したのち、送信を押す

なお、再仕上げを希望する際は、仕上がり品についている番号札をそのまま残しておくことが重要です。

この番号札により、当社でのお預かり時の状況が確認でき、スムーズに対応してくれます。

ただし、再仕上げにはいくつかの条件があり、すべての再仕上げ依頼が受け入れられるわけではありません。

再仕上げ対象外の条件
  • お客様にご連絡した事項(クリーニング検品時に発見された破れなど)の再申告
  • 経年劣化によるすれや破れ、合成皮革の劣化など、クリーニング賠償の対象外となる品物
  • 配送中に発生した畳みじわなど、配送に起因する問題

クリーニングパンダでは、このような事項を明確にし、お客様が安心してサービスを利用できるよう努めています。

再仕上げが必要な場合は、これらの条件を満たしていることを確認し、適切な手順を踏んで上で依頼を出しましょう。

\当サイト限定!新規注文で最大ポイント10倍/

クリーニングパンダ公式サイトはコチラ

クリーニングパンダの料金表

クリーニングパンダではセットでも単品でも注文ができます。

単品料金が高いものは、セットでまとめて頼めばとってもお得。

クリーニング店と同じ感覚で使いたい方は、単品から頼むのがオススメです。

自分に合った注文方法を選びましょう。

またクリーニングパンダでは、リフォーム(お直し)も同時にしてもらえます。

セットコース【料金表】

種類 料金(税込み) 1枚当たりの価格(税込み)
スタンダード3点パック 9,900円 3,300円
スタンダード5点パック 10,450円 2,090円
スタンダード10点パック 14,850円 1,485円
スタンダード15点パック 19,800円 1,320円
スタンダード20点パック 23,100円 1,155円
デラックス3点パック 15,400円 5,133円
デラックス5点パック 17,600円 3,520円
デラックス10点パック 22,000円 2,200円
デラックス15点パック 26,400円 1,760円
デラックス20点パック 33,000円 1,650円
ふとん丸洗い1枚パック 12,100円
ふとん丸洗い2枚パック 15,400円 7,700円
ふとん丸洗い3枚パック 22,000円 7,333円
ふとん丸洗い4枚パック 27,500円 6,875円
ふとん丸洗い5枚パック 33,000円 6,600円
ふとん丸洗い6枚パック 37,400円 6,233円
ふとん丸洗い7枚パック 44,000円 6,286円
ふとん丸洗い8枚パック 48,400円 6,050円
ふとん丸洗い9枚パック 52,800円 5,867円
ふとん丸洗い10枚パック 55,000円 5,500円
トゥルースリーパー丸洗い 15,400円
カーペット・絨毯・ラグ
(3畳サイズまで)
13,200円
カーペット・絨毯・ラグ
(6畳サイズまで)
15,400円
カーペット・絨毯
(折りたためないサイズのもの)
24,200円

セットでは3点からクリーニングを頼めます。

最大20点までまとめることができ、点数が多いほど1点あたりの料金もお得になります。

ふとんの丸洗いもパックになっており、掛け布団も敷布団もクリーニングOKです。

お気に入りの服は、スタンダードではなくデラックスで頼むと良いでしょう。

単品コース【料金表】

種類 料金(税込み)
Yシャツ・シャツ 660円
ブラウス 1,364円
トップス・Tシャツ類 1,364円
ボレロ 2,024円
セーター・カーディガン 1,364円
白衣 1,936円
白衣ズボン 1,694円
スーツ類 2,024円
ジャケット 2,024円
ベスト 1,364円
礼服類 1,628円~3,696円
タキシード・モーニング 3,740円~4,180円
学生服類 792円~3,740円
パンツ・ズボン類 1,364円
スカート類 1,364円~6,600円
ワンピース類 2,464円~4,840円
コート類 3,300円~3,740円
ジャンパー・その他アウター類 1,364円~7,700円
ダウンジャケット類 5,500円~7,700円
スポーツウェア類 1,364円~3,850円
スキーウェア・GORE-TEX類 2,860円~4,400円
マフラー・ストール・ネックウォーマー類 1,364円~5,500円
小物・手袋 924円~5,500円
ゆかた・ゆかた帯類 4,840円~5,940円
ウェディングドレス・各種ドレス 6,600円~16,500円
ふとんカバー・枕・寝具類 440円~6,600円
座布団・座布団カバー 3,300円~3,740円
ソファクッション・ソファーカバー 1,650円~4,840円
テーブルクロス 1,650円~2,970円
カーテンクリーニング 2,750円~44,000円
レザージャケット 19,800円
毛皮・ファージャケット・コート 24,200円
着物類・和服小物 14,300円~17,600円
ブランドダウン 17,600円
ブランドバッグ 27,500円
リュック・トートバッグ 5,500円~6,050円
革財布・小物入れ 14,300円
シューズ丸洗い仕上げ 13,750円~57,750
ぬいぐるみ丸洗い仕上げ 13,200円~57,750円
ベビーカー・チャイルドシート 1,100円~3,300円
キャンプグッズ 3,630円~6,600円
丸めたままでもOK!カーペット・絨毯 24,200円

クリーニングパンダでは、1点からでも注文が可能です。

単品料金が高いものはパックで、安いものは単品で頼むのが上手な使い方。

また皮革製品のクリーニングも受け付けてくれます。

子供服(120cm以下)は2点で1点分の扱いになっていますよ。

リフォーム(お直し)【料金表】

種類 料金(税込み)
ファスナー交換(ズボン・スカート) 3,300円~4,400円
ウエスト直し 2,750円
ミシン修理 1,650円
すそ上げ・すそまつり直し(ズボン・スカート) 1,650円
穴接着修理 1,100円
羽毛布団リフォーム 20,460円~75,900円

クリーニングだけでなくリフォームにも対応しています。

リフォーム単体では注文できないため注意してください。

修理箇所一カ所につき料金が発生するシステムです。

クリーニングよりも時間がかかるため、2週間はかかることを想定しておきましょう。

クリーニングパンダの料金を他社と比較

クリーニングパンダは、そのパック式と単品料金で他のクリーニングサービスと比較して、非常に競争力のある価格を提供しています。

クリーニングパンダのクリーニングサービスの特徴
  • パック式は3点~20点パックまで幅広いニーズに対応
  • 最短2営業美の最速納品にも対応
  • 最大15ヶ月の無料保管サービスの提供

上記3つの特徴は他社と比較しても非常に優れているといえます。

ここからは、実際にクリーニングパンダが提供している単品コースとパックコースの料金を他の宅配クリーニングが提供しているサービスの料金と比較して解説していきます。

クリーニングパンダと他社との単品料金の比較

単品料金について見てみると、クリーニングパンダは他社に比べてやや高めの設定です。

種類 クリーニングパンダ クリコム リアクア ネクシー リネット
ワイシャツ 660円 440円~ 330円 430円 495円
パンツ 1,364円 800円~ 726円 800円 880円
セーター 1,364円 900円~ 726円 870円 880円
コート 3,300円~3,740円 2,200円~ 1,980円 2,150円 2,290円
ダウンジャケット類 5,500円~7,700円 4,000円~ 3,080円 2,450円 2,970円

例えば、ワイシャツのクリーニングはクリーニングパンダで660円、リネットで495円、リアクアで330円となっています。

同様に、ダウンジャケット類のクリーニングでもクリーニングパンダは5,500円~7,700円の範囲で、他社の料金が2,970円から4,000円となっています。

他社に比べて、やや高め設定されているものの、この価格はクリーニングパンダが提供するサービスに対する付加価値や高品質なクリーニング技術によるものとみられます。

クリーニングパンダと他社とのパック料金の比較

一方、パックコースの料金において、クリーニングパンダは他社に比べて非常に競争力のある料金を提供しています。

宅配クリーニング クリーニングパンダ リナビス ヤマトヤクリーニング リコーべ
3点パック 9,900円 7,800円
5点パック 10,450円 9,810円 10,450円 14,000円
11,500円※
(※新規会員ポイント利用)
10点パック 14,850円 14,900円 15,400円 18,400円
15,900円※
(※新規会員ポイント利用)
15点パック 19,800円 19,800円 20,350円 24,400円
21,900円※
(※新規会員ポイント利用)
20点パック 23,100円 23,500円 24,750円
保管期間 最長15ヶ月 最長12ヶ月 最長10ヶ月 最長12ヶ月間

例えば、3点パックで9,900円、5点パックで10,450円と、他のサービスと比較しても最安値を実現しています。

特に、保管サービスを含むプランでは、15ヶ月間無料で保管するサービスを提供しており、これは他社の10ヶ月や12ヶ月の無料保管期間と比較しても最長です。

クリーニングパンダはパック料金においても他の宅配クリーニングよりもメリットがあります。

特に宅配クリーニングに長期保管を必要としている方にとっては非常に魅力的な選択肢となります。

\当サイト限定!新規注文で最大ポイント10倍/

クリーニングパンダ公式サイトはコチラ

クリーニングパンダの気になる質問

クリーニングパンダの気になる質問

クリーニングパンダでよくある質問をまとめました。

クリーニングパンダの気になるポイントQ&A

  • 付属品はどういう扱い?
  • キャンセルできる?
  • 受け取れなかったらどうなる?
  • 再仕上げは頼める?

Q.クリーニングパンダでは付属品はどういう扱いになる?

A.コートについている、ライナー・ベルト・フード等は本体とあわせて1点扱いです。

付属品があっても価格が高くなることはありません。

ただし、毛皮のファーは対象外となり1点扱いです。

わからないときは、直接問い合わせてみましょう。

Q.クリーニングパンダに依頼した後でもキャンセルできる?

A.メールからキャンセルできます。

集荷キット発送前であればキャンセル無料、集荷キット発送後であれば代金の30%がキャンセル料となります。

衣類がクリーニング工場に到着してしまうと、キャンセルは不可となります。

キャンセルする場合は、早めに決断するようにしてくださいね。

Q.クリーニングパンダからの発想を受け取れなかったらどうなる?

A.発送より7日以上たつと、往復送料が余分にかかってしまいます。

受け取れなかった場合、ポストには不在伝票が入っていますから速やかに対応するようにしましょう。

発送より7日以内であれば、お金をかけることなく再配達してもらえます。

スケジュールはきちんと管理して、確実に受け取れるようにしておきたいですね。

Q.クリーニングパンダへ再仕上げは頼める?

A.クリーニング到着後1週間以内であれば、無料で再仕上げを頼めます。

シミが残っていた、仕上がりに満足できない、そんな時は再仕上げをお願いしましょう。

クリーニングが終わった衣類はすぐに状態をチェックしておきたいですね。

何か問題があれば、すぐにクリーニングパンダに連絡しましょう。

クリーニングパンダへの依頼がおすすめな人の特徴

クリーニングパンダは、単品からでもまとめてでも頼める使いやすい宅配クリーニングです。

またクリーニングできる種類も多く、さまざまな目的で使えます。

料金もお得ですから、できるだけクリーニング代を安く済ませたい方にオススメです。

保管も最大12か月ですから、家の収納スペースに余裕がない方にもピッタリですよ。

クリーニングパンダはお得だが仕上がり時間に注意

クリーニングパンダの口コミ・評判や特徴をまとめると下記の通りです。

  • 仕上がりが綺麗、保管が便利といった声
  • 仕上がりに不満、納期が遅いといった声
  • 最大12か月保管
  • オプションが多い
  • 取り扱い商品が多い
  • 新規会員登録がお得
  • LINEで無料相談
  • やや時間がかかる
  • 情報が少ない
  • できるだけクリーニング代を安く済ませたい方にオススメ
  • 家の収納スペースに余裕がない方にもピッタリ

クリーニングパンダで、お得に綺麗にクリーニングしてもらいましょう。

\当サイト限定!新規注文で最大ポイント10倍/

クリーニングパンダ公式サイトはコチラ