「クリーニングパンダの評判ってどうなの?」
「他と比べながら考えたい…」
2021年3月からサービスを開始した、クリーニングパンダ。
パックでも単品でも頼める宅配クリーニングとして、今注目を集めています。
今回はクリーニングパンダの口コミ・評判を徹底調査。
口コミ10件からわかるサービスの特徴を解説していきます。
他社との料金比較もしていきますから、ぜひ参考にしてくださいね。
\最長12か月無料保管!/
クリーニングパンダ公式サイトはコチラ
【今回の記事でわかること】
- クリーニングパンダの口コミ・評判
- 基本情報・メリットとデメリット
- クリーニングパンダの体験レポート
- クリーニングパンダの料金表
- 他社との比較
- クリーニングパンダがオススメな人
クリーニングパンダの良い口コミ・評判

良い評判を独自に調査、集めてきました。
仕上がりが綺麗、保管が便利といった声が目立ちます。
仕上がりが綺麗
「カビが落ちた!」
お気に入りのジャケットにいつのまにかカビが生えていて、これはさすがにクリーニングに出さなきゃと思いこちらに出しました。正直諦めていたのですが、カビが本当に落ちていて驚きました。
――独自アンケート
「シワがない!」
宅配クリーニングは、段ボールに服がぎゅうぎゅう詰めになって返ってくるイメージがあったんですが、ここは丁寧に梱包された状態で返ってきました。服にもシワがなかったので(折りジワはありました)綺麗にしていただき満足です。
――独自アンケート
「シミが消えた!」
小さなシミがなかなか消えないのでクリーニングをお願いしました。普通のでは心配だったので、物は試しにと思ってデラックスで。結果シミが綺麗に消えていました。流石プロは違いますね。
――独自アンケート
「外れかかっていたボタンが直っていた!」
カンタンだったし、お店みたいにキチンと綺麗になっていました。ボタンも外れかかっていたのが直っていたので、丁寧なクリーニングをしてくださるところなんだと思います。自分で直すのは面倒なので助かりました。
――独自アンケート
料金がお得
「お得」
この価格でここまできれいにしてくれたらなんも文句もないです。対応も丁寧ですし、これからも依頼します。
――40代 男性
「他より安い!」
宅配クリーニングは高いんで敬遠してたんですが、どうやら安いらしいと噂を耳にして試してみました。確かに安い。滅茶苦茶安いわけではないけど、宅配でこの値段はお得でしょう。クリーニングが面倒すぎてやる気が出ないときに使います。
――独自アンケート
「送料無料!」
送料が無料なので使いました。料金はまあ普通かな。でも綺麗にクリーニングしてもらえたので、信頼していいと思います。
――独自アンケート
保管が便利
「クローゼットに余裕が!」
ダウンやコートなどのかさばるものを保管サービスに預けたところ、家のクローゼットに余裕ができて感動しました。もっと早く知りたかったです。
――独自アンケート
「保管は使うべき!」
保管なしかありか選べますが、無料なのであり一択かと。むしろなぜないという選択肢を選べてしまうのか…。季節ものの服は保管してもらうに限ります。
――独自アンケート
「いつも助かってます!」
家のクローゼットがそろそろ限界を迎えているのでどうしようかと思っていたところ、ここの保管サービスを目にしました。これならイケると思って、さっそく保管してもらっています。毎日助かってます。
――独自アンケート
クリーニングパンダの悪い口コミ・評判

続いて、クリーニングパンダの悪い口コミ・評判も確認してみましょう。
仕上がりに不満、納期が遅いといった声が目立ちました。
仕上がりに不満
「シミがあまり取れていない」
気になっていたシミがと取れずに帰ってきたのは残念だった。でも他の部分はきれいになっていたので、どうしても落ちない汚れだったんだろうと思うようにしている。
――独自アンケート
「ファスナーの塗料が剥げていた」
買ったばかりのファスナーの塗料が剥げていました。もともとはそんなことなかったと思うので、やはりクリーニングに出した時かなと思ってします。もしそうなら残念です。
――独自アンケート
「ちょっとシワが気になる…」
綺麗にはなってるんだけど、ちょっとシワが気になったかなあ…。まあ配送だししょうがないんだろうけど…。もう少しピシッと仕上げてくれると嬉しいですね
――独自アンケート
「ボタンが…」
どのタイミングで壊れたのか知らないけど、ボタンが壊れてました。お気に入りの服だったのに…。もう頼みません
――独自アンケート
納期が遅い
「仕上がりまでに10日」
最終確認の際に仕上がりまで10日かかると言われた。もう面倒だったのでここで依頼してしまいましたが、そんなに時間がかかるならもっと早い段階で知れるようにしてほしい。
――独自アンケート
「ちょっと遅いかな…」
なんか届くのが遅いなあと思いつつ、気付けば一週間。もう少し早いと助かるかなあ
――独自アンケート
「最速2日は広島だけ…」
最短翌日仕上げと聞いたのですが、よくよく読んでみると広島市限定のサービスらしく。全国でもそれくらいのスピードでクリーニングしてくれ~
――独自アンケート
クリーニングパンダの基本情報
最低料金 | 308円(税込)/ワイシャツ |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短4営業日 |
保管サービス | 最大12ヶ月 |
送料 | 5,000円以上で無料 |
パック・単品 | どちらも可 |
再仕上げサービス | 到着後一週間以内で無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード |
クリーニングパンダは、広島県に本社を構える小柴クリーニングが運営する宅配クリーニングです。
広島県・島根県・岡山県にある店舗数は180以上であり、60年以上の歴史がある老舗クリーニング店となっています。
年間500万着をクリーニングしているため、安心感は抜群。
サービスの手厚さにも目を見張るものがあります。
また新規会員登録をすれば、注文時に使えるポイントが3,000ポイントも貰えますよ。
\最長12か月無料保管!/
クリーニングパンダ公式サイトはコチラ
注文後の獲得ポイントが5倍になるクーポン!
■クーポンコード:new5point
クリーニングパンダのメリット・デメリット

クリーニングパンダを使うかどうか決めるためにも、メリットとデメリットを確認しておきましょう。
メリットやデメリットを知ってどう感じるかはあなた次第です。
メリットの方が大きいか、それともデメリットの方が大きいのか。
クリーニングの注文をイメージしてみましょう。
クリーニングパンダのメリット
メリットは最大限活かしていきましょう。
- 最大12か月保管
- オプションが多い
- 取り扱い商品が多い
- 新規会員登録がお得
- LINEで無料相談
メリット①最大12か月保管
宅配クリーニングで人気のサービスが、洋服を預けて置ける保管サービス。
クリーニングパンダでは業界最長の12か月間、無料で保管をしておいてもらえます。
保管しているものは、マイページから写真で確認できるのも嬉しいポイントです。
布団も預けられるため、押し入れがスッキリしますよ。
メリット②オプションが多い
まず無料オプションとして、シミ抜き・ボタン取り付け・汗抜き・抗菌加工・帯電防止加工がついてきます。
有料オプションには、プレミアム汗抜き加工・カビ取り・撥水加工・極美流シミ抜きが。
お気に入りの服もきちんと綺麗に仕上げてもらえます。
メリット③取り扱い商品が多い
クリーニングパンダは、単品でもパックでも頼める宅配クリーニングです。
それだけでもかなり選択肢が多いといえますが、そもそも取扱商品が多いのも大きな魅力。
布団はもちろん、ぬいぐるみにシューズ、着物にレザーなど様々なクリーニングに対応してくれます。
リフォーム(お直し)のサービスがあるのも見逃せませんね。
メリット④新規会員登録がお得
新規無料会員登録で、3000円相当のポイントがもらえます。
クリーニング代金の1%が毎回ポイントとしてたまっていき、1ポイント1円として利用できます。
ポイントには有効期限がありませんから、自分のペースで使えるのも魅力的ですね。
メリット⑤LINEで無料相談
宅配クリーニングが初めてな方であれば、不安なこともそれだけ多いですよね。
クリーニングパンダでは、無料でLINE相談を行っています。
クリーニング店と違って宅配は相談がしづらい…、そんな方にこそクリーニングパンダがオススメ。
服の状態や、シミ抜きで落ちる汚れかどうかなど様々なことを相談できますよ。
クリーニングパンダのデメリット
クリーニングパンダのデメリットは以下の通りです。
- やや時間がかかる
- 情報が少ない
デメリット①やや時間がかかる
広島を中心に展開しているクリーニング店が運営していることもあり、場所によってはクリーニング終了までに時間がかかってしまいます。
まず集荷キットが届くまでに3日以内、発送後受け取りまでに4営業日かかるため、一週間はかかるのです。
広島市中心部に限り、9時までに申し込めば翌日18時以降に仕上がってくるという超速納期が用意されています。
デメリット②情報が少ない
運営している小柴クリーニングには60年以上の歴史がありますが、クリーニングパンダは2021年3月に始まったサービス。
まだまだネット上の情報は少なめです。
SNS等で口コミを探しても、ほとんど出てこないのが現状。
今回ご紹介した口コミ以外も気になる方は、小柴クリーニングの口コミも参考にしてみてもいいかもしれません。
【体験レポ】クリーニングパンダを実際に使ってみた!
クリーニングパンダを実際に体験してみました。
使い心地から仕上がり具合まで、詳しくお伝えしていきます。
今回クリーニングを頼んだのは下記8点。

頼んだ衣類 | クリーニング料金 |
---|---|
シャツ | 308円 |
Yシャツ | 308円 |
トップス | 792円 |
ダウンジャケット | 2,420円 |
ジャケット | 1,287円 |
スーツ上 | 1,287円 |
スーツ下 | 792円 |
ダウンジャケット | 2,420円 |
合計金額は、手数料330円をあわせて9,944円でした。
これだけ頼んで10,000円以内に収まるのは嬉しいポイントですね。
注文が完了すると、数日後に集荷キットが届きます。

かなり平べったい箱で届くため、ポストにも入るサイズ感です。
ちなみに集荷キットが無料なのも嬉しいポイント。
宅配クリーニングの中には集荷キットが有料のケースも多いですから、きちんと確認しておきたいところですね。
集荷キットには下記のものが入っています。

有料オプションメニューの紙も入っていますから、気になる汚れがある衣服には記入してつけておきましょう。
集荷キットのサイズは40×40×45cm。
小さいと見せかけてかなり大きいですから、8点でも十分入りきりました。

とはいえ、衣服8点がすべてダウンジャケットの場合は入りきらないです。
衣服の種類には要注意ですよ。

梱包した後は、付属のプラスチックバンドでチャックをしめればOK。
配送業者に渡したら、あとはクリーニングをしてもらうのを待つだけです。
メールで定期的に連絡がくるから安心
クリーニングパンダを利用している間、定期的にメールで連絡が届きます。
- 注文受領のお知らせ
- 集荷キット発送のお知らせ
- 集荷キット受領のお知らせ
- クリーニング前の検品完了・ご確認事項のお知らせ
- クリーニング品発送のお知らせ
上記のタイミングでメールが来ますから、安心して衣類を任せられますね。
不安なときは直接問い合わせれば、懇切丁寧に対応してもらえますよ。
気になる仕上がり具合は?

8点も頼んだからか、なかなかのサイズの箱が返ってきました。
両手でギリギリ抱えられるサイズ感です。
中を開けると…

綺麗に梱包された状態の衣類たちが!
Yシャツ以外は、「このまましまえる不織布カバー」付きですから収納もラクラクですね。
それではいよいよ、仕上がり具合をチェックしていきましょう!
Yシャツのシミが…


襟部分、そして背中部分が黄色く汚れてしまっていたYシャツ。
洗濯しても落ちないシミでしたが、クリーニング後には…。


黄色く汚れていた首元が、真っ白になっていました。
無料の染み抜きでも、十分綺麗になるようです。
クリーニングパンダでは有料オプションに「極美流しみ抜き」もありますから、万が一落ちなかったときはオプション利用も検討してみましょう。
頑固なシミなら、事前に頼んでしまうと安心ですね。
黒いシャツの汚れやシワが…


黒シャツには、白い汚れや折れジワがついてしまっていました。
クリーニング後にチェックしてみると…


黒いシャツの汚れ、折れジワが綺麗になくなっていました。
お尻部分が白く汚れてしまっていましたが、綺麗に落ちているのがわかります。
またシャツの背中最下部にクルリと折れジワがついていましたが、クリーニング後は真っ直ぐに。
届いた直後は全体的にたたみジワがついていましたが、ハンガーで1日かけていれば綺麗になりましたよ。
ズボンの汚れが…

大きな汚れがついてしまっていたズボン。
目立つ汚れだったのでどうにかしたいと思っていましたが…

スーツ下の大きな汚れも、きっちり綺麗になって返ってきました。
ピシッとした状態で戻ってくるのはクリーニングの大きな魅力ですね。
他にもダウンジャケットがふわふわになっていたり、色味がくすんでいた服も明るさを取り戻していたりと大満足の結果でしたよ。
クリーニングパンダを体験してみて
クリーニングパンダを実際に利用してみた結果、オススメできるサービスであることがよくわかりました。
今回は仕上がり具合をすぐに確認するため保管サービスを使いませんでしたが、本来なら追加料金なしで最大12か月の保管も頼めます。
他にも魅力的なオプションサービスが揃っていますから、お気に入りの衣類はクリーニングパンダに頼みましょう。
クリーニング後、返却された衣類と一緒に次回用の集荷キットも届きます。
次クリーニングパンダを利用する時、キットが届くのを待つ必要がないためとっても便利ですよ。
また利用すれば利用するほど、会員ランクが上がってもらえるポイントが増えるところもクリーニングパンダの魅力。

ポイントには有効期限がないですから、よりお得にクリーニングを頼めますよ。
\最長12か月無料保管!/
クリーニングパンダ公式サイトはコチラ
クリーニングパンダの料金表

クリーニングパンダではセットでも単品でも注文ができます。
単品料金が高いものは、セットでまとめて頼めばとってもお得。
クリーニング店と同じ感覚で使いたい方は、単品から頼むのがオススメです。
自分に合った注文方法を選びましょう。
またクリーニングパンダでは、リフォーム(お直し)も同時にしてもらえます。
セットコース【料金表】
種類 | 料金 |
---|---|
スタンダード3点パック | 11,000円 |
スタンダード5点パック | 11,880円 |
スタンダード10点パック | 13,420円 |
スタンダード15点パック | 16,500円 |
スタンダード20点パック | 19,800円 |
デラックス3点パック | 13,200円 |
デラックス5点パック | 15,400円 |
デラックス10点パック | 18,700円 |
デラックス15点パック | 22,000円 |
デラックス20点パック | 27,500円 |
ふとん丸洗い2枚パック | 14,300円 |
ふとん丸洗い4枚パック | 20,900円 |
ふとん丸洗い6枚パック | 28,600円 |
ふとん丸洗い8枚パック | 36,300円 |
セットでは3点からクリーニングを頼めます。
最大20点までまとめることができ、点数が多いほど1点あたりの料金もお得になります。
ふとんの丸洗いもパックになっており、掛け布団も敷布団もクリーニングOKです。
お気に入りの服は、スタンダードではなくデラックスで頼むと良いでしょう。
単品コース【料金表】
種類 | 料金 |
---|---|
ふとん丸洗い1枚 | 8,800円 |
Yシャツ・シャツ | 308円 |
トップス・Tシャツ類 | 440円~ |
スーツ類 | 715円~ |
セーター・カーディガン | 605円 |
ブラウス | 550円 |
ジャケット | 726円~ |
パンツ・ズボン類 | 726円 |
スカート類 | 726円~ |
礼服類 | 891円~ |
学生服類 | 726円~ |
ワンピース類 | 1,320円~ |
コート類 | 1,650円~ |
ダウンジャケット類 | 1,760円~ |
スポーツウェア類 | 726円 |
スキーウェア・GORE-TEX類 | 1,485円~ |
その他アウター類 | 1,320円~ |
小物類 | 440円~ |
シューズ丸洗い仕上げ | 13,750円~ |
ぬいぐるみ丸洗い仕上げ | 13,200円~ |
着物類・和服小物 | 17,600円 |
子供着物 | 14,300円 |
ブランドダウン | 17,600円 |
レザー製品 | 19,800円 |
毛皮・ファー製品 | 24,200円 |
バッグ | 27,500円 |
財布・小物入れ | 14,300円 |
クリーニングパンダでは、1点からでも注文が可能です。
単品料金が高いものはパックで、安いものは単品で頼むのが上手な使い方。
また皮革製品のクリーニングも受け付けてくれます。
子供服(120cm以下)は2点で1点分の扱いになっていますよ。
リフォーム(お直し)【料金表】
種類 | 料金 |
---|---|
ファスナー交換(ズボン・スカート) | 3,300円 |
ウエスト直し | 2,750円 |
ミシン修理 | 1,650円 |
すそ上げ・すそまつり直し(ズボン・スカート) | 1,650円 |
穴接着修理 | 1,100円 |
羽毛布団リフォーム | 28,600円 |
クリーニングだけでなくリフォームにも対応しています。
リフォーム単体では注文できないため注意してください。
修理箇所一カ所につき料金が発生するシステムです。
クリーニングよりも時間がかかるため、2週間はかかることを想定しておきましょう。
他社と比較してみた
パック式も単品も頼めるクリーニングパンダ。
それぞれの料金システムで、他社との比較をしてみました。
実際どれくらい料金が違うのか確認してみましょう。
まずはパック式からです。
クリーニングパンダ | 美服パック | リナビス | クリーニングモンスター |
---|---|---|---|
3点/11,000円 | 7点/6,580円 | 5点/9,405円 | 5点/9,790円 |
5点/11,880円 | 10点/8,780円 | 10点/12,870円 | 10点/13,200円 |
10点/13,420円 | 15点/10,980円 | 20点/21,780円 | 15点/18,150円 |
最大12か月の保管がついていることもあって、他社よりはややお高めです。
パックで使うなら、ぜひとも保管サービスを使いましょう。
続いて単品料金でも比較してみます。
種類 | クリーニングパンダ | リネット | リアクア |
---|---|---|---|
ワイシャツ | 308円 | 319円 | 319円 |
セーター | 605円 | 649円 | 660円 |
コート | 1,650円 | 2,090円 | 1,870円 |
ダウン | 1,760円 | 2,508円 | 2,420円 |
パンツ | 726円 | 726円 | 660円 |
他社よりも安い料金であることがわかります。
お得に利用したいのであれば、クリーニングパンダがオススメですよ。
\最長12か月無料保管!/
クリーニングパンダ公式サイトはコチラ
クリーニングパンダの気になるポイントQ&A

クリーニングパンダでよくある質問をまとめました。
クリーニングパンダの気になるポイントQ&A
- 付属品はどういう扱い?
- キャンセルできる?
- 受け取れなかったらどうなる?
- 再仕上げは頼める?
Q.付属品はどういう扱い?
A.コートについている、ライナー・ベルト・フード等は本体とあわせて1点扱いです。
付属品があっても価格が高くなることはありません。
ただし、毛皮のファーは対象外となり1点扱いです。
わからないときは、直接問い合わせてみましょう。
Q.キャンセルできる?
A.メールからキャンセルできます。
集荷キット発送前であればキャンセル無料、集荷キット発送後であれば代金の30%がキャンセル料となります。
衣類がクリーニング工場に到着してしまうと、キャンセルは不可となります。
キャンセルする場合は、早めに決断するようにしてくださいね。
Q.受け取れなかったらどうなる?
A.発送より7日以上たつと、往復送料が余分にかかってしまいます。
受け取れなかった場合、ポストには不在伝票が入っていますから速やかに対応するようにしましょう。
発送より7日以内であれば、お金をかけることなく再配達してもらえます。
スケジュールはきちんと管理して、確実に受け取れるようにしておきたいですね。
Q.再仕上げは頼める?
A.クリーニング到着後1週間以内であれば、無料で再仕上げを頼めます。
シミが残っていた、仕上がりに満足できない、そんな時は再仕上げをお願いしましょう。
クリーニングが終わった衣類はすぐに状態をチェックしておきたいですね。
何か問題があれば、すぐにクリーニングパンダに連絡しましょう。
クリーニングパンダはこんな人にオススメ
クリーニングパンダは、単品からでもまとめてでも頼める使いやすい宅配クリーニングです。
またクリーニングできる種類も多く、さまざまな目的で使えます。
料金もお得ですから、できるだけクリーニング代を安く済ませたい方にオススメです。
保管も最大12か月ですから、家の収納スペースに余裕がない方にもピッタリですよ。
クリーニングパンダに関する最新情報
ここではクリーニングパンダに関する最新情報をまとめます。
初回ポイント1,500円分に増量中!

4月30日までの期間限定で、送料無料・無料会員登録で1,500円分のポイントがもらえます。
通常初回ポイントは550円分ですから、かなりお得といえますね。
今がクリーニングパンダを使うタイミングです!
\最長12か月無料保管!/
クリーニングパンダ公式サイトはコチラ
まとめ~クリーニングパンダは評判高め~

クリーニングパンダの口コミ・評判や特徴をまとめると下記の通りです。
- 仕上がりが綺麗、保管が便利といった声
- 仕上がりに不満、納期が遅いといった声
- 最大12か月保管
- オプションが多い
- 取り扱い商品が多い
- 新規会員登録がお得
- LINEで無料相談
- やや時間がかかる
- 情報が少ない
- できるだけクリーニング代を安く済ませたい方にオススメ
- 家の収納スペースに余裕がない方にもピッタリ
クリーニングパンダで、お得に綺麗にクリーニングしてもらいましょう。
\最長12か月無料保管!/
クリーニングパンダ公式サイトはコチラ
クリーニングパンダの会社情報
会社名 | 株式会社コシバ |
---|---|
所在地 | 広島県呉市吉浦新町1-7-10 |
代表取締役 | 小柴 繁美 |
電話番号 | 077-522-6260 |
設立 | 昭和32年2月 |
資本金 | 1,000万円 |