「ほつれ直しはクリーニングに頼める?」
「無料でしてくれるところはどこ?」
お気に入りの服が、少しほつれ始めてしまった…。
そんな時あなたはどうしますか?
そのまま着たり、諦めて捨てていたりするのなら、宅配クリーニングを活用してみましょう。
クリーニングだけでなく、ほつれ直しまでしてくれますよ。
今回はほつれ直しが得意な宅配クリーニングをご紹介。
注文時の注意点についてもあわせて解説していきますよ。
ほつれ直しが得意な宅配クリーニング5選!
宅配クリーニングの中でも、ほつれ直しをしてくれるサービスを厳選しました。
簡易的なほつれであれば無料で修繕してくれるところが多いです。
大きなほつれは、応相談のため注意しましょう。
ほつれ直し以外のサービスでも比較して、自分に合った宅配クリーニングを選びましょう。
サービス名 | ほつれ直し料金 |
---|---|
リナビス | 5cm程度までは無料 |
クリーニングパンダ | 1,650円 |
ヤマトヤクリーニング | 簡易的な補修は無料 |
ネクシー | 簡単な補修は無料 |
クリーニングモンスター | 無料 |
リナビス
最低料金 | 7,524円(税込)/3点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短5日 |
保管サービス | 最大12ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | 到着後1週間以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・後払い決済(NP後払い) |
\最大12か月無料保管!/
リナビス公式サイトはコチラ
リナビスは「おせっかい品質」が強みの宅配クリーニングです。
5cm未満のほつれであれば、無料で直してもらえます。
他にも毛玉取りやボタン修理、シミ抜きなど手厚いサービスが無料です。
また保管サービスも最大12か月無料ですから、かさばる服はそのまま預けてしまえば収納にも困りません。
クリーニングパンダ
最低料金 | 308円(税込)/ワイシャツ |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短4営業日 |
保管サービス | 最大12ヶ月 |
送料 | 5,000円以上で無料 |
パック・単品 | どちらも可 |
再仕上げサービス | 到着後一週間以内で無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード |
\最長12か月無料保管!/
クリーニングパンダ公式サイトはコチラ
クリーニングパンダには、クリーニングだけでなくリフォームのメニューも用意されています。
ファスナー交換、ウエスト直しなど自分でやるには手間のかかるお直しはクリーニングパンダに任せてしまいましょう。
ほつれはミシン修理で直してもらえます。
1,650円かかるものの、大きめの穴や擦り切れにも対応してくれますよ。
ヤマトヤクリーニング
最低料金 | 8,580円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短7営業日 |
保管サービス | 最大10か月 |
送料 | 無料(一部有料) |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届けから7日以内は無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・コンビニ払い |
\シミ抜き・毛玉取り無料!/
ヤマトヤクリーニング公式サイトはコチラ
ヤマトヤクリーニングでは、ほつれ修理が無料です。
染み抜き・毛玉取り・ボタン取り付け修理も無料ですから、困ったらヤマトヤクリーニングを頼るようにしましょう。
また衣類だけでなく、布団の宅配クリーニングも人気です。
衣類と布団をまとめて頼めるMIXクリーニングなら、手間もかかりませんよ。
ネクシー

最低料金 | 430円/ワイシャツ1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短6日 |
保管サービス | 最大7ヶ月 |
送料 | 7,800円以上の利用で無料 |
パック・単品 | どちらも可(保管はパック) |
再仕上げサービス | お届け後7日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・後払い決済 |
\素材・飾りの追加料金0円!/
ネクシー公式サイトはコチラ
ネクシーは、古き良きクリーニング店のサービスを味わえる宅配クリーニングです。
簡単な作業で済むレベルのほつれ直しなら無料でしてもらえます。
ほつれが大きい場合でも、別途修理手数料はかかりますが対応OK。
全品手仕上げの丁寧なサービスが魅力的です。
クリーニングモンスター
最低料金(衣類) | 9,790円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短4営業日 |
保管サービス | 最大10か月 |
送料 | 無料(一部有料) |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届けから10日以内は無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
\保証・加工・サービス全て0円!/
クリーニングモンスター公式サイトはコチラ
クリーニングモンスターは、ほぼすべてのオプション加工が0円の破格なサービスが強みです。
ほつれ直しはもちろん、毛玉取り・しみ抜き・汗抜き加工・消臭加工・折り目加工・高級リンス加工などがすべて無料。
完璧に仕上げてもらいたい方にオススメの宅配クリーニングです。
少数精鋭の腕利き職人たちが、丁寧にクリーニングしています。
宅配クリーニングでほつれ直しをしてもらう時の注意点

ほつれ直しもしてくれる便利な宅配クリーニングですが、より満足のいく仕上がりにするためにもいくつか注意点を確認しておきましょう。
せっかく頼んだのに、再仕上げをお願いする羽目になる事態は避けたいですよね。
- 事前に修理箇所を伝える
- 有料か無料か確認
- 納期を確認
事前に修理箇所を伝える
必ずしておきたいのが、事前に修理箇所を伝えることです。
無料でしてくれるからと普通に頼んだ場合、ほつれを見逃される可能性は0ではありません。
万が一の見落としを避けるためにも、事前にほつれの位置を伝えておきましょう。
クリーニング店としても、位置が分かっているほうが作業もしやすくなりますね。
有料か無料か確認
ほつれ直しが無料の業者だったとしても、ほつれ具合によっては有料になってしまうことも。
またそもそもほつれがひどいと対応不可の可能性もあります。
ほつれ直しを無料でしてもらえるのか、有料であればいくらかかるのかは事前に確認しておきましょう。
クリーニング店とトラブルにならないようにしたいですね。
納期を確認
ほつれ直しが多ければ、納期が遅れることもありえます。
納期に変わりはないか確認しておきましょう。
基本的に、ほつれ直しでだけでは納期にズレは起こりません。
しかし他にも様々なオプションを付けている場合、納期が思っていたより遅れてしまうことも。
料金と納期は必ずチェックしてください。
まとめ~クリーニングでほつれ直し~

ほつれ直しは宅配クリーニングに任せるのがオススメです。
上手く使うコツは、ほつれている場所を事前に伝えておくこと。
宅配クリーニングにはほつれ直し以外にも様々なサービスが用意されています。
好きなオプションを付けて、より上の仕上がりにしてもらいましょう。