「宅配クリーニングは安く済ませたい」
「安いけど仕上がりが良いところは?」
宅配クリーニングは、お店までわざわざ服を持っていかなくても家で利用できる便利なサービスです。
気になるのが、宅配クリーニングだと高くついてしまうのではないかというところ。
送料や保管などで高くなるのではと心配になってしまいますよね。
ですが宅配クリーニング業界も日々進化しており、料金が安いところも続々登場してきています。
今回は1着あたりの料金で宅配クリーニングをランキングでご紹介。
安い順に全36社を徹底比較していきます。
宅配クリーニングの安さランキングTOP5は以下の通り!
順位 | サービス名 |
---|---|
1 | クリーニングパンダ |
2 | リアクア |
3 | クリコム |
4 | 洗濯倉庫 |
5 | スワローチェーン |
自分に合った宅配クリーニングを探してみましょう。
コスパの良さで選ぶなら、クリコムがおすすめです!
\4,400円以上利用で送料無料!/
クリコム公式サイトはコチラ
- 安い宅配クリーニングランキング【全36社】
- 1位:クリーニングパンダ
- 2位:リアクア
- 3位:クリコム
- 4位:洗宅倉庫
- 5位:スワローチェーン
- 6位:白洋舎
- 7位:ネクシー
- 8位:プラスキューブ
- 9位:リネット
- 10位:フジドライ
- 11位:フラットクリーニング
- 12位:美服パック
- 13位:サマリーポケット
- 14位:マイクローク
- 15位:フランス屋
- 16位:ベルメゾン保管
- 17位:ホワイト急便
- 18位:クリーニング専科
- 19位:カジタク
- 20位:クリーニング東京
- 21位:ラクリ
- 22位:せんたく便
- 23位:ポニークリーニング
- 24位:ヤマトヤクリーニング
- 24位:ピュアクリーニング
- 26位:ハイクリア
- 27位:クリラボ
- 28位:クリーニングモンスター
- 29位:プロケア
- 30位:クロークネット
- 31位:ランドリーバスケット
- 32位:キレイナ
- 33位:リコーベ
- 34位:ニック
- 35位:リナビス
- 36位:ワードローブトリートメント
- 宅配クリーニングの料金相場
- 宅配クリーニングは安い?
- 安い宅配クリーニングの失敗しない選び方
- 目的別におすすめの安い宅配クリーニングを紹介
- 対応エリア別におすすめの安い宅配クリーニングを紹介
- 安い宅配クリーニングの口コミ・評判
- 安い宅配クリーニングに関してよくある質問
- まとめ~宅配クリーニングは安い!~
安い宅配クリーニングランキング【全36社】
宅配クリーニングはできるだけ安くお得に使いたいですよね。
1着あたりの料金が安い順に宅配クリーニングをランキングしました。
安さ以外のメリットもみつつ、自分にあった宅配クリーニングを探しましょう。
上位5社は下記の通りです。
順位 | サービス名 | 最低料金 | 保管サービス | 1着あたりの料金 |
---|---|---|---|---|
1 | クリーニングパンダ | 308円/1点 | 最大12ヶ月 | 308円 |
2 | リアクア | 319円/1点 | 最大6か月 | 319円 |
3 | クリコム | 330円/1点 | – | 330円 |
4 | 洗濯倉庫 | 363円/1点 | 最大9ヶ月 | 363円 |
5 | スワローチェーン | 400円/1点 | 最大7か月 | 400円 |
1位:クリーニングパンダ

最低料金 | 308円(税込)/ワイシャツ |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短4営業日 |
保管サービス | 最大12ヶ月 |
送料 | 5,000円以上で無料 |
パック・単品 | どちらも可 |
再仕上げサービス | 到着後一週間以内で無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード |
\最長12か月無料保管!/
クリーニングパンダ公式サイトはコチラ
1位に輝いたのはクリーニングパンダです。
パック式・単品式それぞれから選べる使いやすさが嬉しいポイント。
ワイシャツ1着308円と、宅配クリーニングの中でも圧倒的な安さが魅力的です。
もちろん高級ブランドやオーダーシャツにも対応する技術力も申し分ありません。
2位:リアクア

最低料金 | 319円(税込)/1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短4日 |
保管サービス | 最大6か月 |
送料 | 4,180円以上で無料 |
パック・単品 | 単体のみ |
再仕上げサービス | お届け後7日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・後払い(コンビニ・郵便局・銀行) |
リアクアは2位でした。
低価格でありながら高品質なクリーニングが強みです。
保管付きでこのお値段ですから、宅配クリーニングの中でもお得度はピカイチ。
月額550円で、6ヶ月以上保管を延長することもできますよ。
3位:クリコム

最低料金 | 330円(税込)/1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短5日 |
保管サービス | – |
送料 | 4,400円以上で無料 |
パック・単品 | 単体のみ |
再仕上げサービス | – |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ発送 |
支払い方法 | クレジットカード・代引き決済 |
\4,400円以上利用で送料無料!/
クリコム公式サイトはコチラ
クリコムは、シミ抜き技術の高さが最高峰といわれている宅配クリーニングです。
衣類以外にも、カーテンやぬいぐるみなどさまざまな商品のクリーニングに対応しています。
料金も330円からと安くなっています。
初回からコンビニ発送ができるため、自分の好きなときに発送できますよ。
4位:洗宅倉庫

最低料金 | 363円(税込)/1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短5日 |
保管サービス | 最大9か月 |
送料 | 4,400円以上で無料 |
パック・単品 | どちらも可 |
再仕上げサービス | お届け後7日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ発送 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・口座振替 |
洗宅倉庫は創業50年の老舗クリーニング店が運営しています。
安心感はもちろんのこと、シミ抜きのクオリティも高いと評判です。
集荷業者はクロネコヤマトであり、即日集荷にも対応しているため急いでいる方にもオススメ。
20点詰め放題のコースだけでなく、単品からでもクリーニングが頼めます。
5位:スワローチェーン

最低料金 | 400円(税込)/1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短5日 |
保管サービス | 最大7ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パック・単品 |
再仕上げサービス | 商品到着後1週間以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
スワローチェーンは東京を中心に200店舗以上を展開する、大手クリーニング店です。
宅配クリーニングも運営しており、1点から注文できるためお店と同じ感覚で使えます。
2回目以降はリピートパックを使えば385円の割引が可能。
衣類だけでなく、布団や靴の宅配クリーニングも用意されています。
6位:白洋舎

最低料金 | 418円(税込)/1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短7日 |
保管サービス | 最大7ヶ月 |
送料 | 8,800円以上で無料 |
パック・単品 | 単品のみ |
再仕上げサービス | – |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・銀行振り込み・コンビニ払い・LINE Pay |
安心感を求めるのであれば、白洋舎がオススメです。
知名度はクリーニングの中でも最上位、使いやすさも抜群です。
保管プランは2種類あり、季節に合わせて保管できる季節保管と、1点3,300円から保管してもらえる「プレミアム保管」があります。
送料が無料になる条件に注意して利用しましょう。
7位:ネクシー

最低料金 | 430円/ワイシャツ1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短6日 |
保管サービス | 最大7ヶ月 |
送料 | 7,800円以上の利用で無料 |
パック・単品 | どちらも可(保管はパック) |
再仕上げサービス | お届け後7日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・後払い決済 |
\素材・飾りの追加料金0円!/
ネクシー公式サイトはコチラ
ネクシーは単品料金式の宅配クリーニングです。
昔ながらのクリーニング屋さんのサービスを、家にいながら味わえます。
自宅だけでなく、コンビニ発送にも対応しているのが嬉しいポイント。
24時間いつでも、自分の好きなタイミングで衣類を発送できますよ。
8位:プラスキューブ

最低料金 | 4,400円(税込)/10点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短3日 |
保管サービス | 最大8ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | 到着後7日間 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・振り込み |
清潔感を求めるのであればプラスキューブがオススメです。
顧客ごとに個別クリーニングをしてくれますから、見ず知らずの人の衣類と一緒に洗われる心配がありません。
またプラスキューブの代表はアパレルで紳士服のデザイナー経験者。
立体的なプレスによる仕上がりも人気を集めています。
9位:リネット

最低料金 | 484円(税込)/1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短2日 |
保管サービス | 最大8ヶ月 |
送料 | 8,800円以上で無料 |
パック・単品 | どちらも可 |
再仕上げサービス | お届け日から30日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ発送 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
\10点以上で初回最大40%OFF!/
リネット公式サイトはコチラ
宅配クリーニングの中でも特に人気の高いリネットは9位でした。
クリーニング料金は最低484円~と納得の安さです。
リネットは月額429円でプレミアム会員に加入できます。
普段使い向けの宅配クリーニングとしてオススメですよ。
10位:フジドライ

最低料金 | 148円(税込)/1点(ワイシャツ) |
---|---|
最短仕上げ日数 | – |
保管サービス | – |
送料 | 集配:550円(宇都宮市限定) 宅配:800円~ |
パック・単品 | 単品のみ |
再仕上げサービス | 到着後2週間以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | – |
通常のクリーニング店と変わらぬサービスが味わえる、フジドライの宅配クリーニングもオススメです。
宇都宮市からなら550円+クリーニング料金でお願いできてとってもお得。
もちろん宅配クリーニングとしても、単品から頼める便利なサービスです。
衣類だけでなく、布団やぬいぐるみ・スニーカーなど多種多様なクリーニングに対応。
宅配クリーニングが不安な方にこそオススメできる、1907年創業の老舗クリーニング店です。
11位:フラットクリーニング

最低料金 | 8,338円(税込)/10点(2回目以降) |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短3日 |
保管サービス | 最大8か月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届け後30日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ発送 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
フラットクリーニングは、2回目以降からお得になる宅配クリーニングです。
料金が安くなるのはもちろん、コンビニ発送も利用できるようになります。
富士山の伏流水を使っているため、クリーニングの質は最高級。
また最大2個までボタン補修してくれるのも嬉しいポイントです。
12位:美服パック

最低料金 | 6,580円(税込)/7点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短10日 |
保管サービス | 最大10ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届けから14日以内であれば無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・銀行振り込み・コンビニ払い |
美服パックは8つの無料サービスがある宅配クリーニングです。
送料・シミ抜き・毛玉取り・アイロン・ハンカチ洗い・ボタン付け・付属品・再仕上げが無料となっています。
サービスが手厚く、保管も最大10か月と長めです。
3つの有料会員コースがあるため、自分の好きなコースを選べますよ。
13位:サマリーポケット

最低料金 | 990円(税込)/1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短2週間 |
保管サービス | 82円/月 |
送料 | 取り出し時に発生 |
パック・単品 | 単品のみ |
再仕上げサービス | なし |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ発送 |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
\他店より最大60%OFF!/
サマリーポケット公式サイトはコチラ
サマリーポケットは、スマホで簡単に管理できるデジタル収納サービス。
お手軽価格で収納できますから、クリーニングだけでなくさまざまな物を預けることができます。
家にあるものを片づけてしまいたい、収納に困っている方にオススメです。
保管が月額料金であるため、好きなタイミングで引き取れます。
14位:マイクローク

最低料金 | 1,020円(税込)/1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | – |
保管サービス | 最大10か月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | 単品のみ |
再仕上げサービス | なし |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・ネットバンキング振込・コンビニ支払い |
マイクロークは1点から返却してもらえる宅配クリーニングです。
宅配クリーニングは基本的に、まとめて注文した分だけしか保管から返却してもらえません。
マイクロークであれば、好きなタイミングで好きな衣類のみ受け取ることが可能。
もう1つのクローゼットとして活用しやすいサービスとして人気を集めています。
15位:フランス屋

最低料金 | 6,028円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短6日 |
保管サービス | 最大11ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | 30日間無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
フランス屋は関西を中心に展開している宅配クリーニングです。
最大11カ月という保管期間の長さと、職人による高品質なクリーニングが強みです。
月額200円のプライム会員になれば、いつでも500円OFFでサービスを利用できます。
シミ抜きに強い宅配クリーニングとして有名ですよ。
16位:ベルメゾン保管

最低料金 | 8,600円(税込)/7点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短2日 |
保管サービス | 最大9か月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | なし |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・コンビニ振込・郵便振込・代金引換・口座振替・インターネット支払い |
ベルメゾンは支払い方法の多さが魅力的なサービスです。
宅配クリーニングのサービスも扱っており、高級素材もクリーニングOK。
大手ならではの使いやすさと安心感が強みです。
仕上げまでの日数もスピーディーですよ。
17位:ホワイト急便

最低料金 | 6,578円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短7日 |
保管サービス | 最大9ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届けから14日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
ホワイト急便は全国に約6,000店舗を展開している大手クリーニング店。
送料は無料、再仕上げやシミ抜きも無料と使いやすさは抜群です。
大手のサービスを家でも味わいたいのであれば、ホワイト急便を頼りましょう。
会員数は400万人を超える、人気のクリーニング店です。
18位:クリーニング専科

最低料金 | 13,200円(税込)/10点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | – |
保管サービス | 最大6ヶ月 |
送料 | 無料(地域によって追加費用有) |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | – |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード |
クリーニング専科の宅配クリーニング、「TAKUHi!ウーサー」はシンプルな料金プランが魅力的です。
コース選びに迷うことがないため、無駄な手間も時間もかかりません。
ただし、地域によっては追加費用が掛かる点に注意しましょう。
クリーニング専科の店舗がある地域であれば、集配サービスを利用する選択肢もありますよ。
19位:カジタク

最低料金 | 4,070円(税込)/3点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短2日 |
保管サービス | 最大9ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届け日から14日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・Amazon Pay・NP後払い |
カジタクはイオングループの宅配クリーニングサービスです。
安心感が最大の強みであり、人気を集めているポイント。
保管なしであれば最短2日で仕上げてくれるスピード感、コンビニ発送も可能な使いやすさも魅力的です。
クリーニングだけでなく、家事の宅配サービスも提供していますよ。
20位:クリーニング東京

最低料金 | 7,458円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短2日 |
保管サービス | 最大11か月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届け後1か月以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ発送 |
支払い方法 | クレジットカード・着払い |
クリーニング東京は、職人による「不入流シミ抜き」が強みの宅配クリーニングです。
デリケートな衣類は1点1点手洗いしてくれますから、お気に入りの服でも安心。
お届け時にはオリジナル段ボールに入れられていますから、衣類にもシワがつきません。
保管も最大11カ月と長めで使いやすくなっています。
21位:ラクリ

最低料金 | 7,480円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短4日 |
保管サービス | 最大10ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | 到着後1週間以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ |
支払い方法 | クレジットカード・後払い決済 |
ラクリは高級ブランドのクリーニングにも対応しているサービスです。
オールロイヤル仕上げという、服の特徴に合わせた適切なクリーニングが特徴的。
またクリーニング特有のニオイも少なく、衣服へのダメージが少ないクリーニングで仕上げています。
シミ抜き・ボタン修理・毛玉取りが無料であるのも見逃せませんね。
22位:せんたく便

最低料金 | 7,678円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短5日 |
保管サービス | 最大11ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | 到着後30日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ |
支払い方法 | クレジットカード・Amazon Pay・NP後払い・代金引換 |
コスパの良さで選ぶなら、せんたく便もオススメです。
30点までまとめられる点数の多さ、最大11カ月という保管期間の長さは大きな魅力。
リピート割りもありますから、普段使いにもオススメです。
支払い方法も多いですから使いやすいですね。
23位:ポニークリーニング

最低料金 | 6,820円(税込)/4点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短1週間 |
保管サービス | 最大9ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届け日から14日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・NP後払い |
ポニークリーニングはリピート割引があるクリーニングサービスです。
2回目以降は300円引きで利用できます。
またワイシャツに限り、ひのきの香りがつくサービスも魅力的。
年間4000万点の衣類を扱う、会員数120万人超えの大手です。
24位:ヤマトヤクリーニング

最低料金 | 8,580円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短7営業日 |
保管サービス | 最大10か月 |
送料 | 無料(一部有料) |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届けから7日以内は無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・コンビニ払い |
\シミ抜き・毛玉取り無料!/
ヤマトヤクリーニング公式サイトはコチラ
ヤマトヤクリーニングは創業60年を超える老舗であり、積み上げてきた信頼とノウハウが魅力的です。
衣服や布団だけでなく、カーテンやスニーカー、着物にテントなどさまざまなクリーニングに対応しています。
衣類と布団のMIXクリーニングがあるのも特徴的。
新規会員登録かつ1万円以上のクリーニング利用で、ダスキンスポンジが10個もらえる嬉しいキャンペーンもありますよ。
24位:ピュアクリーニング

最低料金 | 8,580円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短5営業日 |
保管サービス | 最大9か月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届け後30日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ発送 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
ピュアクリーニングは、最大30点までまとめて頼むことができる宅配クリーニングです。
またリ・カラーサービスもあり、お気に入りの衣類をまったく違う雰囲気に仕上げることも可能。
今日との和服シミ抜き技術を修得したスタッフが在籍しており、シミ抜き技術の高さにも定評があります。
再仕上げの期間が30日と長いところも魅力的ですね。
26位:ハイクリア

最低料金 | 9,350円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短5日 |
保管サービス | 最大10ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | 到着日より7日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・銀行振り込み |
高品質なクリーニングを求めるのであれば、ハイクリアがオススメです。
品質重視のクリーニングでありながらも、初回限定のお得なパックも用意されているためお試しにも最適。
300円のリピート割引があるのも嬉しいポイントです。
また石鹸と重曹を使ってクリーニングしているため、肌にも衣類にも環境にも優しいクリーニングを味わえます。
27位:クリラボ

最低料金 | 9,680円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短3日 |
保管サービス | 最大9ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | – |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・銀行振り込み・PayPay |
クリラボはリピート率の高い宅配クリーニングです。
リピート率は驚きの93.7%。
10人に1人はリピートしている計算となります。
徹底した品質管理や手厚いサービスが、リピート率が高い理由の1つです。
28位:クリーニングモンスター

最低料金(衣類) | 9,790円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短4営業日 |
保管サービス | 最大10か月 |
送料 | 無料(一部有料) |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届けから10日以内は無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
\保証・加工・サービス全て0円!/
クリーニングモンスター公式サイトはコチラ
衣服のシミに困っている方には、クリーニングモンスターがオススメです。
高知県に本山を構えるシミ抜き技術の流派、不入流によるスピーディーなシミ抜きで服を綺麗にしてもらえます。
また無料オプションが多く、クリーニングを頼むだけで完璧に仕上げてくれると評判です。
料金が高い分、クリーニングの質も高くなっているわけですね。
29位:プロケア

最低料金 | 9,878円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短11日 |
保管サービス | 最大8か月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | – |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
プロケアは、衣類に合わせたクリーニングをしてくれるサービスです。
有料会員制度はなく、無料会員でも使えるお得なキャンペーンが展開されています。
口コミを見ても、綺麗に仕上げてくれた、シミや毛玉が消えたなど実力は折り紙付き。
保管も最大8カ月ですから、家の収納スペースをスッキリさせたい方にもオススメです。
30位:クロークネット

最低料金 | 9,900円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | – |
保管サービス | 最大9ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | – |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・銀行振込 |
\シミ抜き・保管料・送料無料!/
クロークネット公式サイトはコチラ
保管サービスなら、クロークネットも要注目。
保管衣類は累計500万着を超える人気サービスです。
シミ抜き・保管料・往復送料が無料ととってもお得なところが嬉しいポイント。
またクリーニングコースが3つ用意されているため、目的に応じて使い分けられます。
パック式は1点当たりがお得になりやすいですいから、ぜひとも活用したいサービスですね。
31位:ランドリーバスケット

最低料金 | 10,450円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短5日 |
保管サービス | 最大11か月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届け後30日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
ランドリーバスケットは、長い保管期間と使いやすさが魅力的な宅配クリーニングです。
再仕上げの期間は30日間と長く、クリーニングに自信があるからこその保証が整っています。
コンビニ発送もOK、プレミアム会員になれば1点から見積もりOKとサービスの手厚さも魅力的。
クリーニングの頻度が高い方は、ぜひともプレミアム会員になっておきましょう。
32位:キレイナ

最低料金 | 2,200円(税込)/1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短7日 |
保管サービス | 最大9ヶ月 |
送料 | 8,000円以上で片道無料、12,000円以上で往復無料 |
パック・単品 | どちらも可 |
再仕上げサービス | 納品後30日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
対応の丁寧さに定評があるのは、宅配クリーニング「キレイナ」です。
1着ごとのオーダークリーニング、修復修理も対応可能と高品質なサービスが味わえます。
口コミを見ても、メールのやりとりが丁寧でよかったとの声が多数。
洗剤の販売もしているため、気になる方はチェックしてみてください。
33位:リコーベ

最低料金 | 11,550円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短3日 |
保管サービス | 最大12ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届け予定日から30日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・後払い決済 |
\最大12ヶ月保管!/
リコーベ公式サイトはコチラ
長期間保管してもらいたい方には、リコーベがオススメです。
宅配クリーニングの中でも最長の12か月保管、再仕上げの無料期間も30日と使いやすさは抜群。
創業70年という歴史に深さも安心感がありますね。
100円利用につき1ポイント貯められるため、普段使いにもオススメです。
34位:ニック

最低料金 | 7,500円(税込)/3点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | – |
保管サービス | 最大11ヶ月 |
送料 | 無料※一部地域を除く |
パック・単品 | どちらも可 |
再仕上げサービス | 到着後2週間以内で無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
\注文は簡単3ステップ!/
ニック公式サイトはコチラ
ニックは無料サービスが豊富な宅配クリーニングです。
除菌・除ウイルス加工、花粉除去など嬉しいサービスが盛りだくさん。
またダウンのみ単品からクリーニングを注文できます。
保管が最大11カ月と長めなところも大きな魅力ですね。
35位:リナビス

最低料金 | 7,590円(税込)/3点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短5日 |
保管サービス | 最大12ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | 到着後1週間以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・後払い決済(NP後払い) |
\最大12か月無料保管!/
リナビス公式サイトはコチラ
お気に入りの服をクリーニングしたい方には、リナビスがオススメです。
おせっかい品質と銘打っている通り、どのパックでも保管は標準装備、高級ブランド品もOKと手厚さが魅力的。
洗わないクリーニングなど、コースも多彩です。
最大12ヶ月の保管がついていると考えれば、十分安い料金だといえるでしょう。
36位:ワードローブトリートメント

最低料金 | 3,960円/1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短14日 |
保管サービス | 最大7か月 |
送料 | 15,000円以上で無料 |
パック・単品 | 単品のみ |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・銀行振込 |
高品質にこだわる方には、ワードローブトリートメントがオススメです。
安さランキングでは36位となりましたが、クリーニングの質でいえば1、2を争うサービスだといえます。
シミ抜き技術の高さ、選択肢の多さ、靴の修理も可能と万全の態勢が整っています。
その分仕上がりにも時間がかかりますが、綺麗な仕上がりをみればきっと満足するはずです。
宅配クリーニングの料金相場
宅配クリーニングの料金形式は、単品とパックの2種類あります。
単品・パック料金それぞれの相場を確認していきましょう。
単品料金の相場
リネット | ネクシー | クリーニングパンダ | |
---|---|---|---|
ワイシャツ | 484円~ | 430円〜 | 308円~ |
スーツ上下 | 1,771円~ | 770円〜 | 715円~ |
セーター | 649円~ | 870円〜 | 605円~ |
ワンピース | 1,353円~ | 1,450円〜 | 1,320円~ |
コート | 2,090円~ | 2,150円〜 | 1,650円~ |
ダウン | 2,508円~ | 2,450円〜 | 1,760円~ |
単品から頼める宅配クリーニングは、どこも似たような料金設定となっています。
素材や状態によっては、追加料金が発生することもあるため要注意。
また一般の宅配クリーニングか高級宅配クリーニングかによっても料金は大きく異なります。
とはいえ、クリーニングパンダが比較的安いためおすすめですよ。
\最長12か月無料保管!/
クリーニングパンダ公式サイトはコチラ
パック料金の相場
リナビス | ヤマトヤクリーニング | クリーニングパンダ | |
---|---|---|---|
3点 | 7,524円 | – | 6,600円 |
5点 | 9,405円 | 8,850円 | 7,645円 |
10点 | 12,870円 | 12,150円 | 9,845円 |
15点 | – | 17,100円 | – |
20点 | 21,780円 | 20,950円 | – |
パック式は、まとめる点数が多くなるほど1点当たりの料金が安くなります。
保管サービスがついているか、無料のオプションサービスはついているかどうかで料金は異なります。
料金だけでなく、実際にサービス面もチェックしておくと良いでしょう。
パック式で見ても、クリーニングパンダは安いことがよくわかりますね。
\最長12か月無料保管!/
クリーニングパンダ公式サイトはコチラ
宅配クリーニングは安い?

上記からもわかる通り、クリーニングでは安さが重要視されるものです。
では実際問題、宅配クリーニングは安いのでしょうか。
人によっては、送料もかかるし高いイメージを持っている方も多いことでしょう。
しかし宅配クリーニングは送料が無料のところも多く、店舗と変わらない料金設定であるところもあります。
どの宅配クリーニングを選べばいいか迷ったら、まずは安さで選んでみましょう。
有料会員やクーポンなど、さらに安くできることもありますから申し込む前にチェックしておきたいですね。
パック料金か単品料金か
宅配クリーニングには大きく2種類の料金設定が存在します。
それが「パック料金」と「単品料金」です。
パック料金は、衣類の種類に関わらず5点や10点でまとめて料金が決まります。
単品料金は通常の店舗と同じですね。
単品料金のほうが安く感じるかもしれませんが、衣類の種類によってはパック料金のほうがお得になることもあります。
例えばワイシャツは単品料金が安いため、パック式よりも単品で頼んだほうがお得になります。
しかしダウンやコートなどは、単品で頼むよりもまとめてクリーニングしてもらったほうが安くなる可能性が高いのです。
宅配クリーニングは使い方によって、安さに違いが出てくるわけですね。
安い宅配クリーニングの失敗しない選び方

使い方や目的によって、選ぶべき宅配クリーニングは異なってきます。
ただ安い宅配クリーニングを選べばそれでいいというわけではありません。
安さ以外でも押さえておくべきポイントをご紹介します。
- パックか単品か
- 保管サービスを利用するかどうか
- クリーニング可能かどうか
- オプションをチェック
- 送料がいくらか
- 集荷キットはあるか
- 会員制度や割引をチェック
- 再仕上げ可能日数や保障制度
- 衣類のカウント方法をチェック
- 対応エリアをチェック
ポイントを押さえて、宅配クリーニングをお得に活用しましょう!
①パックか単品か
季節ごとにまとめて出すのであれば、パック式がオススメです。
一度にたくさん出せば、点数が多いほど料金もお得になります。
コートやダウンなど単品料金が高い衣類をまとめれば通常より割安になる可能性が。
一方、普段使いとしてであれば単品料金がオススメ。
日常的に利用するのであれば、単品料金の安い宅配クリーニングを選んだほうがお得です。
②保管サービスを利用するかどうか
宅配クリーニングには「保管サービス」があります。
6~12か月程度、クリーニングした衣類を預かっておいてもらえるサービスです。
衣類や布団など、季節もので使わないものを預ければクローゼットもスッキリ。
保管料金がすでに含まれているものや、追加料金がかかるものなど宅配クリーニングによってシステムは異なります。
また保管した衣類は、1点だけ返送してもらうことはできません。
まとめて保管、まとめて返送という部分に注意しましょう。
③クリーニング可能かどうか
宅配クリーニングによっては、クリーニングできる衣類にも違いがあります。
ブランド品も対応可能なところ、皮革製品はNGなところ、布団やぬいぐるみのクリーニングも受け付けているところなど様々です。
クリーニング不可の衣類を送ってしまうと、クリーニングしてもらえないどころか送料を負担しなくてはならないケースも。
不安な方は、クリーニング可能かどうか事前に問い合わせておきましょう。
④オプションをチェック
無料のオプションから有料のオプションまで、どんなサービスがあるのかをチェックしましょう。
シミ抜きや毛玉取りなどは、無料のところもあれば有料のところもあります。
クリーニング料金が安い宅配クリーニングを選んだとしても、シミ抜きで結局追加料金が発生して割高に…なんてこともありえるのです。
またプレミアムやデラックスなど一段上のコースを用意している宅配クリーニングもいます。
どれくらいの仕上がりにしたいのか、料金をみながら決めましょう。
⑤送料がいくらか
宅配クリーニングで気になるのが送料です。
送料無料のところも多いですが、注意したいのが無料になる条件。
クリーニング代が○○円以上で送料無料といった宅配クリーニングは多いですから、自分が利用して送料がどうなるのかはきちんと確認しておきましょう。
有料会員となることで送料が無料になるケースもあります。
⑥集荷キットはあるか
宅配クリーニングでは、段ボールや袋などに衣類を詰めて配送します。
問題は、梱包する箱を自分で用意する必要があるかどうか。
集荷キットがあるか確認しておきましょう。
有料の集荷キットを用意している宅配クリーニングもあるため要注意。
使いやすさにも直結してきますから、忘れず確認しておきたいポイントです。
⑦会員制度や割引をチェック
宅配クリーニングを使い続けていくのであれば、会員制度にも注目しましょう。
有料会員になれば、さまざまな特典がついてきます。
料金がさらに安くなる、無料でオプションがつく、送料が無料になるなど有料会員限定のサービスを味わえます。
また初回割やLINE割なども要チェック。
お試しで使いたい方は、割引で少しでも安く使うことをオススメします。
⑧再仕上げ可能日数や保障制度
宅配クリーニングは相手の顔が見えないサービスです。
本当にきちんと服を綺麗にしてくれるのか不安になりますよね。
問題があった時の保証制度はどうなっているのか確認しておきましょう。
また再仕上げの可能日数にも着目してみてください。
長い期間であればあるほど、安心できるサービスだといえます。
⑨衣類のカウント方法をチェック
宅配クリーニングによって、衣類のカウント方法は異なります。
子供服であれば3枚で1点扱いするところもあるので、小さなお子さんがいる家庭はお得です。
またワイシャツやネクタイを、複数枚で1点とする宅配クリーニングもあります。
少しでも安くクリーニングしたい方は衣類のカウント方法をチェックして、家族構成やライフスタイルに合うところを選びましょう!
⑩対応エリアをチェック
宅配クリーニング業者を選ぶ際、自分の居住地域がサービスの対象エリアに含まれているかどうかを必ずチェックしてください。
業者によっては、大都市圏だけを対象とするサービスもあります。
自分が住む地域に対応しているか、忘れずにチェックしましょう。
なお対象エリアに含まれていたとしても、送料が割高になっている場合も。
対象エリアと送料はセットでチェックしておくと安心です。
業者によっては、送料無料サービスを提供するところもありますよ。
目的別におすすめの安い宅配クリーニングを紹介
宅配クリーニングの料金やスペックを比較したものの、「結局自分にマッチするのはどこか分からない!」という方もいるでしょう。
そんな方に向けて、目的別におすすめの安い宅配クリーニングを下記の通りまとめました。
- 宅配クリーニングを始めて利用する方向け
- 布団と衣類をまとめてクリーニングしたい方向け
- シミ抜きも任せたい方向け
- 子供服・ネクタイなど小物をお得にクリーニングしたい方向け
- とにかくスピード重視の方向け
- 高級ブランドを安くクリーニングしたい方向け
自分の目的に沿った宅配クリーニングをチェックして、自分にぴったりの業者を見つけてくださいね。
宅配クリーニングを始めて利用する方向け
宅配クリーニングを始めて利用するにあたり、どこにしようか迷っている方は「リネット」がおすすめです。
リネットは初回利用特典が下記の通り充実しています。
- 全品30%OFF
- 送料無料
初回に限り衣類を何点出しても全品30%無料なので、衣類をまとめてクリーニングしたい方にぴったり。
季節モノの厚手のアウターなどが、安くクリーニングできてお得ですよ。
布団と衣類をまとめてクリーニングしたい方向け
「布団も衣類もまとめてクリーニングに出したい!」という方は、ヤマトヤクリーニングがおすすめ!
布団と衣類をまとめてパック注文できるのは、ヤマトヤクリーニングのMixクリーニングだけなんですよ。
衣類「5点・10点」×布団「1点・2点・3点」の、合計6点~13点まで自由に組み合わせられます。
毛布やベビー布団は、2枚で1点分のカウントになりますよ!
最大10か月まで無料で保管できるので、衣替え利用にちょうど良いです。
シミ抜きも任せたい方向け
シミ抜きもお願いしたい方は、「クリコム」にお任せください。
クリコムはシミ抜き技術が高い宅配クリーニングで、他社で断られたシミも綺麗にしてくれますよ。
料金は1着あたり330円~からという、業界トップクラスの安さを誇ります。
子供服・ネクタイなど小物をお得にクリーニングしたい方向け
子供服やネクタイなどをお得にクリーニングしたい方は、「リコーベ」がおすすめです。
リコーベでは下記4つのアイテムを、3枚1点でカウントしています。
- 子供服
- ワイシャツ
- ネクタイ
- マフラー
子供がいる家庭や、ビジネススーツをよく着る方は安くクリーニングできてお得ですね。
とにかくスピード重視の方向け
安さだけでなくスピードも重視したい方は、下記4社がおすすめです。
サービス名 | 最短日数 | 最安値 (一着あたり) |
単品・パック |
---|---|---|---|
リネット | 2日 | 484円(税込)/1点 | どちらも可 |
ベルメゾン保管 | 2日 | 1,288円(税込)/1点 | パック料金 (8,600円(税込)/7点) |
カジタク | 2日 | 1,356円(税込)/1点 | パック料金 (4,070円(税込)/3点) |
クリーニング東京 | 2日 | 1,491円(税込)/1点 | パック料金 (7,458円(税込)/5点) |
リーズナブルな価格帯でありながら、仕上がりまでのスピードも魅力です。
クリーニングに時間をかけたくない人は、上記4社から選ぶと良いですよ。
高級ブランドを安くクリーニングしたい方向け
高級クリーニングを安くクリーニングしたい方向けに、下記7社を厳選しました。
サービス名 | 高級 ブランド |
最安値 (一着あたり) |
単品・パック |
---|---|---|---|
クリーニング パンダ |
◎ | 308円(税込)/1点 | どちらも可 |
リネット | ◎ | 484円(税込)/1点 | どちらも可 |
ラクリ | ◎ | 1,496円(税込)/1点 | パック料金 7,480円(税込)/5点 |
クリーニング モンスター |
◎ | 1,958円(税込)/1点 | パック料金 ( 9,790円(税込)/5点) |
キレイナ | ◎ | 2,200円(税込)/1点 | どちらも可 |
リナビス | ◎ | 2,530円(税込)/1点 | パック料金 ( 7,590円(税込)/3点) |
ワードローブ トリートメント |
◎ | 3,960円(税込)/1点 | 単品のみ |
高級ブランドにおすすめの宅配クリーニングについて、詳しく知りたい方は下記の記事もあわせてチェックしてください。
対応エリア別におすすめの安い宅配クリーニングを紹介
おすすめの安い宅配クリーニングを、次の対応エリア別に紹介します。
- 全国でおすすめの安い宅配クリーニングサービス
- 地域別おすすめの安い宅配クリーニングサービス
- 首都圏のおすすめ安い宅配クリーニング
- 関西圏のおすすめ安い宅配クリーニング
自分の居住エリアで、安くて使い勝手の良い宅配クリーニングがあるか探してみましょう。
全国でおすすめの安い宅配クリーニング3選
全国エリアに対応している宅配クリーニングで、おすすめは次の3社です。
サービス名 | 最短日数 | 最安値 (一着あたり) |
単品・パック |
---|---|---|---|
クリーニングパンダ | 最短4営業日 | 308円/1点 | どちらも可 |
クリコム | 最短5日 | 330円(税込)/1点 | 単体のみ |
ネクシー | 最短6日 | 430円/ワイシャツ1点 | どちらも可 |
いずれも、安い宅配クリーニングランキングの上位にランクインした宅配クリーニングです。
それぞれ、バリエーション豊富な無料サービスなども実施しています。
首都圏のおすすめ安い宅配クリーニング3選
首都圏で利用する方におすすめの、安い宅配クリーニングは以下の3社です。
サービス名 | 最短日数 | 最安値 (一着あたり) |
単品・パック |
---|---|---|---|
リネット | 最短2日 | 484円(税込)/1点 | どちらも可 |
サマリーポケット | 最短2週間 | 990円(税込)/1点 | 単品のみ |
クリーニング東京 | 最短2日 | 1,491円(税込)/1点 | パックのみ |
上記の宅配クリーニングは、首都圏にお住まいの方向けの便利サービスが充実しています。
例えばリネットでは、東京都23区限定で「翌日お届けサービス」を実施。
最短翌日には仕上がって届けてもらえるので、急にクリーニングが必要になっても安心です。
サマリーポケットは保管サービスに強いので、クリーニングとあわせてセカンドクローゼットとしても利用可能。
自宅のクローゼットをすっきりさせてい方におすすめです。
関西圏のおすすめ安い宅配クリーニング3選
関西圏にお住まいの方は、ぜひ下記の宅配クリーニングの利用を検討してみてください。
サービス名 | 最短日数 | 最安値 (一着あたり) |
単品・パック |
---|---|---|---|
フジドライ | – | 148円(税込)/ワイシャツ1点 | 単品のみ |
クリーニングパンダ | 最短4営業日 | 308円/1点 | どちらも可 |
クリーニングモンスター | 最短4営業日 | 1,958円(税込)/1点 | パックのみ |
安い宅配クリーニングを利用して、節約につなげましょう!
安い宅配クリーニングの口コミ・評判
実際に安い宅配クリーニングを利用した方の口コミ・評判をまとめました。
利用者の声を参考にしつつ、宅配クリーニングを安さで選ぶかどうか判断してくださいね。
安い宅配クリーニングの良い口コミ・評判
「安くて助かる!」
10点頼んで一万円くらいにおさまるのは本当に助かる!ダウンとかコートは普通こんな料金じゃ頼めないので…。まあもちろん安いので質もそれなりですが、十分です。
――30代 女性
「安いだけじゃない!」
料金安すぎて心配だったんですけど、普通に綺麗な状態でワンピ―スが戻ってきて安心しました。シミもなくなってたので、安いだけじゃなくて本当に良かったです。
――20代 女性
「近所のクリーニング店より安い!」
いつも近所のクリーニング店を使っていたのですが、知人に宅配がいいよと勧められて使いました。送料無料ですし、家から出なくていいのは本当に便利。それでいて近所のクリーニング店よりちょっとだけ安くすんだので、もうこれからは宅配にしようと思いました…。時間はちょっとかかるけどいいサービスだと思います。
――30代 女性
安い宅配クリーニングの悪い口コミ・評判
「安いけど…」
スーツを頼んだらよれよれで返ってきました。安いから心配だったけど、不安が的中してしまった…
――30代 男性
「リピートはないかな…」
初めての宅配クリーニングでしたが、正直リピートはもうないですかね。特に綺麗になった気もしないし、シワも普通についてる。料金が思ったより安いくらいしかいいところがない
――20代 女性
「安すぎるのも困りもの…」
いつもより安いところに頼んだら大失敗しました。シミがなぜかついてるわ変な匂いがするわですぐに問い合わせ。特に問題ないはずとのこと…いつも頼んでいるところにすればよかった
――50代 女性
安い宅配クリーニングに関してよくある質問
安い宅配クリーニングを初めて使うのは勇気がいりますよね。
不安をなくすためにも、安い宅配クリーニングに関するQ&Aをまとめました。
- 安すぎるのは危険?
- 安さ以外で選ぶポイントは?
- 高い宅配クリーニングの魅力は?
- 衣類以外もクリーニングに出せるの?
- 発送後でもキャンセルはできる?キャンセル料はどうなる?
- 自宅以外での受け取りは可能?
- 配達時に不在だったらどうなる?
あまりにも安すぎる場合には注意が必要です。
安い代わりにクオリティも低い可能性があります。
せっかくクリーニングを依頼しても、綺麗にならずに再度クリーニングをすることになって余計にお金がかかってしまうこともあるでしょう。
安さだけで選ばないようにしましょう。
安さ以外に注目するべきポイントはたくさんあります。
クオリティ、クリーニングのスピード、特典など、気になるものを選ぶ基準にしましょう。
質が気になる方は、口コミなどを参考にするのもオススメ。
しっかり比較検討して選びたいですね。
料金が高い宅配クリーニングは、質の高さが魅力です。
通常のクリーニング店では味わえない仕上がり、サービスを受けられます。
大切な一着を綺麗にしたいときは、あえて料金が高い宅配クリーニングを選ぶのも一つの手ですね。
出せます。
衣類以外でも、下記の商品のクリーニングに対応している宅配クリーニングは多いですよ。
- 布団・毛布
- カーテン・絨毯
- バスタオル
- 和装(着物・浴衣)
- ドレス(ウェディングドレス・パーティドレス)
- 鞄・靴
- ぬいぐるみ
- 革製品
- 毛皮製品
- テント・シュラフ
- 舞台衣装
ただし宅配クリーニングによって、対応している商品は異なります。
クリーニング可能な商品かどうか不安な場合は、公式サイトをチェックするか直接問い合わせてみてください。
発送後でも検品前であればキャンセル可能な場合があります。
ただしキャンセル料・返品送料などが発生する可能性がありますよ。
ただし宅配クリーニングによってキャンセル規定はさまざまです。
事前に公式サイトをチェックするか、直接問い合わせておくと安心ですよ。
可能です。
クリーニングを申し込む際に、受取場所の指定もできる場合がほとんどですよ。
出張や旅行先でもクリーニングにやり取りができて、便利ですね。
ただし全国区ではなく、地域密着型の宅配クリーニングを利用する場合は、受取場所が宅配エリア内なのかどうか、きちんと確認しておきましょう。
不在時には、基本的に不在伝票がポストに残されるので安心してください。
帰宅後、不在伝票の案内に従って再配達の依頼をしましょう。
ただし宅配クリーニングは基本的に配達日時を指定できる場合が多いです。
二度手間にならないよう、前もってスケジュールを確認してから注文しておくとスムーズですよ。
また、宅配クリーニングによっては宅配ボックス・置き配(留守配)も実施しています。
夜間集配OKのところもあるので、ライフスタイルに合った宅配クリーニングを選んでください。
まとめ~宅配クリーニングは安い!~
宅配クリーニングはたくさんあるため、どれを選んだらいいか迷ってしまいがちです。
どの宅配クリーニングが良い・悪いではなく、自分に合った宅配クリーニングを探してみましょう。
保管サービスを使いたいのか、シミをなくしてほしいのか、とにかく安く済ませたいのか。
とにかく安く済ませたい方は、単品からクリーニングを依頼できるリネットがオススメです。
料金面以外も比較して、お気に入りの宅配クリーニングを見つけましょう。
安さとクオリティ両方で選ぶなら、クリーニングパンダがおすすめです!
\最長12か月無料保管!/
クリーニングパンダ公式サイトはコチラ