洗濯お役立ちコラム

重曹で綺麗にお洗濯!重曹だけで洗えばいいの?どんな効果があるの?

※本ページにはPRが含まれます。

「重曹は洗濯に使えるってホント?」

「どうやって重曹を使えばいいの?」

ナチュラルクリーニングとして有名な重曹。

名前は聞いたことあるけれど、実際には使ったことがない……。

そんなあなたにぜひとも重曹でお洗濯してもらいたい!

というわけで今回は重曹で洗濯するメリットや、洗濯で使う方法をご紹介します。

そもそも重曹とは何なのかということから、わかりやすく解説していきますよ。

【今回の記事でわかること】

  • 重曹で洗濯するメリット
  • 重曹を洗濯で使う方法4選
  • 洗濯で重曹を使う時の注意点
おすすめ宅配クリーニング2選

重曹って何?

重曹,洗濯,粉

「そもそも重曹って何?」

そう思う人は少なからずいることでしょう。

重曹とは、炭酸水素ナトリウムのことです。

重炭酸ソーダを略して重曹と呼んでいます。

食塩を電気分解して、二酸化炭素を入れたらできるものですが、そんなことを言われても困りますよね。

というわけで、重曹の特徴をまとめました。

【重曹の特徴】

  • 弱アルカリ性
  • 人体には無害
  • 研磨作用がある
  • 消臭作用がある
  • 吸湿作用がある
  • 発泡・膨張作用がある

膨張作用は、お菓子を膨らませる時などに役に立ちます。

重曹は料理でも使われるものなのです。

洗濯ではどう役に立つのでしょうか。

洗濯用洗剤として重曹を使うメリット

重曹,洗濯,かご

お洗濯で重曹を使うメリットは4つあります。

  1. 酸性の汚れを落とせる
  2. 臭いを抑えられる
  3. 体にも環境にも服にも優しい
  4. 洗濯機も綺麗に

メリット①酸性の汚れを落とせる

重曹は弱アルカリ性ですから、酸性と中和します。

中和するということは、酸性の汚れを落とせるということです。

酸性の汚れは下記の通り。

【酸性の汚れ】

  • 油汚れ
  • 手あか
  • 皮脂

また重曹には漂白効果も期待できます。

ワイシャツの襟などの黄ばみをなくせるのです。

メリット②臭いを抑えられる

重曹には消臭効果もあります。

衣服の嫌な臭いも、重曹を使えば抑えることが可能。

生乾き時の雑菌も繁殖しなくなります。

嫌な臭いがしなくなるため、洗濯と重曹は相性がいいのです。

メリット③体にも環境にも服にも優しい

重曹は人体に無害であり、アルカリ性といっても非常に弱いものです。

体にも環境にも優しく、生地も傷みにくいといえます。

洗濯にも使いやすいですね。

メリット④洗濯機も綺麗に

普通の洗剤や柔軟剤を使えば、洗濯槽にそれらが溶け残りカビの原因となってしまいます。

重曹であれば、洗濯槽内部の菌の繁殖も防いでくれます。

洗濯機も綺麗になるため、一石二鳥ですね。

重曹を洗濯で使う方法4選

重曹,洗濯,洗う

実際に重曹で洗濯する方法をご紹介します。

今回は用途に合わせて4つの方法をまとめました。

  1. 洗濯用洗剤と混ぜて使う
  2. 柔軟剤の代わりに使う
  3. 消臭剤として使う
  4. 汚れをピンポイントで落とすときに使う

1:洗濯用洗剤と混ぜて使う

【用意するもの】

  • 重曹
  • 洗濯用洗剤

【手順】

  1. 洗濯機に重曹と洗濯用洗剤を入れる
  2. 洗濯機に水を入れる
  3. 重曹が溶けているのを確認する
  4. 洗濯物を入れる
  5. 通常通り洗濯する

洗剤の半分を重曹にするくらいの分量でちょうど良いでしょう。

重曹はお湯で溶かしてから入れるとダマにならなくなります。

重曹と洗濯用洗剤を入れる順番ですが、重曹を先に入れるのがオススメ。

重曹を入れてから洗濯用洗剤を入れると、泡立ちが良くなるのです。

洗濯物は、重曹が水に溶けたことを確認してから入れてください。

先に洗濯物を入れてしまうと、重曹が溶け切らず衣服についてしまいます。

きちんと重曹を溶かし入れたら、あとは普通に洗濯するだけですよ。

重曹と過炭酸ナトリウムだけで洗濯する

洗濯用洗剤なしで洗うこともできます。

その場合、重曹だけではなく過炭酸ナトリウムを使うとより洗浄効果がUPします。

重曹と過炭酸ナトリウム(過炭酸ソーダ)を2:1の割合で混ぜてください。

さらに柔軟剤の代わりにクエン酸を使うと、より仕上がりが良くなります。

汚れがひどいようなら、つけ置きをすると効果的ですよ。

2:柔軟剤の代わりに使う

【用意するもの】

  • 重曹

【手順】

  1. ぬるま湯で重曹を溶かす
  2. 柔軟剤の投入口に溶かした重曹を入れる
  3. 通常通り洗濯する

重曹は柔軟剤としても使えます。

ふっくらと仕上がるだけでなく、消臭効果もあるため衣服の仕上げに効果的。

重曹は10Lに対して大さじ1の割合で使いましょう。

しっかりと重曹を溶かしてから使うことがポイントですよ。

3:消臭剤として使う

【用意するもの】

  • 重曹

【手順】

  1. ぬるま湯に重曹を溶かす
  2. 衣類をつけおく
  3. 通常通り洗濯する

臭いが気になる衣服は、重曹で消臭してしまいましょう。

ぬるま湯に小さじ1杯の重曹をよく溶かします。

そこに30分つけおけば、嫌な臭いが消えるのです。

スプレーボトルに重曹を溶かした水を入れれば、消臭スプレーにもなりますよ。

4:汚れをピンポイントで落とすときに使う

【用意するもの】

  • 重曹
  • 容器
  • 洗濯用洗剤

【手順】

  1. 重曹をお湯に少し溶かしてペースト状にする
  2. 重曹ペーストを汚れに塗り込む
  3. 洗剤を垂らしてもみ洗いする
  4. 30分ほどつけおく
  5. 通常通り洗濯する

襟汚れや油染みにも重曹は使えます。

汚れをピンポイントで洗いたいときにも活躍するのです。

軽い汚れなら重曹だけで十分とれます。

漂白剤を使えばもっと効果的に汚れを落とせるでしょう。

漂白剤を使う時は、酸性ではなくアルカリ性の漂白剤を選ぶようにしてください。

酸性タイプの漂白剤と混ぜることは危険です。

襟汚れ

※本ページにはPRが含まれます。

ワイシャツの襟汚れが驚くほど落ちる!自宅で簡単にできる落とし方&予防方法襟汚れはワイシャツでも特に目立つ汚れです。 襟や袖といった箇所は汚れがつきやすく、放っておくと周りに不快感を与えてしまうことも。 ...
服の油染みは自宅で簡単に落とせる!効果的なシミ抜き方法をわかりやすく解説

※本ページにはPRが含まれます。

服の油染みは自宅で簡単に落とせる!効果的なシミ抜き方法をわかりやすく解説服の油染みはなかなか落ちなくて困りますよね。 ラーメンの汁やカレー、化粧がうっかり服につく経験は1度はしたことがあるかと思います。...

洗濯で重曹を使う時の注意点

重曹,洗濯,女性

洗濯で活躍する重曹ですが、いくつか注意点もあります。

お洗濯に使う前に、気を付けるべきポイントを確認しておきましょう。

【洗濯で重曹を使う時の注意点】

  • 水ではなくぬるま湯で重曹を溶かす
  • 重曹を入れすぎない
  • ドラム式洗濯機なら重曹を使えるか確認しておく
  • 色落ちや色うつりに気を付ける
  • デリケートな素材には使わない
  • 保管方法に気を付ける
  • ゴム手袋を着用する

水ではなくぬるま湯で重曹を溶かす

重曹が溶け残らないよう、水ではなくぬるま湯を使うようにしてください。

重曹が溶け残ると、汚れのように衣服についてしまいます。

冬場は特に溶けにくいため注意しましょう。

ぬるま湯できっちり溶かすことが、重曹を上手く使うコツです。

重曹を入れすぎない

効果があるからといって重曹を入れすぎないようにしてください。

入れすぎてしまうと、溶け残りの原因になります。

少ないくらいでちょうどいいのです。

ドラム式洗濯機なら重曹を使えるか確認しておく

洗濯機によっては重曹が使えないものもあります。

特にドラム式洗濯機は要注意。

重曹を使って問題ないか必ず確認しておきましょう。

よくわからなければ、メーカーに問い合わせてくださいね。

色落ちや色うつりに気を付ける

重曹を使うことで、色落ちや色うつりしてしまう可能性があります。

心配な衣服には、事前に目立たないところで重曹を試しておきましょう。

そこで色落ちするようなら、重曹は使わないようにしてください。

デリケートな素材には使わない

重曹は繊維に粒子が入り込んで汚れを落としてくれるものです。

デリケートな素材に重曹を使うと、生地を傷つけてしまいかねません。

綺麗にするつもりが逆に汚くしてしまうこともありうるのです。

重曹はデリケート素材には使わないようにしてください。

保管方法に気を付ける

重曹は湿気に弱いです。

保管方法にも気を付ける必要があります。

密閉できる容器に入れたうえで、湿気の少ないところで保管してください。

常温保存で大丈夫ですが、湿気を吸収してしまうと重曹は固まってしまいます。

大きな塊になってしまえば、重曹も使いづらくなってしまいますよ。

ゴム手袋を着用する

重曹は弱アルカリ性ではありますが、肌が弱い方はあまり触らないようにしましょう。

安全だからといってむやみやたらと触らないようにしてください。

肌が弱い方はゴム手袋を着用しておくと安心ですね。

洗濯以外でも活躍する重曹

重曹,洗濯,スプレー

重曹が活躍する場所は、洗濯だけではありません。

お風呂やキッチンなど、家の様々な場所の掃除で重曹は活躍します。

家においておけば、さまざまな場面で使えますよ。

お風呂で重曹

お風呂場のぬめりは重曹でとれます。

また排水溝を重曹で掃除すれば、臭いも抑えられるため効果的。

頑固な汚れも重曹でピカピカになりますよ。

キッチンで重曹

油汚れにも強い重曹は、キッチンでも大活躍します。

頑固な油汚れも、重曹の力で簡単に落とせます。

お風呂と同じく、排水溝の臭いも防げますよ。

換気扇のギトギトした油汚れも、重曹で落としてしまいましょう。

トイレで重曹

黒カビやぬめりは酸性の汚れです。

酸性の汚れは、アルカリ性の重曹で中和して落とせます。

便器内は重曹水をスプレーで吹き付けて、しばらく置いてからブラシで磨くとピカピカに。

壁や床、便器のフタは、重曹水をキッチンペーパーなどにしみこませてから拭くと良いですよ。

よくある質問

重曹に関するよくある質問をまとめました。

よくある質問
  • 重曹って何?
  • 重曹を使うメリットは?
  • 重曹を使う際の注意点は?

重曹ってなに?

A.重曹とは、炭酸水素ナトリウムのことです。

重炭酸ソーダを略して重曹と呼んでおり、重曹の特徴には、弱アルカリ性で消臭作用、吸湿作用などがあることが挙げられます。

重曹を使うメリットは?

A.重曹はアルカリ性なので、酸性の汚れをよく落とすことが出来るところが一つのメリットです。

油汚れや皮脂汚れは酸性の汚れなので、これらの汚れに重曹は効果が高いです。

また重曹には漂白効果も期待できるので、ワイシャツの襟などの黄ばみをなくすこともできます。

重曹を使う際の注意点は?

A.洗濯に使う際は、ぬるま湯でしっかり溶かしておくことです。

重曹が溶け切っていないまま使用すると、洗濯後に重曹が塊として服についてしまいます。

また、効果があるからと重曹をたくさん入れるのもやめましょう。

入れすぎると溶け残りの原因になります。

まとめ~重曹で洗濯してより良い生活へ~

重曹,洗濯,洗濯機

今回の内容をまとめると下記の通りです。

  • 重曹とは炭酸水素ナトリウムのこと
  • 酸性の汚れを落とせる
  • 臭いを抑えられる
  • 体にも環境にも服にも優しい
  • 洗濯機も綺麗に
  • 洗濯用洗剤と混ぜて使う
  • 柔軟剤の代わりに使う
  • 消臭剤として使う
  • 汚れをピンポイントで落とすときに使う
  • 注意点を忘れずに

重曹は掃除はもちろん洗濯でも活躍します。

ナチュラルクリーニングのアイテムとして、日々の生活に重曹を取り入れましょう。

自然由来の成分ですから、安心して衣服を洗えますよ。

どうしようもない汚れは、宅配クリーニングなどの専門業者に頼んでくださいね。

リネット,口コミ評判

※本ページにはPRが含まれます。

【体験レポート】リネットの口コミ・評判!実際の利用者の声から特徴を徹底解説「リネットの口コミがひどいって本当?」 「実際のところどうなの?」 宅配クリーニングは大切な衣類を業者に預けなくてはなりませ...
リナビス,口コミ・評判

※本ページにはPRが含まれます。

リナビスの口コミ評判は悪い・仕上がりは最悪?実際に宅配クリーニングを利用した人の声を徹底検証「リナビスの口コミ評判は悪い、仕上がりは最悪って本当?」 「宅配クリーニングはよくないって聞いたけど……」 雨が続く予報を見...
ラクリ,口コミ評判

※本ページにはPRが含まれます。

ラクリの口コミ・評判ってどうなの?特徴や料金とあわせて徹底検証「ラクリの口コミ・評判ってどうなの?」 「宅配クリーニングはやったことがないから不安……」 ラクリを利用したいと思っても、初...
ABOUT ME
WashTimes編集部
宅配クリーニングのオススメ比較から、日常の洗濯に関するお役立ち情報まで、“清潔な暮らし”を提案する総合情報メディア。
おすすめ宅配クリーニング2選
スマホで簡単、宅配クリーニングなら『クリコム』
クリコム