宅配クリーニング

敷布団はクリーニングに出すべき!料金の相場・出す頻度・洗い方を徹底解説

「敷布団のクリーニングはいくら?」

「家では洗えないの?」

衣替えの時期、敷布団を変える時どうしていますか?

敷布団は干せばいい、と思っている方は要注意です。

今回は敷布団のクリーニングについてわかりやすく解説。

料金の相場や出すべき頻度を知って、きちんとクリーニングで綺麗にしてあげましょう。

オススメの宅配クリーニングもあわせてご紹介しますよ。

【今回の記事でわかること】

  • 敷布団はクリーニングに出すべき?
  • 料金の相場・出す頻度・洗い方
おすすめ宅配クリーニング3選

敷布団はクリーニングに出すべき?

敷布団,クリーニング

結論からいいます。

敷布団はクリーニングに出すべきです。

あなたが思っている以上に敷布団は日々汚れていっています。

寝汗やホコリ、ダニなどさまざまな汚れを溜め込んでいるのです。

干すだけじゃダメなの?

中には、敷布団を定期的に干している方もいるかと思います。

ですがそれでは不十分なのです。

干すことによって湿気は飛ばせますが、汚れは落とせません。

汚れを放っておけば、カビやダニが繁殖してしまいます。

敷布団は定期的に洗ってあげる必要があるのです。

クリーニングで除菌!

クリーニングをするメリットは、汚れを落とすだけではありません。

雑菌の除菌効果もあり、仕上がりもフワフワです。

また家では洗えないサイズの敷布団も、クリーニングならキッチリ洗えます。

表面的な汚れはもちろん、奥の奥まで染みついた汚れを徹底的に落としてくれますよ。

敷布団をクリーニングに出す頻度は?

敷布団,クリーニング

クリーニングしすぎてしまうと、かえって敷布団に負担がかかってしまいます。

出し過ぎも良くないですから、必要なタイミングでクリーニングに出すようにしましょう。

目安としては、1シーズンに1回出すのがベスト。

季節によって布団を変えている場合は、そのタイミングでクリーニングに出してください。

敷布団は綺麗な状態で保管しよう

入れ替え時にクリーニングするのは、使い終わった敷布団です。

クリーニング直後の敷布団のほうが気持ちよく眠れそうですが、汚れやダニは放置しておくと厄介なことになります。

使い終わった、綺麗でない敷布団をクリーニングしましょう。

クリーニングをして綺麗な状態で保管するようにしてください。

汚れは時間が経てば落ちにくくなりますし、汗が染み込んでいればカビやダニが繁殖してしまいます。

クリーニングで落ちないレベルになることもありますから、早めに綺麗にしてくださいね。

敷布団のクリーニング、料金の相場は?

敷布団,クリーニング

敷布団はクリーニングしたいけれど、料金が気になるから手が出せないでいる…。

そんな方のために、クリーニング料金の相場を調査してきました。

宅配クリーニング各社の料金は以下の通りです。

業者名 敷布団の料金
リナビス 10,230円
リアクア 羽毛:6,050円
綿わた・羊毛・ポリエステル:2,068円~
ラクリ 10,230円
リネット 9,680円
カジタク 2点パック:12,980円
ダスキン 11,462円
白洋舎 2枚セット:18,700円
ヤマトヤクリーニング 7,900円

敷布団のクリーニング料金の相場は、10,000円前後です。

布団の種類によっては、多少料金が高くなることも。

基本的にはセットで頼むと安くなるため、敷布団だけでなく掛け布団もまとめてクリーニングすることをオススメします。

家族であれば、さらにまとめて頼むとよりお得になりますよ。

オプションは?

敷布団のオプションは、防ダニ加工が一般的です。

料金は1,100円が相場となっています。

敷布団を長持ちさせるためにも、オプションはつけておくと良いでしょう。

また業者によっては、シーツ・カバー・枕も別料金でクリーニングしてもらえます。

布団を丸ごと綺麗にしてもらえますよ。

圧縮や保管は別料金

敷布団はボリュームが多く、場所を取りがちですよね。

クリーニング店によっては圧縮して届けてくれるところもあります。

別料金にはなりますが、家の収納スペースに余裕がない方はぜひ活用しましょう。

保管サービスを使えば、必要な時期に家へ届けてもらうこともできますよ。

適切な環境で保管しておいてもらえるため、敷布団を清潔な状態で保つことができる便利なサービスです。

敷布団を自分で綺麗にするならコインランドリー

敷布団を自宅で洗濯することは難しいです。

大きさはもちろん、無理やり洗濯機に詰め込めば破れてしまう恐れもあります。

クリーニング料金が高いと感じる方は、お近くのコインランドリーを頼りましょう。

コインランドリーであれば、クリーニングよりも安い料金で敷布団を綺麗にできます。

その分手間はかかりますが、選択肢の1つですよ。

コインランドリーで敷布団を洗う流れ

コインランドリーの使い方

【手順】

  1. 敷布団を投入する
  2. 洗剤が必要な場合は入れる(基本不要)
  3. お金を入れて洗う
  4. 取り出す
  5. 乾燥機に投入
  6. 乾いたことが確認出来たら終了

コインランドリーであれば、1,000円ほどで敷布団を洗えます。

洗濯と乾燥が一緒になっているタイプもありますから、手順はとってもシンプルです。

乾燥しきれないこともありますから、きちんと確認して必要であれば乾燥時間を追加してください。

1~2時間もあれば、敷布団を綺麗にできますよ。

敷布団は宅配クリーニングがオススメ

敷布団をクリーニングするとしても、お店まで直接持っていくのは骨が折れますよね。

近くにお店がなければなおさらです。

敷布団のクリーニングは、宅配クリーニングがオススメ。

配送業者が家まで引き取りに来てくれますから、運ぶ手間がかかりません。

クリーニング後も家に届きますから、忙しい方にオススメのサービスです。

敷布団でオススメの宅配クリーニングは以下の3つ!

敷布団でオススメの宅配クリーニング
  • リネット
  • ヤマトヤクリーニング
  • リナビス

リネット

リネット,口コミ,TOP
最低料金 9,680円(税込)/1点
最短仕上げ日数 最短10日
送料 税抜6,600円以上で無料
パック・単品 単品(保管はパック)
再仕上げサービス お届け日から30日以内無料(通常会員の場合7日以内)
対応エリア 全国
発送方法 自宅集荷・コンビニ発送
支払い方法 クレジットカード・代金引換

リネットでは、布団をまとめて頼むと最大で1枚当たり4,070円ととってもお得!(4枚注文の場合)

酵素の力で、汚れやシミをきっちり落としてくれます。

乾燥は、布団専用乾燥室とタンブラーを使っていますから、ふわふわに仕上がりますよ。

敷布団だけでなく、掛け布団やこたつ布団・寝袋も頼めます。

ヤマトヤクリーニング

ヤマトヤクリーニング,口コミ,TOP
最低料金(衣類) 7,900円(税込)/1点
最短仕上げ日数 最短7営業日
保管サービス 最大10か月
送料 無料(一部有料)
パック・単品 パックのみ
再仕上げサービス お届けから7日以内は無料
対応エリア 全国
発送方法 自宅集荷
支払い方法 クレジットカード・代金引換・コンビニ払い

ヤマトヤクリーニングでは、通常のクリーニングだけでなく圧縮や保管のサービスも選べます。

最大で6枚までまとめて頼むことができ、1枚当たり約2,500円とコスパの良さが魅力的。

また毛布やベビー布団は2枚で1枚としてカウントされるのも嬉しいポイントです。

布団と衣類をまとめて頼める「MIXクリーニング」もオススメですよ。

リナビス

リナビス,口コミ,TOP
最低料金 10,230円(税込)/1点
最短仕上げ日数 最短5日
保管サービス 最大12ヶ月
送料 無料
パック・単品 パックのみ
再仕上げサービス 到着後1週間以内
対応エリア 全国
発送方法 自宅集荷・コンビニ
支払い方法 クレジットカード・代金引換・後払い決済(NP後払い)

リナビスは、2020年度「お客様満足度」3部門でNo.1を獲得している宅配クリーニングです。

布団クリーニングの実績は140万枚を超えており、安心感は抜群。

最大12ヶ月と無料保管期間が長いところも大きな強みです。

料金がやや高めなのは、保管が標準でついているから。

利用する際は保管前提で注文しましょう。

まとめ~敷布団は定期的にクリーニング~

敷布団,クリーニング

今回の内容をまとめると下記の通りです。

  • 敷布団はクリーニングに出すべき
  • 干すだけでは不十分
  • 敷布団をクリーニングに出す目安は1シーズンに1回
  • 敷布団のクリーニング料金の相場は10,000円前後
  • 敷布団を自分で綺麗にするならコインランドリー
  • 敷布団は宅配クリーニングがオススメ

敷布団は定期的にクリーニングに出しましょう。

人は寝ている間にたくさん汗をかいています。

1年でペットボトル約144本分の汗をかいていると言われていますから、洗わなければカビやダニが繁殖する原因となります。

コインランドリーに持っていくのも1つの手ですが、家にいながら手軽に頼める宅配クリーニングがオススメですよ。

ABOUT ME
WashTimes編集部
宅配クリーニングのオススメ比較から、日常の洗濯に関するお役立ち情報まで、“清潔な暮らし”を提案する総合情報メディア。
おすすめ宅配クリーニング3選
スマホで簡単、宅配クリーニングなら『クリコム』
クリコム