「ネクシーの口コミ・評判って良いの?」
「悪い評判を耳にしたんだけど…」
宅配クリーニングのネクシーは、株式会社クラスタスが運営する使いやすさと料金の安さが魅力的なサービスです。
口コミ・評判の数は多くはなく、信憑性の低いものばかり…。
というわけで、今回はネクシーの口コミ・評判を徹底検証!
独自に集めた利用者たちの生の声を元に、ネクシーの良さと悪さをわかりやすく解説していきます。
他社との比較もあわせてご紹介しますよ。
\素材・飾りの追加料金0円!/
ネクシー公式サイトはコチラ
【今回の記事でわかること】
- ネクシーの口コミ・評判
- 基本情報・メリットとデメリット
- ネクシーの料金表
- 他社との比較
- ネクシーがオススメな人
ネクシーの良い口コミ・評判

ネクシーにはたくさんの良い口コミ・評判が寄せられました。
料金が安い、使いやすくて便利といった声が挙がっています。
料金が安い
「安い!」
とにかく安い!悩んだらやっぱり安いとこ選びたくなっちゃう。けど結局送料無料にするためにたくさん頼まなきゃ感はあるかも。でもそれでも安い!
――独自アンケート
「コスパが良い!」
安かったので不安だったんですか、きちんと綺麗な状態届いたので一安心。これなら普段使いとしてもよさそうです。
何よりこぅぱが良いですね!
――独自アンケート
「お得!」
よくお世話になっているクリーニング屋さんですね。
初回クーポンとかはないんですが、2回目以降使えるクーポンをもらえました。シークレットというやつです。使い続けているお客さんを大切にしてくれているんだなあと感じます。お得に使えるので嬉しいですね。
――独自アンケート
使いやすくて便利
「使いやすい!」
宅配クリーニングを使う時は、いつも5点とか10点とかまとめて置いておかなきゃいけなかったんですが、ネクシーさんは1点から好きなだけ頼めるのでとっても便利で使いやすいです。
――独自アンケート
「ほつれが直った!」
大きなほつれがあったんですが、しっかりと修繕してもらえていてビックリしました。安いだけじゃなくサービスまで凄いとは…。企業努力のたまものだと思います
――独自アンケート
「シミが消えた!」
シミ抜きに強いとのことで、「このシミを消してほしい」と注文を付けたうえでクリーニングをお願いしました。結果しっかりとシミが消えていたので頼んで良かったです。諦めかけていたのでとても助かりました。
コンビニに持ち込めるところもとっても便利だと思います
――独自アンケート
ネクシーの悪い口コミ・評判

続いてネクシーの悪い口コミ・評判を見ていきましょう。
仕上がりに不満、安心できないといった声が目立ちました。
仕上がりに不満
「汚れが…」
返ってきた服を確認すると、娘の服に赤いインクのようなものがついていた。出す前はなかったはずなので、どういうことなのか説明がほしい。
――独自アンケート
「センタープレスが消えた」
上下セットのスーツを出したところ、パンツのセンタープレスがなくなっていた。自分で洗濯できないから依頼しているのにこれではなんのためにお金を払ったのかわからない。
――独自アンケート
「ぺちゃんこになった…」
お気に入りの服がぺちゃんこになって返ってきました。好きな服だったのでめちゃくちゃショックです。もう二度と頼みません
――独自アンケート
「変な色が…」
クリーニングをしてもらった服に、ちょっと紫っぽいシミのようなものがありました。再仕上げをお願いしたのですが、結局うっすら紫色に…。まさかクリーニングをしたら汚くなって返ってくるとは思いませんでした。信じられません。しかも他のとこでクリーニングしても紫色は消えず、結局捨てるしかありませんでした…
――独自アンケート
安心できない
「期限が過ぎても連絡がない」
予定していた日にちを過ぎても届かず、連絡もないので問い合わせると、もう少し時間がかかるとのこと。こちらが問い合わせるより先に連絡してほしかった。
――独自アンケート
「連絡が遅い…」
とにかく連絡が遅い。こちらから連絡しても返信が一向に来ない。来たかと思えばまた音信不通に。どういうことなのか。
――独自アンケート
「結局高いような…」
安いと噂になっていたので使ってみたんですが、結局高いような…。
送料もかかるし、シミ抜きだとかで料金高くなっているし…。仕上がりは悪くはなかったんですが、こんなに高くつくなら家で洗濯すればよかったです。有料会員になればお得なのかもしれないけど、なるほどではないかなあ
――独自アンケート
ネクシーの基本情報
最低料金 | 430円/ワイシャツ1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短6日 |
保管サービス | 最大7ヶ月 |
送料 | 7,800円以上の利用で無料 |
パック・単品 | どちらも可(保管はパック) |
再仕上げサービス | お届け後7日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・後払い決済 |
ネクシーは80年の歴史を持つクリーニング店が運営する宅配クリーニングです。
古き良きクリーニング店の魅力が詰まっており、手厚いサービスが魅力的。
宅配クリーニングは高いイメージがありますが、料金も安めとなっています。
仕上げまでに時間はかかりますが、丁寧にクリーニングをしているからこそ時間をかけているサービスです。
\素材・飾りの追加料金0円!/
ネクシー公式サイトはコチラ
保管ならネクシーシーズンがおすすめ
保管サービスを利用したいなら、最大7か月保管のあるネクシーシーズンを利用しましょう。
スタンダード保管プラン・プレミアム保管プランと2つのプランが用意されています。
洗うだけならスタンダード保管プランを、多くの加工で服を守りたいならプレミアム保管プランを選びましょう。
洋服メンテナンスのプロが大切に保管してくれますから、お気に入りの服でも安心ですね。
ネクシーのメリット・デメリット

ネクシーの口コミを見てもわかる通り、良い評判だけあるわけではありません。
良い部分もあれば悪い部分もあるのです。
とはいえ、使い方に気をつければデメリットは避けることもできます。
上手にネクシーと付き合うためにも、メリットとデメリットを把握しておきましょう。
ネクシーのメリット
ネクシーのメリットは以下の通りです。
- 料金が安い
- コンビニ発送OK
- 1枚から出せる
メリット①料金が安い
ネクシーは単品料金式の宅配クリーニングです。
ワイシャツは1枚430円と、宅配クリーニングの中では比較的安め。
お店と同じレベルのサービスを、家にいながら受けられます。
スキーウェアや礼服なども、お得な価格でクリーニングしてもらえますよ。
メリット②コンビニ発送OK
宅配クリーニングの強みは自宅にいながら利用できることですが、なかなか家にいるタイミングがない方も多いですよね。
早朝や深夜では、配送業者も来てはくれません。
そんな時に頼りになるのがコンビニ発送です。
ネクシーはコンビニ発送に対応しているため、24時間好きなタイミングで発送することができます。
初回からコンビニ発送ができる宅配クリーニングは少ないですから、貴重なサービスですよ。
メリット③1枚から出せる
ネクシーは1枚からでもクリーニングに出せます。
宅配クリーニングの多くがパック料金式であり、クリーニングに出すために何枚かため込まなくてはならないのは面倒ですよね。
使いたいときに使いたい分だけ、余計なことを考えずに利用できるのは大きなメリットです。
必要な分だけクリーニングしてもらいましょう。
ネクシーのデメリット
ネクシーのデメリットは以下の通りです。
- 仕上がりに時間がかかる
- 送料がかかることも
デメリット①仕上がりに時間がかかる
エリアによっては、衣類が戻ってくるまでに時間がかかってしまいます。
九州エリアであれば、集荷から最短6日で届きますが、北海道や沖縄の場合11日以上かかってしまいます。
コンビニ発送ができるためすぐにでも衣類を送れるのは強みですが、仕上がりには時間がかかるため急いでいる方にとってはデメリットとなるでしょう。
またあくまでも最短であるため、口コミにもある通り思っている以上の時間がかかってしまうことも…。
デメリット②送料がかかることも
送料が無料になるのは、とある条件をクリアしなければなりません。
それはクリーニング代金がいくらか。
ネクシ―では7,800円(税込)以上利用しなければ、送料は無料になりません。
5,000円(税込)以上の利用で送料は1,200円で、それ以下の利用であれば一律2,400円の送料が発生します。
ネクシーを利用する流れ
ネクシーを実際に利用する流れは以下の通りです。
- 新規会員登録
- クリーニング内容を選択
- 預ける日・受取日の指定
- 衣類を梱包する
- 運送業者に渡す
- クリーニングされた衣類を受け取る
STEP1:新規会員登録
ネクシーを始めて利用する方は、まず新規会員登録をしましょう。
個人情報を入力し、メールアドレス・パスワードを登録すればOKです。
アカウントを作成すると、マイページにログインできるようになります。
マイページからクリーニングの注文ができますよ。
STEP2:クリーニング内容を選択
マイページにログインして、「クリーニングに出す」ボタンを押しましょう。
クリーニング料金一覧表を参考にしつつ、出したい衣類を注文していきます。
オプションも忘れず確認しておいてくださいね。
STEP3:預ける日・受取日の指定
洋服を預ける日と、受け取る日を決めましょう。
預ける日は、運送業者が服を回収しに来る日です。
家にいるタイミングを指定しておきましょう。
受取日は、クリーニング後の衣類が家に届く日です。
こちらも自分が家にいる日を指定しておくと安心ですね。
STEP4:衣類を梱包する
ネクシーでは、自宅にある段ボールや紙袋で衣類を梱包してOKです。
有料の送付キットも利用できるため、好きな方を選びましょう。
段ボールに梱包する場合は、最初にビニール袋で包むことを忘れずに。
雨の日など、多少濡れても大丈夫なようにしておきましょう。
また梱包する際は、くちゃくちゃに詰め込むと余計しわになりやすいため注意してくださいね。
STEP5:運送業者に渡す
伝票は運送業者が持ってくるため、事前に用意しておく必要はありません。
注文時に指定した預ける日に運送業者がやってきますから、梱包した箱をそのまま渡しましょう。
スムーズに手続きを進めるためにも、確実に対応できるよう家で待っておきたいですね。
品物を渡してしまえば、その後はキャンセル不可となります。
STEP6:クリーニングされた衣類を受け取る
クリーニング後の衣類が、注文時に指定した受取日に届きます。
届いたらまず中身を確認し、問題がないかチェックしましょう。
問題なければ、綺麗になった衣類を楽しめます。
万が一問題があれば、すぐにネクシーに連絡してくださいね。
ネクシーの料金表

ネクシーは単品料金式のため、衣類ごとに料金が決まっています。
そのため見積もりも自分で出しやすく、総額いくらになるのかを見てから決められます。
もちろん衣類の状態によっては値段が変わることもありえるため、あくまでも目安だと思っておきましょう。
心配な方は、注文前に一度問い合わせておくことをオススメします。
一般衣類【料金表】
種類 | 料金 |
---|---|
ワイシャツ | 430円〜 |
シャツ類 | 430円〜 |
スーツ上下 | 770円〜 |
セーター | 870円〜 |
カーディガン | 870円〜 |
ブラウス | 870円〜 |
ジャケット | 1,130円〜 |
その他トップス | 760円〜 |
パンツ | 800円〜 |
スカート | 810円〜 |
ワンピース | 1,450円〜 |
コート | 2,150円〜 |
ダウン | 2,450円〜 |
その他アウター | 1,260円〜 |
スキーウェア | 1,060円〜 |
小物 | 550円〜 |
学生服 | 810円〜 |
礼服 | 800円〜 |
作業服・その他 | 810円〜 |
ネクシーではさまざまな衣類のクリーニングをしてもらえます。
素材や装飾品による追加料金が発生しないのは嬉しいポイントです。
ダウンライナーや全身合皮のみ、+1,100円かかる点に注意してください。
またプリント加工・スパンコール・プリーツ加工・洗濯表示がないものはクリーニング不可となる可能性もあります。
ネクシーの公式サイトには料金シミュレーターがありますから、注文前に総額いくらかを確認しておきましょう。
オプション加工
撥水加工をしたい人は、リペラント加工をオプションにつけてください。
料金は1着あたり770円~です。
防水加工に比べて、撥水加工であれば蒸れずに快適に過ごせます。
スキーウェアなどのスポーツウェアや、ダウンなどの冬物アウターにおすすめの加工です。
ネクシーを他社と比べてみた
ネクシーは宅配クリーニングの中でも安いと評判です。
同じく安さに定評のある他社と比較してみましょう。
種類 | ネクシー | リネット | リアクア |
---|---|---|---|
ワイシャツ | 430円 | 484円 | 319円 |
セーター | 870円 | 649円 | 660円 |
コート | 2,150円 | 2,090円 | 1,870円 |
ダウン | 2,450円 | 2,508円 | 2,420円 |
パンツ | 800円 | 726円 | 660円 |
宅配クリーニングの中でも最安値と言われる基準であることがわかりますね。
まとめて出すパック料金もお得だとは言われていますが、1点からこの料金であればわざわざまとめるまでもありません。
お得にクリーニングをしてもらいたいのであれば、ネクシーを頼りましょう。
ネクシーの気になるポイントQ&A
ネクシーでよくある質問をまとめました。
ネクシーの気になるポイントQ&A
- 普通のクリーニング店とはどう違うの?
- 保管はできないの?
- 最短でいつ集荷に来てくれる?
- キャンセルできる?
- 集荷キットはある?
Q.普通のクリーニング店とはどう違うの?
A.申し込み方が違うだけです。
ネクシーの強みは、クリーニング店の良さを家でも味わえるところ。
使い心地はそのままに、より便利になったサービスを味わえます。
Q.保管はできないの?
A.最大7カ月保管ができるネクシーシーズンが用意されています。
こちらは単品ではなくパック式の料金です。
防カビ・防虫のオプションもついているため、衣服が長持ちしますよ。
家の収納スペースもスッキリです。
Q.最短でいつ集荷に来てくれる?
A.最短翌日集荷です。
即日集荷には対応していないため注意してください。
集荷の場所は自宅じゃなくてもOK。
旅行先や出張先でもクリーニングの依頼が可能です。
Q.キャンセルできる?
A.マイページよりキャンセルが可能です。
集荷前であればキャンセル料は発生しません。
集荷後は、往復分の送料を支払う必要があります。
キャンセルする場合は早めに決断しましょう。
Q.集荷キットはある?
A.初回のみ有料の送付キットを申し込めます。
2回目以降は、返却時の段ボールを再利用することが可能。
自分で箱を用意してもOKです。
ネクシーはこんな人にオススメ
ネクシーは使いやすさが魅力的な宅配クリーニングです。
また2回目以降利用できるクーポンなども配信しています。
新規よりも長く使っている相手にメリットが多く、使い続けることでお得になる宅配クリーニングです。
日常的に利用する宅配クリーニングとして、ネクシーはオススメです。
まとめ~ネクシーでシミ抜き~

ネクシーの口コミ・評判や特徴をまとめると以下の通りです。
- 料金が安い、使いやすくて便利といった声
- 仕上がりに不満、安心できないといった声
- 料金が安い
- コンビニ発送OK
- 1枚から出せる
- 仕上がりに時間がかかる
- 送料がかかることも
- 日常的に利用する宅配クリーニングとしてオススメ
ネクシーでお得にクリーニングしてもらいましょう。
\素材・飾りの追加料金0円!/
ネクシー公式サイトはコチラ
ネクシーの会社情報
会社名 | 株式会社Curasutas |
---|---|
所在地 | 〒859-2204 長崎県南島原市有家町蒲河346−1 |
代表取締役CEO | 神崎志織 |
電話番号 | – |
設立 | 2014年9月11日 |
資本金 | 1,500,000円 |