宅配クリーニング

しももとクリーニングの口コミ・評判はどう?利用メリット・デメリットも解説

しももとクリーニングの口コミ・評判はどう?利用メリット・デメリットも解説

※本ページにはPRが含まれます。

「しももとクリーニングの口コミ・評判はどう?」
「オーガニック布団やムートンの寝具も水洗いできるの?」

しももとクリーニングは、人と環境に優しい布団専門のクリーニング店です。

化学物質過敏症やアトピー、喘息で悩む人に特におすすめしたい業者です!

14万枚以上の布団クリーニング実績があり、オーガニック布団のクリーニングは11年以上行っています。

自宅まで集荷に来てくれるので、重い布団を運ぶ手間がかかりませんよ。

今回は、しももとクリーニングの口コミや特徴をまとめました!

【今回の記事でわかること】

  • しももとクリーニングの基本情報
  • しももとクリーニングの口コミや評判
  • しももとクリーニングの料金やコース
  • しももとクリーニングを利用するメリット・デメリット
おすすめ宅配クリーニング2選

しももとクリーニングとは

最低料金 9,680円(税込)/羽毛布団1点
最短仕上げ日数 最短4営業日
保管サービス
送料 無料
※北海道・離島は別途送料
パック・単品 単体
再仕上げサービス お届け日から10日以内
対応エリア 全国(※沖縄は除く)
発送方法 自宅集荷
支払い方法 クレジットカード・代金引換

しももとクリーニングは、オーガニック布団のクリーニング技術が高い業者です。

合成洗剤を使用せず、布団1枚1枚を完全個別で洗います。

人と環境に配慮したやさしいクリーニングをしているのが特徴です。

肌が弱い方や、化学物質過敏症でも安心して利用できるのが強みです!

取り扱える布団が豊富

しももとクリーニングの布団のクリーニング実績は、なんと14万枚以上!

布団クリーニングのノウハウがあるので、洗える布団が多いのが特徴です。

洗える布団
  • 羽毛・綿・ポリエステル
  • 化繊・羊毛・シルク・麻
  • ナイロン・アクリル
  • こたつ布団
  • ドライクリーニングNGの布団
  • ペットの毛やおしっこの付いた布団

洗いにくいオーガニックや羊毛の布団でも受付OK。

ペットのおしっこがついた布団は受付NGの店が多いですが、しももとクリーニングなら丸洗いできますよ!

アレルギーに悩んでいる人に最適

敏感肌の方は、ドライクリーニングだと残留薬剤によって肌荒れを起こすことがあります。

しももとクリーニングでは、全品こだわりの石鹸での水洗いを行っています。

布団のクリーニングは、漂白剤や化学薬品が入った洗剤を一切使いません。

小さなお子様と暮らしている方や、化学物質過敏症の方でも安心して利用できますよ!

布団カルテ

受け付けた布団は、1枚1枚デジタルカルテを作成します。

カルテにより、2回目以降の注文時に説明が不要になります。

スムーズにクリーニングでき、リピーターに使いやすいのが特徴です。

新品のようにふっくら仕上がる

ふとん専用乾燥機を使って乾かし、「復元乾燥仕上げ」を施します。

これによりボリュームが出て、布団本来の弾力性と保湿力を復活させます。

布団が新品のように蘇り、熱が逃げにくく暖かさを保てるようになります!

また、室内で乾燥するので、花粉が付く心配もありません。

再仕上げ保証がある

クリーニングに納得できなかった場合の「再仕上げ」保証があります。

家に到着後10日以内ならもう一度洗ってもらえますよ。

万が一の事故時の補償制度もあるので、大切な布団を預ける場合にも安心です。

しももとクリーニングの良い口コミ・評判

まずはしももとクリーニングの良い口コミ・評判を確認してみましょう。

梱包が丁寧で、布団が軽くなりボリュームが出るなどの声が目立ちました。

仕上がりが満足

「布団がふっくらした!」

ぺしゃんこだった布団が驚くほどふっくらして返ってきました。とてもいい匂いでシミも取れていたので、次この布団を使うのが楽しみです。

「説明が詳しい!」

布団カルテで、クリーニング前後の状態を詳しく説明してくれました。シミが薄くなった様子や膨らみ具合などがよく比較できてうれしかったです。

「布団が軽くなった!」

高かった布団をクリーニングしてもらいました。布団が軽くなり、ふわふわになりました!ボリュームだけでなく重さまで変わるとはびっくりです!

「布団が軽くて暖かくなった!」

羽毛の掛け布団がかなり軽くなりました!クリーニング前よりも暖かくなって寝心地も最高です!

梱包が丁寧

「メッセージが嬉しい」

集荷キットに手書きメッセージが入っていて、ちょっとした気遣いがとてもうれしかったです。布団もきれいになって大満足です。

「気遣いが嬉しい!」

布団がフカフカになり、いい香りに。クリーニング特有の嫌な臭いもありませんでした。布団の手入れの説明書もくださり、かなり丁寧に梱包してあって細やかな気遣いが嬉しかったです!

「ボリュームアップした!」

何年も使って厚みがなくなった布団をお願いしたら、かなりボリュームアップして感動しました!梱包もすごく丁寧でした。

しももとクリーニングの悪い口コミ・評判

しももとクリーニングの悪い口コミ・評判をまとめました。

連絡が遅かったり、運送業者との連携が悪いというレビューが目立ちました。

運送業者との連携がうまくいっていない

「配送業者の融通が利かない」

ここが契約している配送業者は土日祝日は対応していないようで、とても不便です。いまどきはどの配送業者も対応してくれるので、別のところを検討しようかなと考えています。

「説明通りではなかった」

クリーニング店の説明では「洗い終わった布団を運送業者が持ってくる時に、レンタル布団を返してください」と書いてありました。しかし運送業者の方は知らなかったようで、もう一度自分で連絡して集荷しないといけませんでした。

仕上がり・連絡が遅い

「電話対応が悪い」

いくら電話をかけても出ないし、折り返しをもらったときもとても不愉快な対応でした。その後別の方が対応してくれましたが、折り返しも遅いし、もうここは利用しないと思います。

「仕上がりまで2ヶ月ほどかかった」

クリーニング技術には大満足ですが、仕上がりまで2ヶ月ほどかかりました。繁忙期だったのかもしれません。

「問い合わせても返答がない」

商品を出してから1ヶ月経っても何も連絡がなくて不安でした。しももとクリーニングに問い合わせても返答がなく、料金を支払い済みだったので困りました。

しももとクリーニングの料金・オプション・送料

しももとクリーニングで選べるコースは次の6つです。

コース名 特長
ふとんまる洗い 布団を綺麗に水洗い
羽毛布団まる洗い 高級羽毛布団もOK
オーガニック布団まる洗い 水洗い不可のオーガニック布団でもOK
ふんわり羽毛ふとんリフォーム 羽毛布団を新品同様にリフォーム
ムートン寝具のまる洗い ムートン素材の寝具を水洗い
レンタル布団 クリーニング中の替えの布団にもOK

高級羽毛布団や、洗うのが難しいオーガニックの布団でも受付OKです。

布団の丸洗いはすべて水洗いですから、残留薬剤によって引き起こされるアレルギーの心配がありませんよ!

小さなお子様や大切なペットと暮らしている方でも安心して預けられます。

それぞれのコースの料金や特徴をまとめました!

①ふとんまる洗いコース

コース名 料金
ふとんまる洗い1点コース 9,680円
ふとんまる洗い2点コース 12,980円
ふとんまる洗い3点コース 16,280円

3点コースは1枚あたり5,426円なので、まとめて出すとお得になります。

布団の種類・サイズは問わず、一律料金ですよ!

取り扱いの難しい羊毛の敷布団でも、しっかり洗えて布団が軽くなると評判です。

ただしキングサイズ以上の布団は取り扱っていないので注意してくださいね。

完全個別洗いなので、汚れをしっかり落とせますよ!

②羽毛布団まる洗いコース

コース名 料金
羽毛布団まる洗い1点コース 9,680円
羽毛布団まる洗い2点コース 12,980円
羽毛布団まる洗い3点コース 16,280円

羽毛は吸った汗を外に出す効果がありますが、1年以上洗っていないものは効果が弱くなります。

丸洗いすることで、羽毛本来の暖かさを取り戻すことができますよ!

ぺちゃんこになった羽毛布団も、ボリュームが出てふっくら仕上がります

羽毛布団が少し破れている程度なら、補修して洗ってくれますよ。

キルティング部分に縫い目のないものは、水洗いすると取れてしまうため取り扱いができませんので注意してください。

③オーガニック布団まる洗い

コース名 料金
オーガニック布団まる洗い点コース 9,680円
オーガニック布団まる洗い2点コース 12,980円
オーガニック布団まる洗い3点コース 16,280円

取り扱いの難しいと言われるオーガニックの布団の丸洗いコースです。

化学物質過敏症や敏感肌の人は、ドライクリーニングで洗うと布団に残った薬剤に反応してしまいます。

オーガニック布団丸洗いは全て水と石鹸で洗うので、安心して洗ってもらえますよ!

洗濯表示でドライクリーニングNGの場合でも、ほとんどの場合丸洗いOK

洗うと縮んだり固くなりやすいオーガニック布団ですが、しももとクリーニングならその心配もありません。

オーガニック布団を取り扱って11年と、長い間研究し続けてきた業者だからこそ可能な高品質ですよ!

④ふんわり羽毛ふとんリフォーム

コース名 料金
エコノミーコース 21,780円
スタンダードコース 43,780円
プレミアムコース 104,280円

クリーニングしてもボリュームが戻らなかった布団に最適な、羽毛の打ち直しのコースです。

立体キルト加工によって羽毛が片寄らず、熱が逃げない布団になります!

コースによって入れ替える羽毛や、生地に使う綿のグレードが変わります。

特におすすめなのはスタンダードコースです。

高級な国産の綿と、フランス産の良質なダックダウンを使ってくれます。

料金は43,780円ですが、新品換算で100,000円クラスの羽毛布団に生まれ変わることも!

リフォームの前に、クリーニングで元に戻らないかを無料で診断してもらうことも可能です!

⑤ムートン寝具のまる洗い

コース名 料金
ムートン寝具まる洗い1点コース 17,380円

ムートンの寝具は自宅で洗うのが難しいですよね。

しももとクリーニングなら、ヘタってしまったムートン寝具も水洗いできますよ!

汗やカビ、ダニや花粉も綺麗に洗い流してもらえます。

アレルゲンをしっかり除去して、ムートンを清潔に保てます!

⑥レンタル布団

コース名 料金
レンタル布団1点コース 18,480円
レンタル布団2点コース 25,080円
レンタル布団3点コース 28,380円

布団をクリーニングするときに困るのが、替えの布団ですよね。

しももとクリーニングなら、布団一式をレンタルできます!

化学物質過敏症の方でも使えるよう、化学物質を使用しない綿100%シーツがつけられていますよ。

ポリエステルの中綿を使用しており、ダニが発生しにくいのも魅力。

洗いたい布団の集配のタイミングでレンタル・返却できるので、手間もかかりません。

オプションについて

オプション名 1点料金 2点料金 3点料金
毛布 1,320円 2,640円 3,960円
シーツ・カバー類 990円 1,980円 2,970円
敷きパッド 1,320円 2,640円 3,960円
枕(羽毛・ポリエステル) 1,320円 2,640円 3,960円
2倍すすぎ 1,100円 2,200円 3,300円

布団クリーニングでよくある抗菌・防ダニ加工は、しももとクリーニングではできません

残留薬剤によって人体に影響がでないようにするためです。

肌のことを第一に考えているので、洗濯に使えるのは石鹸のみです。

敏感肌で石鹸でも肌荒れが気になる方は「2倍すすぎ」がおすすめです。

通常の2倍の水でしっかりすすいでもらえますよ!

しももとクリーニングの気になるポイントQ&A

しももとクリーニングでよくある質問をまとめました!

初めて布団をクリーニングに出す人や、気になる質問がある人はチェックしてみてくださいね!

しももとクリーニングの気になるポイントQ&A

  • 布団クリーニングの頻度は?
  • 石鹸だけだと肌触りが悪くならない?
  • シルクの布団や高級布団でも洗える?
  • 宅配キットや布団が発送されてから、何日で家に届く?
  • 布団クリーニングに関する注意点はある?

Q.布団クリーニングの頻度は?

A.1年に2回、丸洗いするのが理想的です。

シーズンオフごとに洗うといいですよ!

また、次のような場合は汚れがたまっていることが多いです。

  • ボリュームダウンした
  • 購入時と比べて暖かさがなくなった
  • 布団が重くなった

天気の良い日に干してもふわふわ感が戻らない布団は、丸洗いすると解決する場合が多いですよ。

洗いすぎは良くありませんが、最低でも年に1回は洗うようにしましょう!

Q.石鹸だけだと肌触りが悪くならない?

A.しももとクリーニングなら、石鹸だけでもふっくら仕上がります!

こだわりの石鹸で洗うので布団の生地を傷めません。

さらに専用の乾燥機で「復元乾燥仕上げ」を施すので、ボリュームが出てふわふわになります。

布団の丸洗い実績が10万枚以上の、しももとクリーニングならではの技術を使っていますので安心感がありますよ!

Q.シルクの布団や高級布団でも洗える?

A.他店で断られたシルク100%や高級布団でも大丈夫です!

真綿専用の洗い方で優しく洗ってもらえますよ。

高級布団でも受け入れOKですが、規定があるので注意です。

布団の購入金額が1枚30万円以内なら、問題なく洗濯できますよ!

Q.宅配キットや布団が発送されてから、何日で家に届く?

A.しももとクリーニングからの配送日数は以下の通りです。

配達日数の目安 都道府県
1~2日 近畿(京都を除く)・四国・岡山・広島・愛知・岐阜
2~3日 関東・九州(宮崎を除く)・中部(愛知と岐阜を除く)・京都・山口・島根・鳥取
3~4日 東北・宮崎
4~7日 北海道

沖縄県は対応外です!

土日祝日は発送できないので、休業日分を含めて計算する必要があります。

東京から布団クリーニングを申し込んだ場合を例に上げて考えてみます。

  1. 宅配キットが家に到着するまで:約3日
  2. 布団を自宅発送~店舗到着まで:約2日
  3. クリーニング:約4日
  4. 店舗~自宅まで:約3日

東京の場合は、トータルで約2週間くらいかかると見ておきましょう。

Q.布団クリーニングに関する注意点はある?

A.布団を丸洗いするときの注意点は、以下の4つです。

注意点
  • 古いシミ・カビによる変色は落ちにくい
  • 劣化した布団は破れる可能性がある
  • 羊毛・ムートンは特性上少し縮む可能性がある
  • 特殊加工の布団は効果が薄まる可能性がある

しももとクリーニングは、人体や地球にやさしい石鹸を使用して洗濯しています。

漂白剤は使用していないので、かなり昔についたシミは落ちにくいです。

丸洗いによって、人体に影響があるカビの胞子自体はしっかり洗い流せるので安心してください!

しかしカビによって引き起こされた布団の変色は、元には戻りにくいようです。

しももとクリーニングのメリット・デメリット

しももとクリーニングのメリットは石鹸で水洗いすることです。

ドライクリーニングでは落とせない汗汚れもしっかり落としてもらえます。

肌が敏感な人でも安心して利用できるのが魅力です!

色んな布団が洗えるのも、メリットの1つですよ。

洗える布団
  • 羽毛・綿・ポリエステル
  • 化繊・羊毛・シルク・麻
  • ナイロン・アクリル
  • こたつ布団
  • ドライクリーニングNGの布団
  • ペットの毛やおしっこの付いた品物

デメリットとしては、以下の布団は受付できないことです。

洗えない布団
  • キルティング部分に縫い目がない布団
  • ウレタン、テンセル生地、絞り素材
  • 縮み生地、草木染等天然染料使用の布団
  • キングサイズ以上の掛・敷布団
  • 折り畳めない布団
  • ソバガラ、ヤシガラ入りのまくら
  • ペットの毛が大量についた布団

漂白剤を使用していないので、古いシミやカビによる変色は落ちにくいです。

また、沖縄県は集荷できないので注意してください。

他の宅配クリーニングも要チェック!

しももとクリーニング以外にも、布団の宅配クリーニングはありますよ!

それぞれ色々なメリットがあるので、サービスや仕上がり日数を比較してみてください。

布団クリーニングにおすすめの3店を厳選しました!

リネット

リネット
最低料金 484円(税込)/1点
最短仕上げ日数 最短2日
保管サービス 最大8ヶ月
送料 8,800円以上で無料
パック・単品 どちらも可
再仕上げサービス お届け日から30日以内
対応エリア 全国
発送方法 自宅集荷・コンビニ発送
支払い方法 クレジットカード・代金引換

\10点以上で初回最大40%OFF!/
リネット公式サイトはコチラ

リネットなら、保証がしっかりしているので宅配クリーニングが初めての方でも安心です。

布団の水洗いは3回行い、生地のシミも中綿の汚れもしっかり落とせます!

オプションで防ダニ加工が追加できますよ。

毛布も一緒に洗うとお得!

リネットは単体料金制で1枚から受付OKです。

布団複数枚と毛布を一緒に洗えば、かなりお得になりますよ。

羽毛布団を2枚以上出す場合は、毛布のクリーニング料金が約半額になります!

シーズンオフで収納する前に、冬物寝具をまとめて洗うのにおすすめです。

リナビス

リナビス出典:https://rinavis.com/
最低料金 9,680円(税込)/掛け布団1枚
最短仕上げ日数 最短12営業日
保管サービス 最大12ヶ月
送料 無料
パック・単品 パックのみ
再仕上げサービス 到着後1週間以内
対応エリア 全国
発送方法 自宅集荷・コンビニ
支払い方法 クレジットカード・代金引換・後払い決済(NP後払い)

\最大12か月無料保管!/
リナビス公式サイトはコチラ

リナビスは、頼めば頼むほどお得になるパック料金制を取っています。

掛布団1枚は9,680円ですが、4枚頼むと1枚あたり4,070円になります

敷布団の場合は少し料金が上がりますが、複数枚注文すると半額以下になることも!

家族分の布団をまとめて出したい方などにおすすめです。

クリーニングすると保管サービスも無料で利用できるので、使わない期間に預かってもらえます!

エアウィーヴ製品もOK!

クリーニングが難しく、他店では断られることもあるエアウィーヴ製品。

リナビスなら、エアウィーヴの布団も対応可能です!

追加料金はなく、コース料金内で洗ってもらえますよ。

サマリーポケット

サマリーポケット-20220705
クリーニング最低料金 4,400円(税込み)/羽毛布団
最短仕上げ日数 最短3週間
保管サービス 月額275〜605円
送料 取り出し時に発生
パック・単品 単品のみ
再仕上げサービス なし
対応エリア 全国
発送方法 自宅集荷・コンビニ発送
支払い方法 クレジットカード・口座振替

\他店より最大60%OFF!/
サマリーポケット公式サイトはコチラ

サマリーポケットは、保管サービスの会社です。

月額制で、家にある荷物をまとめて預けておくことができます。

セカンドクローゼットとして利用すれば、家の中をすっきりさせられますよ!

1枚でも安い!

保管サービスにオプションで布団クリーニングを追加できます。

布団クリーニングは通常、複数枚頼むと安くなる店舗が多いです。

サマリーポケットなら、1枚からでも一律4,400円と安いのが特徴です!

布団のクリーニング+保管を考えている人におすすめです!

まとめ〜しももとクリーニングは仕上がりが良いという口コミが多い!

  • 体に影響の少ない石鹸での水洗い
  • 古いシミやカビの変色には効果が薄い
  • オーガニック・羊毛の布団でも洗える
  • ふんわりと新品のように仕上がる
  • 布団が軽くなり暖かさが戻る
  • 再仕上げ保証がある
  • 布団のレンタルサービスも利用できる
おすすめ宅配クリーニング2選
スマホで簡単、宅配クリーニングなら『クリコム』
クリコム