「詰め放題の宅配クリーニングってあるの?」
「オススメのサービスは?」
家にいながら利用できて、手間がかからない宅配クリーニング。
なかでも詰め放題のサービスが人気を集めています。
今回は詰め放題宅配クリーニングのオススメを厳選。
詰め放題だからといって必ずしもお得になるとは限らなかったり、そもそも詰め放題といいつつ条件が付いていたり…。
何かと壁の多い宅配クリーニングの詰め放題、上手に使いこなすための情報をご紹介します。
詰め放題?パック式?

宅配クリーニングの詰め放題は2種類あります。
無制限に入るだけ詰めれるものと、5点など上限点数が決まったパック式のものです。
詰め放題と聞くと無制限だと思いがちですが、実際のところ上限点数が決まっているタイプが一般的な詰め放題となっています。
どんな衣類を入れても料金は一緒ですよという意味での詰め放題なのです。
上限が決まっているパック式は、一律料金のため単品料金が高い衣類を入れるとお得。
無制限の詰め放題は、入れれば入れるほどお得になります。
どっちのほうがいいの?
夏服は無制限の詰め放題、冬服はパック式の詰め放題がオススメです。
無制限の場合、カバンのサイズには限界がありますからかさばる衣類はあまり詰め込めません。
夏服や小物類だと、たくさんの点数が入るためお得です。
とはいえ、ネクタイやハンカチは5点までとルールが設定されていることもあるため注意しましょう。
一方パック式は、コートやダウンに向いています。
普通にクリーニングすると高い衣類は、5点や10点のパック式で頼んでしまいましょう。
単品料金制は?
1点からでも頼める宅配クリーニングもあります。
安さだけでいえば単品料金制よりも詰め放題のほうがお得になりがちです。
1点から頼める単品料金制の強みは、仕上がりまでのスピーディーさと使いやすさ。
本当にクリーニングしてもらいたい衣類だけを、すぐにクリーニングしてもらえます。
状況に応じて使い分けるのがオススメですよ。
詰め放題できる宅配クリーニングおすすめ6選!
お得にクリーニングできることで人気を集めている詰め放題。
詰め放題でオススメの宅配クリーニングを6つ厳選してご紹介します。
○点まで詰め放題、といういわゆるパック式が主流となっており、無制限の詰め放題はほぼほぼ絶滅危惧種状態です。
今回は主流であるパック式詰め放題の宅配クリーニングをまとめました。
- リナビス
- ヤマトヤクリーニング
- リコーべ
- せんたく便
- おしゃれせんたく便
- ママクリーニング小野寺よ
リナビス
最低料金 | 7,524円(税込)/3点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短5日 |
保管サービス | 最大12ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | 到着後1週間以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・後払い決済(NP後払い) |
\最大12か月無料保管!/
リナビス公式サイトはコチラ
詰め放題のパック式なら、最大12か月の無料保管がついてくるリナビスがオススメ。
最大20点までまとめてクリーニングを頼めます。
衣類20点コースを頼めば、なんと1点あたりの料金は1,089円ととってもお得。
送料無料、シミ抜き・ボタン付け・毛玉取り無料と手厚いサービスも魅力的ですよ。
リナビスの詰め放題料金プラン
コース名 | 料金 |
---|---|
衣類3点コース | 7,800円 |
衣類5点コース | 9,810円 |
衣類10点コース | 14,900円 |
衣類20点コース | 19,800円 |
ポイントは、最大12か月無料保管のサービスがついてくるところ。
パック式の強みといえば、単品料金の高い衣類も一律価格でお得にクリーニングできることです。
ダウンやコートなど、かさばる冬服をまとめて預けられますから、クローゼットもスッキリすること間違いなし。
着たいタイミングで、綺麗な服を受け取れますよ。
ヤマトヤクリーニング
最低料金 | 9,950円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短7営業日 |
保管サービス | 最大10か月 |
送料 | 無料(一部有料) |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届けから7日以内は無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・コンビニ払い |
\シミ抜き・毛玉取り無料!/
ヤマトヤクリーニングは、衣類と布団をまとめて詰めて頼める宅配クリーニングです。
わざわざ注文を分ける必要がないためとっても便利。
最大10点の衣類と3点の布団をまとめてクリーニングしてもらえます。
また衣類は20点までまとめられるため、ため込んでいる方でも利用しやすくなっています。
保管サービスがあるのも嬉しいポイントですね。
ヤマトヤクリーニングの詰め放題料金プラン
種類 | 料金(保管あり) | 料金(保管なし) |
---|---|---|
5点 | 10,450円 | 9,950円 |
10点 | 15,400円 | 14,900円 |
15点 | 20,350円 | 19,850円 |
20点 | 24,750円 | 24,250円 |
保管サービスがつくと料金が500円上乗せされます。
保管期間は最大10か月ですから、1か月50円で最大20点保管してもらえるため使わない手はありません。
またシミ抜きや毛玉取りは無料のため、仕上がりの良さでも人気を集めています。
リコーべ
最低料金 | 12,350円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短3日 |
保管サービス | 最大12ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届け予定日から30日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・後払い決済 |
\最大12ヶ月保管!/
リコーベは保管に強い宅配クリーニングです。
保管期間はなんと最大12か月。
1年まるまる預かっておいてもらえます。
また新規登録することで、その日から使える2,500円分のポイントがもらえるのでお得にクリーニングしたい方にオススメです。
リコーべの詰め放題料金プラン
コース名 | 料金 |
---|---|
衣類5点コース | 12,350円 |
衣類10点コース | 15,500円 |
衣類15点コース | 20,400円 |
新規会員登録でもらえるポイントを使えば、実質2,500円割引となります。
またリコーベは0円サービスが手厚いのも特徴的。
シミ抜きに毛玉取り、ボタンゆるみ直しなど職人が1つ1つ丁寧にクリーニングしてくれます。
最大12か月の保管も無料ですよ。
せんたく便

最低料金 | 7,678円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短5日 |
保管サービス | 最大11ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | 到着後30日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ |
支払い方法 | クレジットカード・Amazon Pay・NP後払い・代金引換 |
せんたく便は、宅配クリーニングお客様満足度No.1のサービスです。
人気の秘密は、コスパの良さと使いやすさ。
わかりやすいコースと最短5営業日で仕上がるスピーディーさ、30日以内なら再仕上げ無料とサービスも手厚いです。
保管期間も最大11カ月間と長めですよ。
せんたく便の詰め放題料金プラン
パック名 | 料金 |
---|---|
最速5パック | 7,678円 |
最速10パック | 10,208円 |
最速5パックDX | 9,878円 |
最速10パックDX | 12,408円 |
送料・シミ抜き・ボタン付け・毛玉取りは無料です。
14時までに注文すれば即日集荷してもらえるのも見逃せないポイント。
2回目以降はリピート割引として330円安くなると嬉しい特典も用意されています。
有料のオプションサービスも豊富ですよ。
おしゃれせんたく便

最低料金 | 8,589円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短10日 |
保管サービス | 最大12ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | 到着後2週間以内 |
対応エリア | 北陸・関東・東海・関西・中国・四国・九州 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・銀行振込・後払い決済・コンビニ |
楽天市場にも、便利でお得な宅配クリーニングサービスはたくさん存在します。
おしゃれせんたく便はタカケンクリーニングが運営するサービスで、レビュー評価は平均4.5以上と実績は確かなもの。
タカケンクリーニングは1,000店舗以上展開している大手ですから、安心して任せられます。
保管料金はやや高めですが、最大1年と余裕があります。
おしゃれせんたく便の詰め放題料金プラン
パック名 | 料金 |
---|---|
Wウォッシュ付き5点 | 8,589円 |
Wウォッシュ付き10点 | 11,400円 |
Wウォッシュ付き15点 | 15,900円 |
まごころ手仕上げコース(5点) | 19,399円 |
保管付きか保管なし、撥水加工付きかなしかでコースが分かれています。
高品質なクリーニングが味わえる手仕上げコースもおしゃれせんたく便の特徴の1つです。
簡易シミ抜き・抗菌加工は無料ですよ。
ママクリーニング小野寺よ

最低料金 | 6,300円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短5日 |
保管サービス | 最大10ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | – |
対応エリア | 東北・関東・信越・北陸・東海・関西 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・楽天バンク決済 |
山形県のクリーニングチェーン店、ママクリーニング小野寺よでは詰め放題のコースが選べます。
5点・10点パックではなく、何点でも詰め放題のオトクなコース。
おしゃれせんたく便と同じく、楽天市場から注文することができてとても便利です。
オプションも豊富ですよ。
ママクリーニング小野寺よの詰め放題料金プラン
パック名 | 料金 |
---|---|
10点パックL | 8,250円 |
10点パックM | 6,800円 |
詰め放題バッグL | 15,950円 |
詰め放題バッグM | 8,950円 |
ママクリーニング小野寺よには、まさしく「詰め放題」のコースが用意されています。
チャックが壊れない程度に、上手く詰め込みましょう。
バッグLサイズの大きさは、縦47cm×横65cm×幅20cmとなっています。
納期が約2か月と長めである点には注意しましょう。
詰め放題・パック・単品料金制の値段を比較!
詰め放題・パック・単品の値段を比較しました。
料金 | 1枚あたり | 保管 | |
リナビス | 484円/ワイシャツ | 484円 | 無し |
1,155円/スーツ(上) | 1,155円 | 無し | |
2,970円/ダウンコート | 2,970円 | 無し | |
ネクシー | 430円/ワイシャツ | 430円 | 無し |
1,130円/スーツ(上) | 1,130円 | 無し | |
3,450円/ダウンコート | 3,450円 | 無し | |
ヤマトヤクリーニング | 15,400円/単品1点 | 1,540円 | 10ヶ月 |
リナビス | 14,900円/10点 | 1,490円 | 12ヶ月 |
ヤマトヤクリーニング | 15,400円/10点 | 1,540円 | 10ヶ月 |
リコーべ | 15,500円/10点 | 1,550円 | 12ヶ月 |
せんたく便 | 10,208円/10点 | 1,020円 | 無し |
おしゃれせんたく便 | 11,400円/10点 | 1,140円 | 無し |
ママクリーニング小野寺よ | 6,800円/10点パックM | 680円 | 6ヶ月 |
8,950円/詰め放題M | 895円 | 6ヶ月 | |
せんたく屋さん | 15,180円/詰め放題M | 1,518円 | 無し |
小野ドライ | 9,400/ビジネスパック | 940円 | 無し |
詰め放題パックは、10枚入れたと想定して1枚あたりの値段を出しています。
ワイシャツなどのクリーニング料金が安い服は、単品で洗うのがお得です。
アウター類は単品では高くなるので、パックや詰め放題で洗うのが良いでしょう。
詰め放題は、Mサイズで15枚以上詰められればパック料金よりも安くクリーニングできるお店が多いようです。
また、保管サービスなどのオプションの有無によっても値段は変わってきます。
自分の洗いたい衣類が一番安くなるお店を探してみてくださいね。
詰め放題宅配クリーニングの注意点

詰め放題はお得ですが、使い方によっては満足のいかない結果に終わってしまうことも…。
気持ちよくクリーニングしてもらうためにも、注意点をおさえておきましょう。
- 店ごとのルールに注意
- 納期に注意
- 服のサイズに注意
- トラブルに注意
店ごとのルールに注意
詰め放題といっても、宅配クリーニング業者によってルールは異なります。
NGな衣類、上限が決まっている衣類、追加料金が発生する衣類…。
思わぬ壁にぶつかる可能性がありますから、ルールはきちんと確認しておきましょう。
不安な方は注文前に直接問い合わせておくことをオススメします。
納期に注意
まとめて頼む分、仕上がりまでに時間がかかる可能性が高いです、
中には2か月かかるところもありますから、急いでいる方は要注意。
必ず納期がいつになるのかチェックしてください。
宅配クリーニングによっては、最速プランなど別料金で仕上がりの早いコースが用意されていることもあります。
服のサイズに注意
宅配クリーニングの詰め放題は、指定のバッグに詰めるシステムです。
バッグのサイズは決まっていますから、大きいサイズの衣類を入れるとたちまちパンパンに。
たとえ5点で注文したとしても、4点までしか入りきらないケースもありえます。
そうなれば4点で5点分の料金が発生してしまうことに。
詰め込む服の組み合わせには工夫が必要です。
トラブルに注意
クリーニングに出す衣類が増えれば増えるほど、何を出したのか把握が難しくなります。
どの服をクリーニングに出したのかわからなくなったり、返ってきてもシミが元からあったのかどうか判断できなくなりがち。
事前に写真に残すなどして管理するようにしましょう。
仕上がり具合の確認としてはもちろん、万が一クリーニングのトラブルがあった時の証拠として使えますよ。
宅配クリーニングに関するよくある質問
宅配クリーニングにおいて、よくある質問をまとめました。
気になる問題は事前に解消しておきましょう。
- いくらくらいかかる?
- どれくらいの日数かかる?
- キャンセルはできる?
いくらくらいかかる?
A.宅配クリーニング業者によって大きく異なります。
パック料金の宅配クリーニングは事前に料金がはっきりすることが多いのが特徴です。
詰め放題のプランはお得に利用しやすいので、料金を重視するかたにはおすすめなので、ぜひ利用してみてください。
どれくらいの日数かかる?
A.5営業日前後かかる宅配クリーニングが多いです。
宅配クリーニングは、自宅から送って自宅に送り返してもらう時間がかかるので、即日の対応はできません。
平均5日ほどで、早いところでも2日はかかります。
余裕をもって出すようにしましょう。
キャンセルはできる?
A.集荷前であればキャンセル可能です。
それ以降はキャンセル料金が発生するか、キャンセル不可となります。
事前にしっかり情報収集しておきましょう。
やむを得ずキャンセルする場合は、なるべくはやく連絡することが大切です。
まとめ~お得な詰め放題宅配クリーニング~

クリーニングを安く済ませたい方にとって、詰め放題の宅配クリーニングは心強い味方です。
衣類の組み合わせ次第で、普通の店舗で頼むよりもかなりお得に利用できます。
衣類を無理やり詰め込み過ぎて、ボタンや生地が破損しないよう注意しましょう。
詰め放題か単品料金制か、宅配クリーニングを上手く使い分けてくださいね。