「ヤマトヤクリーニングの口コミ・評判はどうなの?」
「実際のところは……?」
使ってみるまでどうなるかわからない宅配クリーニング、不安に思う方は多いですよね。
そんな不安を解消するべく、今回はヤマトヤクリーニングの口コミ・評判を徹底検証!
メリットデメリットや、料金表についても詳しく解説していきます。
ヤマトヤクリーニングは、老舗かつ手厚いサービスで高評価の声が目立つ宅配クリーニングです。
注文をする前に、実際の利用者の声を見ておきましょう。
\シミ抜き・毛玉取り無料!/
ヤマトヤクリーニング公式サイトはコチラ
【今回の記事でわかること】
- ヤマトヤクリーニングの口コミ・評判
- ヤマトヤクリーニングの基本情報
- ヤマトヤクリーニングの料金表
- ヤマトヤクリーニングがオススメな人
-
- 最長10か月保管!
- シミ抜き無料!
- ほとんどが手作業!
ヤマトヤクリーニングの良い口コミ・評判

ヤマトヤクリーニングの良い口コミ・評判から見ていきましょう。
仕上がりが良い、対応が早くて安心といった声が目立ちました。
便利で使いやすい
「布団と毛布がセットで送れる」
布団と毛布がセットで送れることに惹かれて利用しました。自分で持って行く必要がないので楽に衣替えができました。返ってきた布団もふかふかでした。
――独自アンケート
「持ち運びがなく便利」
宅配クリーニングは初めての利用だったが、あまりの便利さに感動した。値段もそこまで高くなかったので、今後も定期的に利用したい。
――独自アンケート
「宅配が便利!」
宅配は初めて利用したんですが、思ったより便利でビックリしちゃいました。
特に布団!絶対布団は宅配クリーニングのほうが良いと思います。車で運ばなくていいし、取りに行かなくてもいいのが本当に楽で楽で…。
布団と衣類のセットもあるみたいなので、次はそれを頼んでみようと思います。
――独自アンケート
「しっかり洗濯してもらいたいから!」
家で洗っても臭いがなかなか落ちない服、毛玉がひどい服を頼みました。やっぱりこういうのはプロに任せるのが一番ですね。返ってくるのが今から楽しみです。
――独自アンケート
「安心して任せられた!」
初めて宅配クリーニングサービスを使いました。わからないことが多く、何度かお問い合わせをしたのですが、快くご対応してくださり本当に助かりました。
クリーニングも安心しても頼めました。布団のクリーニングだったのですが、仕上がりも満足のいくものでしたので、また利用したいと思います。
冬が終わったら、保管サービスも利用してみたいです。
――独自アンケート
「効率が良い!」
まとめてガッと頼めるので、細かいことを考えずにお任せできて助かりました。
配送用のバッグに入りきるか怪しかったですが、なんとか詰め込みました。入りきって本当によかった…。
――独自アンケート
「簡単に配送できた!」
自分で箱を用意するのは面倒だなと思っていたのですが、専用の袋が届いたので助かりました。布団と服をまとめてクリーニングを頼んだ結果、とってもきれいになって返ってきたので満足です。今後もお世話になると思います。
――独自アンケート
「毎年お願いしたい!」
保管サービスが特に便利ですね。もう毎年お願いしたい!今まで押し入れを占領してた布団がなくなるわけですからね。もう保管してもらわないと生きていけないレベルですよこれ。
――独自アンケート
安心感がある
「老舗!」
宅配クリーニングって新しい業者さんなのかと思っていたけど、翌々調べてみたら老舗のところがやってるのね。なら安心だ~
――独自アンケート
「1番良かった!」
今まで出会った宅配クリーニングの中で一番対応が良かったです。
安心してクリーニングをお願い出来ました。
ダスキンスポンジがもらえるのも地味に嬉しい。キッチリ使わせてもらいます。
――独自アンケート
「信頼できる!」
老舗のクリーニング屋さんが運営しているのもありますが、いつも仕上がりが綺麗なので信頼しています。リピーターです!これからもたくさん使わせていただきます!
――独自アンケート
「袋がしっかりしている!」
宅配クリーニングって、袋が小さくて薄っぺらいものばっかりなんですが、ヤマトヤクリーニングはかなりしっかりした作りの袋でした。これなら安心して詰め込めます。もちろん詰め込み過ぎたら破れるのでしょうが…。
お布団もふんわり仕上がったので、寝心地最高です。
――独自アンケート
コスパが良い
「値段以上」
値段自体は他店と大差ないですが、高品質だと思います。再仕上サービスが無料なのも嬉しいです。
――独自アンケート
「半年間無料で預かってもらえる!」
無料で預かってもらえるのでお得でした。半年間預かってもらって、綺麗な服が返ってきたので「これは使える」と思い、さっそくまた保管頼んじゃいました。
――独自アンケート
「この内容でこの価格!」
も―――本当に感動した。タグがホッチキスで一個も止められてなかった。きっと細かいところまで配慮してくださっているんですよね。この内容でこの価格なら大満足です。絶対来年もお願いします。保管も頼んでみちゃおうかな!
――独自アンケート
「リーズナブルで品質も満足!」
布団のクリーニングを頼んだんですが、想像以上にふっかふかになって返ってきて驚きました。コインランドリーとはわけが違う。価格もリーズナブルで、品質も良かったので頼んで正解でした。リピート決定です。
――独自アンケート
対応が良い
「返信が早い!」
自分の服がずっと手元になくて、漠然と不安になっていたのでメールしてみたらすぐに返信が来ました。問い合わせにすぐ答えてくれるのはかなり安心感ありますね。
――独自アンケート
「すぐに返信してくれて安心!」
めちゃくちゃこまめに連絡がくる、ってわけでもないけど問い合わせたらすぐ返信くれて安心しました。仕上がり具合は、最初シワがあって「ん?」って思ったけどハンガーにかけたら死骸にシワはなくなりました。満足!
――独自アンケート
「きちんとしている!」
サービスも対応もきちんとしているところでした。クリーニングのクオリティも高いと思います。これなら近所のクリーニング店よりいいかも。
――独自アンケート
ヤマトヤクリーニングの悪い口コミ・評判

良い口コミ・評判が多くみられましたが、一部悪い評価のものも。
使いづらい、仕上がりに不満といった声が目立ちました。
サービスに不満
「10日以上…」
仕上がりや料金には文句ないのですが、仕上がりまでに10日以上かかることだけがそうしても気になります。なにか急ぎでお願いできる方法はないんですかね。
――独自アンケート
「納期で10月が選べない…」
繁忙期というのはわかるんですが、いつも10月が選べないのはちょっと困ってしまいます…。他の期間で頼めばそれで済むことではあるのですが、できれば10がも対応してもらえるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
――独自アンケート
「梱包が残念…」
ちょっとだけ梱包が残念でした。配送するから仕方ないのかもしれませんね…。それ以外は万点の出来だっただけに残念です。
――独自アンケート
仕上がりに不満
「変な匂いが…」
何回か利用させていただいているところなんですが、今回初めて服に変な匂いがついていました。一部だけだったのですが、原因がわからないのでもうちょっと頼めないですね…。今までは良かったんですが、何か変わってしまったのでしょうか。
――独自アンケート
コートをクリーニングしてもらいましたが、ビニールを開けた瞬間の匂いのきつさに驚きました。電話して聞いてみましたが、いまいちパッとしない返事でした。仕上がりがよかっただけに、少し残念です。
――独自アンケート
ヤマトヤクリーニングの基本情報
最低料金 | 8,850円(税込)/5点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短7営業日 |
保管サービス | 最大10か月 |
送料 | 無料(一部有料) |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | お届けから7日以内は無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・コンビニ払い |
ヤマトヤクリーニングは、創業60年以上の老舗クリーニング店です。
クリーニングの実績は3600万枚を超え、満足度の高い口コミ・評判が目立ちます。
衣類・布団の宅配クリーニングは送料が無料なのも嬉しいポイントです。
他にも靴や着物、テントのクリーニングに至るまで幅広いコースがあるのも強みとなっています。
シミ抜き・ボタン取り付け修理・毛玉取りも無料でやってくれますよ。
\シミ抜き・毛玉取り無料!/
ヤマトヤクリーニング公式サイトはコチラ
お得なクーポンも
ヤマトヤクリーニングにはお得なクーポンも用意されています。
お得にクリーニングを頼みましょう。
- 新規会員登録+13,000円以上利用でダスキンスポンジ10個もしくはキューブ型羽毛ふとん収納袋(シングル用)プレゼント
- LINE友達登録で500円OFFクーポンプレゼント
- 超PayPay祭
- 衣類・Mixクリーニングにも使える1,000円OFFクーポン
衣類・Mixクリーニングにも使える1,000円OFFクーポン
■クーポンコード:2ic4k
ヤマトヤクリーニングのメリット・デメリット

ヤマトヤクリーニングにはメリットも多いですが、当然デメリットもあります。
特徴をきっちり把握して、上手く活用していきましょう。
ヤマトヤクリーニングのメリット5つ
まずはヤマトヤクリーニングのメリットから解説していきます。
- 最大10か月間保管
- 無料サービスが豊富
- 老舗の安心感
- クリーニングのコースが多い
- お得なクーポン・キャンペーン
メリット①最大10か月間保管
宅配クリーニングの中でも人気のサービスが、保管サービスです。
家のクローゼットに入りきらない衣服も、業者に預けておけば安心。
着る季節になれば、綺麗な状態の衣服を受け取れます。
ヤマトヤクリーニングは最大10か月間保管してくれますから、家の収納スペースもスッキリしますよ。
メリット②無料サービスが豊富
ヤマトヤクリーニングには、たくさんの無料サービスがあります。
- 最長10カ月保管
- シミ抜き
- ボタン取り付け修理
- 再仕上げ
- 毛玉取り
ほとんどが手作業であり、手厚いサービスが魅力となっています。
メリット③老舗の安心感
創業60年以上の老舗ですから、安心感は抜群です。
プロによる手作業で行うからこそ、高品質で安心できるクリーニングを実現させています。
ベテランが数多く在籍しているからこそ、クリーニングの質だけでなく対応の良さにも定評があるのです。
メリット④クリーニングのコースが多い
ヤマトヤクリーニングには、衣服・布団の他にも数多くのクリーニングコースがあります。
スニーカーやバッグ、カーテンに着物など対応しているものはとっても豊富。
宅配クリーニングには珍しく、テントのクリーニングコースも存在します。
メリット⑤お得なクーポン・キャンペーン
ヤマトヤクリーニングのLINE公式アカウントとお友達登録をすれば、500円オフのクーポンがもらえます。
また新規会員登録かつ1万円以上クリーニングを注文すると、ダスキンスポンジが10個もらえるキャンペーンも。
会員登録で300ポイントがもらえるところも見逃せません。
ヤマトヤクリーニングのデメリット2つ
デメリットを避けるためにも、ヤマトヤクリーニングの弱い部分も把握しておきましょう。
- 一部送料がかかる
- 時間がかかる
デメリット①一部送料がかかる
送料が無料であるコースは、衣類クリーニングと布団クリーニングの中バッグのみとなります。
他のコースではすべて条件付き送料となるため注意してください。
注文する前に、総額いくらになるかチェックしておきましょう。
デメリット②時間がかかる
最短でもクリーニングに7営業日かかってしまいます。
場合によっては15日以上かかることも。
丁寧なクリーニングだからこそ、かかる時間も多めとなっています。
ヤマトヤクリーニングの料金表

ヤマトヤクリーニングにはたくさんのコースが用意されています。
コース名 | 特長 |
---|---|
衣類クリーニング | 最長10カ月保管 |
布団クリーニング | 大バッグなら最大6枚 |
MIXクリーニング | 衣類+布団同時注文 |
カーテンクリーニング | クリーニング中は紙カーテンを用意 |
スニーカークリーニング | 手洗いコースも有 |
バッグクリーニング | 買った時のような仕上がり |
特殊品クリーニング | ネクタイ・革ジャン・毛皮コート・着物など |
テント宅配クリーニング | 汚れたテントを綺麗に |
高級宅配クリーニング | ワンランク上の特別なクリーニング |
それぞれの料金表をまとめました。
※すべて税込み表示です。
衣類クリーニング【料金表】
種類 | 通常料金 | 夏物限定料金 |
---|---|---|
5点 | 8,850円 | 7,990円 |
10点 | 12,150円 | 10,480円 |
15点 | 17,100円 | 14,500円 |
20点 | 20,950円 | 17,990円 |
ヤマトヤクリーニングでは、最大20点までまとめてクリーニングしてもらえます。
5点では1枚当たり約1,770円ですが、20点であれば1枚当たりなんと約1,047円!
お得に使うなら、まとめて注文するようにしましょう。
オプションが豊富なのも嬉しいポイントですね。
オプション料金表
オプション名 | 料金 |
---|---|
はっ水加工 | 770円 |
カビ取り加工 | 550円 |
エレガント加工 | 550円 |
W洗い ドライ+水洗い加工 | 550円 |
抗ウイルス加工 | 550円 |
防虫 防カビ 抗菌加工 | 550円 |
大切な衣類にはオプションをつけるのがオススメです。
自分好みに仕上げてもらえますよ。
布団クリーニング【料金表】
枚数 | 通常 | 通常+圧縮 | 通常+保管 | 通常+圧縮+保管 |
---|---|---|---|---|
1枚(中) | 8,800円 | 9,250円 | 9,700円 | 10,500円 |
2枚(中) | 11,000円 | 11,900円 | 12,800円 | 14,400円 |
3枚(中) | 14,900円 | 16,250円 | 17,600円 | 20,000円 |
6枚(大) | 17,930円 | 19,360円 | 21,890円 | 23,320円 |
自宅で洗えない布団は、ヤマトヤクリーニングで綺麗にしてもらいましょう。
圧縮や保管も選べますし、まとめて注文すれば1枚分の料金が安くなります。
何より嬉しいのが、組み合わせが自由であるところ。
羽毛布団でも綿布団でもこたつ布団でも、1枚としてカウントされます。
毛布やベビー布団などは、2枚で1枚分のカウントですよ。
MIXクリーニング【料金表】
布団1点 | 布団2点 | 布団3点 | |
---|---|---|---|
衣類5点 | 16,885円 | 19,910円 | 24,255円 |
衣類10点 | 19,987円 | 22,990円 | 26,350円 |
衣類と布団、どちらのクリーニングもしたいのであれば「MIXクリーニング」がお得です。
衣類10点と布団保管3枚を別々に注文するよりも、MIXクリーニングで注文したほうが700円もお得になります。
まとめてクリーニングの注文ができるのはヤマトヤクリーニングだけですから、ぜひとも使っておきたいサービスですね。
同時に注文できるため手間もかかりません。
カーテンクリーニング【料金表】
H(高)/W(幅) | ~400cmまで | 401~800cmまで |
---|---|---|
~180cm | ドレープカーテン:2,900円 レースカーテン:1,900円 |
ドレープカーテン:4,500円 レースカーテン:3,300円 |
~250cm | ドレープカーテン:4,500円 レースカーテン:3,300円 |
ドレープカーテン:6,000円 レースカーテン:4,500円 |
上記はカーテン1枚の料金です。
両開き分であれば、2枚分のカウントとなります。
カーテンのクリーニング中は、養生(紙)カーテンがあるから安心。
すそ直しや破れ修理も、各800円で依頼できますよ。
スニーカークリーニング【料金表】
コース名 | 料金 |
---|---|
3点パック | 4,300円 |
5点パック | 5,500円 |
手洗いコース | 4,300円 |
スニーカーは最大5点までまとめてクリーニングできます。
大切な靴に関しては、手洗いコースでお願いしましょう。
保管は最大10か月、臭いブロック加工や撥水・防汚加工もオプションで追加できます。
足元から綺麗にしてもらえますよ。
バッグクリーニング【料金表】
拭き上げコース (洗えない場合) |
お試しコース | スタンダードコース | トータルコース | |
---|---|---|---|---|
財布・ベルト などの小物 |
1,296円 | 4,400円 | 6,050円 | 7,700円 |
Sサイズ | 1,296円 | 5,500円 | 6,600円 | 7,700円 |
Mサイズ | 1,944円 | 6,600円 | 7,700円 | 8,800円 |
Lサイズ | 2,400円 | 8,800円 | 9,900円 | 11,000円 |
LLサイズ | 3,000円 | 11,000円~ | 12,100円〜 | 13,200円〜 |
汚れ具合に応じて、好きなコースを選びましょう。
大切なバッグであれば、トータルコースがオススメ。
品物によっては、検品後拭き上げコースになることもあるため注意してください。
納期は3~4週間となっているため、早めに注文しておきたいですね。
特殊品クリーニング【料金表】
コース名 | 料金 |
---|---|
ネクタイ5本パック | 4,490円 |
ネクタイ10本パック | 7,150円 |
革ジャンパー | 8,140円 |
部分革(ベストなど) | 6,600円 |
毛皮ハーフコート | 14,960円 |
毛皮ロングコート | 19,900円 |
革手袋などの小物 | 3,300円 |
着物 | 14,960円 |
着物帯 | 5,500円 |
浴衣 | 2,530円 |
へこ帯 | 1,100円 |
ヤマトヤクリーニングでは、通常の衣類以外も多数扱っています。
個別で料金が設定されているため、事前に確認しておきましょう。
それぞれオプション等もつけられますから、安心して仕上げてもらえますね。
わからない部分があれば、直接問い合わせましょう。
テント宅配クリーニング【料金表】
サイズ | 料金 |
---|---|
2畳(3.2㎡) | 4,400円 |
4畳(6.4㎡) | 6,600円 |
6畳(9.6㎡) | 8,800円 |
8畳(12.8㎡) | 11,000円 |
10畳(16㎡) | 13,200円 |
上記は通常のテントの料金表です。
コットンテントやエアーテントなど、種類によって料金は変わるため注意してください。
テントの宅配クリーニングをしていくれる業者は珍しいですから、貴重なサービスですね。
プロの技で、テントを復活させましょう。
高級宅配クリーニング【料金表】
コース名 | 料金 |
---|---|
衣類クリーニング10点 | 50,000円 |
ヤマトヤクリーニングには、5万円のコースが用意されています。
ワンランク上の特別なクリーニングであり、なんと日本の国石「糸魚川産ヒスイ」のプレゼント付き。
「糸魚川産ヒスイ」は相当の価値がありますから、とってもお得なコースだといえます。
ヤマトヤクリーニングだけの特別なサービスをぜひ使ってみてください。
ヤマトヤクリーニングと他社を比較
ヤマトヤクリーニング | リナビス | リコーベ | |
---|---|---|---|
5点 | 9,350円 | 9,405円 | 11,550円 |
10点 | 12,650円 | 12,870円 | 14,300円 |
15点 | 17,600円 | 17,820円 | 18,700円 |
保管サービス | 最大10か月 | 最大12か月 | 最大12か月 |
集荷バッグのサイズ | 20×60×40cm(5点用) 30×52×45cm(10点用) 40×70×45cm(15点用) |
45×50×40cm | 55×45×35cm |
会員登録特典 | ダスキンスポンジ10個またはキューブ型羽毛布団収納袋(シングル用)プレゼント | 550円分のポイントプレゼント | 2,500ポイントプレゼント |
他社と比べると、ヤマトヤクリーニングが安いことがわかります。
また集荷用バッグも、コースに合わせて用意されているため安心ですね。
会員登録の特典もとても豪華です。
加えて、布団とあわせて頼めるMIXクリーニングがあるのも強みですね。
ヤマトヤクリーニングを利用する流れ
ヤマトヤクリーニングはWEBから気軽に注文できます。
家にいながら、受け取りまで進められますよ。
- 新規会員登録
- 注文
- 宅配キットを受け取る
- 梱包して発送
- 確認メールが届く
- クリーニング後の衣類を受け取る
STEP1:新規会員登録
まずは公式サイトから新規会員登録をしましょう。
会員登録は1分で済みますから、サクッと終わらせられます。
会員登録で300ポイントもらえますから、初回の注文を300円引きにできるのも嬉しいポイント。
氏名・住所・連絡先を入力していきましょう。
STEP2:注文
クリーニングを頼みたいものを選んでいきましょう。
ヤマトヤクリーニングでは様々なもののクリーニングに対応しています。
初回なら、合計金額が13,000円以上になるよう選ぶようにしてください。
13,000円未満の場合、スポンジの特典がもらえません。
備考欄にプレゼントコードを入力するのも忘れないようにしましょう。
- カラー3個入り×3+ローズ:sponge10c
- モノトーン3個入り×3+ネイビー:sponge10m
- キューブ型羽毛ふとん収納袋:hutonbukuro
STEP3:宅配キットを受け取る
注文が完了すると、自宅に宅配キットが届きます。
宅配キットが届くまでに大体3営業日。
リピートで利用する場合、以前使った時のキットをそのまま再利用できます。
お得かつかかる時間も短くなりますよ。
STEP4:梱包して発送
キットにクリーニングしてもらうものを梱包しましょう。
万が一雨にぬれても大丈夫なよう、ビニールで包んでおくと安心です。
集荷キットに入っている依頼書にも忘れず必要事項を記入しておきましょう。
ヤマトヤクリーニングでは、佐川急便・日本郵便が利用できます。
STEP5:確認メールが届く
発送した衣類がヤマトヤクリーニング側に到着すると、確認のメールが届きます。
検品した結果報告等もありますから、安心して頼めますね。
あとは衣類が届くのを待つだけです。
不安なことがあれば、ヤマトヤクリーニングに問い合わせてみましょう。
STEP6:クリーニング後の衣類を受け取る
最短7営業日ほどで衣類が届きます。
保管サービスを利用している場合は、指定した日程で受け取れます。
集荷用のバッグも一緒に入っていますから、次回利用時に使いましょう。
クリーニング後の衣類はビニールに包まれていますから、中に湿気がこもらないようすぐ出すようにしてくださいね。
ヤマトヤクリーニングの気になるポイントQ&A

ヤマトヤクリーニングでよくある質問をまとめました。
ヤマトヤクリーニングの気になるポイントQ&A
- 保管は延長できる?
- MIXクリーニングは納期も一緒?
- 11点の依頼はできる?
- キャンセルできる?
Q.保管は延長できる?
A.月額880円で延長が可能です。
最大10か月間は無料で保管してもらえますが、それ以上の機関は別途料金がかかります。
どうしても受け取れない場合は、保管期間の延長をお願いしましょう。
Q.MIXクリーニングは納期も一緒?
A.納期は別々にできます。
布団と衣類は別便で届けられるため、受け取りたいタイミングをそれぞれ選択可能です。
こうした便利さもヤマトヤクリーニングが人気である理由の1つですね。
Q.11点の依頼はできる?
A.1点追加することは可能です。
10点コースで11点入れれば、追加で1,100円支払うことでクリーニングしてもらえます。
キットの依頼書に、追加分を記入しておきましょう。
Q.キャンセルできる?
A.キャンセルは電話やメールで出来ます。
集荷キット発送前であれば、キャンセルは無料で出来ます。
集荷キット発送後、キャンセル料が1,500円~かかってしまうため早めのキャンセルを心がけましょう。
またクリーニング品がヤマトヤクリーニングに届けば、キャンセル不可となってしまいます。
ヤマトヤクリーニングはこんな人にオススメ

ヤマトヤクリーニングは、安心してクリーニングしてもらいたい方にオススメです。
積み上げてきた信頼と安心はもちろん、手厚いサービスが魅力的。
スタッフの対応の良さにも定評があります。
宅配クリーニングで失敗した経験がある人も、ヤマトヤクリーニングであれば安心して任せられますよ。
\シミ抜き・毛玉取り無料!/
ヤマトヤクリーニング公式サイトはコチラ
まとめ
ヤマトヤクリーニングの口コミ・評判や特徴をまとめると以下の通りです。
- 仕上がりが良い、対応が早くて安心といった声
- 使いづらい、仕上がりに不満といった声
- 最大10か月間保管
- 無料サービスが豊富
- 老舗の安心感
- クリーニングのコースが多い
- お得なクーポン・キャンペーン
- 一部送料がかかる
- 時間がかかる
ヤマトヤクリーニングの会社情報
会社名 | 株式会社 大和屋 |
---|---|
所在地 | 〒941-0058 新潟県糸魚川市寺町3-10-25 |
代表取締役 | 永江 善昭 |
電話番号 | 025-552-0018 |
設立 | 昭和33年12月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
-
- 最長10か月保管!
- シミ抜き無料!
- ほとんどが手作業!