どんなお手入れが必要? 「水着」の上手なお洗濯方法が知りたい!


 

どんなお手入れが必要? 「水着」の上手なお洗濯方法が知りたい!

夏になると、毎年海やプールに遊びに出かけるという方は多いでしょう。
そこで必須となるのが水着ですが、正しくお手入れできていますか? 水着を正しくお手入れしないと、1シーズン着用しただけでヨレヨレになってしまったり、カビが生えたりすることがあります。
お気に入りの水着を長持ちさせるためにも、水着の上手な洗濯方法を知っておきましょう。今回は、夏に大活躍する水着の洗濯方法をご紹介いたします。

川遊びで付着した緑色の藻を落とす洗濯方法

海やプールでの遊びは大人になっても楽しいものですが、とくに小さな子どもは水遊びが大好きですよね。遠くの海やプールに出かけなくても、近所の川や公園の水場などでよく遊んでいるという子どもは多いものです。
しかし、そのときに気になるのが水の中に浮かんでいる緑色の藻。遊んでいるときは夢中になって気がつかなくても、水着を脱いでみると藻の汚れが付着しているということもあります。そのまま洗濯機に入れてしまうと、他の洗濯物に藻の汚れがついてしまうこともあるので、簡単な手洗いで落としてしまいましょう。

水着についた藻の落とし方
使用するのは、台所などで使う中性洗剤です。汚れの部分に中性洗剤を塗布し、歯ブラシで汚れを浮かせるようにトントンと軽く叩いていきます。1分程度叩いて汚れが浮いてきたら水で流せばOKです。最後は、おしゃれ着洗剤をぬるま湯に溶かし、その中で水着を押し洗いして仕上げましょう。

水着に付着したカビの洗濯方法

水着に付着したカビの洗濯方法

水着は、脱いだらその場で軽く水洗いをして吸水性のあるタオルに挟み、帰宅後にすぐ洗ってしまうのが正しい洗濯方法です。
しかし、つい水着を洗うのが面倒になってしまったり、日焼けなどの他のことに気が取られて洗濯のことをすっかりと忘れたりということもあるでしょう。
すると、大切な水着にはいつの間にか黒くプツプツとしたカビが生えてしまいます。一度カビが生えてしまうと、完全に落としきることは難しいですが、お手入れ次第では色を薄くすることはできます。お気に入りの水着を着用できる状態にするためにも、カビの洗濯方法をチェックしましょう。

水着についたカビの落とし方
カビが生えてしまった部分に熱湯をかけて消毒をします。その後、酸素系漂白剤を薄めたぬるま湯の中に水着を入れ、様子を見ながらしばらく放置してください。あまりに長時間放置すると生地が傷んでしまうので、10分程度を目安にしましょう。
その後はぬるま湯で洗い流し、カビが薄くなるまで漂白剤を使ったケアを続けます。
頑固なカビには、直接酸素系漂白剤を塗布し、歯ブラシなどでトントンと叩くのがおすすめです。お手入れが終わったあとは、おしゃれ着洗剤で手洗いをしてしっかりと乾かしましょう。

詳しくはこちらから