きれいなかけ方を知っておきたい! ワイシャツのアイロンがけのコツ


 

きれいなかけ方を知っておきたい! ワイシャツのアイロンがけのコツ

日常的にスーツを着るという社会人は、着こなしにこだわりたいものですよね。しかし、ワイシャツがヨレヨレ、シワシワの状態ではスーツをかっこよく着こなすことができません。品よく、さっそうとスーツを着こなすためにも、ワイシャツはピシッとアイロンがけしておきましょう。

今回は、効率よくキレイにワイシャツのアイロンがけをするためのポイントをご紹介いたします。

アイロンをかける前のチェックポイント

ワイシャツのアイロンがけをする前に、内側のタグの洗濯表示を確認しておきましょう。タグには温度設定や、あて布が必要かどうかといった情報が記されています。たとえば綿やレーヨン素材のワイシャツならばあて布なしの高温でもOKですが、アクリルやポリウレタンのワイシャツは、高温かつあて布なしでアイロンがけすると傷んでしまうことがあるので気をつけましょう。

アイロンがけの前には、アイロンとアイロン台のほかに、布を湿らすための霧吹きを用意しましょう。シワを取ってキレイに仕上げるためのアイロン糊または仕上げ剤もあれば便利です。

ワイシャツのアイロンがけの手順1:襟

ワイシャツの襟部分を広げたら、内側と外側の両方からアイロンをかけましょう。アイロンを持たない方の手で生地を引っ張るようにしながらアイロンをかけていくと、キレイに仕上がります。

ワイシャツのアイロンがけの手順2:肩

ワイシャツの肩部分は、丸みを残しつつもシワのない仕上がりにするのがポイントです。アイロン台の丸くなっている部分にワイシャツを引っかけて、肩口のシワを取っていきましょう。細かい部分は、アイロン全体を押し当てるのではなく、アイロンの先端だけを使えばうまくシワを伸ばせます。

ワイシャツのアイロンがけの手順3:袖

襟と肩のアイロンがけが終わったら、袖口にアイロンをかけていきましょう。袖部分は、着用したときに目線が集まりやすいパーツなので、シワを念入りに取っておきたいですね。まずはカフスの部分を広げて両面からアイロンをかけ、続いて袖のタックを整えるようにしながらアイロンをかけていけばOKです。

ワイシャツのアイロンがけの手順4:身頃

最後に前身頃と後ろ身頃のアイロンをかけていきましょう。広い部分に霧吹きをしてから確実にシワを取り、ボタン周りはアイロンの先を使って仕上げていきます。
アイロンがけしたシャツは、たたむと再びシワができてしまうので、ハンガーにかけておくとよいでしょう。

きれいなかけ方を知っておきたい! ワイシャツのアイロンがけのコツ

普段、ワイシャツはクリーニングに出すという方もいると思います。しかし、急ぎでワイシャツが必要なときにはアイロンがけをしなければなりませんよね。
アイロンがけの手順はそんなに難しいものではないので、手早くキレイにアイロンをかけられるよう、上手なかけ方をマスターしてみましょう。

詳しくはこちらから