カーペットにも拭き掃除が有効!? キレイを保つための方法とは?


 

カーペットにも拭き掃除が有効!? キレイを保つための方法とは?

カーペットの掃除といえば、掃除機や粘着式ローラーで掃除をするのが一般的ですが、実は拭き掃除も効果的な掃除方法なことをご存知でしょうか?
拭き掃除をすることで他の掃除方法で取り切れない汚れもすっきり落とすことができますよ。
今回は、カーペットを拭き掃除するメリットや、拭き掃除の方法をご紹介します!

カーペットを拭き掃除でキレイにするメリットとは?

そもそもカーペットの上は裸足で歩くことも多く、人の皮脂で汚れやすい場所です。汚れが溜まることでくすみがちになったり、ニオイが発生したりすることがあります。
しかし、皮脂汚れは掃除機や粘着式ローラーでは取り去ることができません。

掃除機や粘着式ローラーを使った普段の掃除に加えて月1回程度の拭き掃除をすると、皮脂を取り去ることができますので、カーペットをよりキレイにすることができます。
皮脂汚れによる黒ずみやくすみが抜け、本来の美しさがよみがえるだけでなく、ニオイを取り除くこともできます。
また、カーペットの繊維に皮脂が付着して絡みつき、固まった部分を拭き掃除でほぐすことで、肌触りが良くなる効果もあります。

カーペットの拭き掃除をする際の手順

カーペットの拭き掃除には、中性洗剤をぬるま湯で100倍に薄めたものと雑巾、乾いたタオルを用意します。
拭き掃除を行ったあとに裏側が濡れている場合は乾かす必要がありますので、なるべく晴れた日を選んで掃除を開始するとよいでしょう。

■手順
1.中性洗剤を薄めたぬるま湯に雑巾を浸し、固く絞る
2.カーペットの端から縦方向に拭いていき、全部拭いたら次は横方向に拭いていく
3.乾いたタオルで押し付けるようにしながら余分な水分を取る
4.裏側が濡れている場合は陰干しして乾かす

ちなみに、カーペットに洗剤の成分が残っていると、シミになって汚れが余計に目立ってしまうことがあります。洗剤を含んだ水分が残らないよう、しっかりと水気を取って乾かすようにしましょう。
さらに、こびりついた汚れやにおいが取れない場合は、重曹を水に溶かした「重曹水」での掃除もおすすめです。
重曹大さじ3をぬるま湯1Lで溶かし、あとは洗剤水で拭き掃除をするときと同じ要領で拭き掃除をしましょう。
重曹は汚れを吸着し、嫌なにおいを取ってくれる消臭効果があります。カーペットの汚れやにおいが落ちてさっぱりしますよ。

拭き掃除でスッキリ・さっぱり! カーペットの清潔さをキープしよう

拭き掃除でスッキリ・さっぱり! カーペットの清潔さをキープしよう

カーペットの汚れがひどい場合はプロにお任せするのが最適ですが、今回ご紹介した方法で普段から定期的に拭き掃除をしておけば、皮脂汚れを溜めることなく、キレイな状態を長持ちさせることができます。

また、最近は市販でカーペット拭き用のウエットシートも販売されています。
二度拭き不要なので時間がないときなどに活用してみましょう。
カーペットを長持ちさせるためにも、常に清潔さをキープすることを心掛けましょう!

詳しくはこちらから