パーティードレスが汚れたらどうするべき? シミ抜きの方法をご紹介!


 

パーティードレスが汚れたらどうするべき? シミ抜きの方法をご紹介!

結婚式やフォーマルなパーティーに出席するときにはドレスアップが必須ですよね。
しかし、普段から着慣れている服ではないために料理やワインなどの汚れをつけてしまうことも……。デリケートな素材でできていることが多いパーティードレスに汚れがついてしまったときは、どのような対処をすればいいのでしょうか。
今回は、パーティードレスが汚れてしまったときのシミ抜きのコツについてご紹介していきます。

パーティードレスをゴシゴシこするのはNG!

パーティードレスを着て参加するようなイベントでは、食事が出ることも多いですよね。うっかり食事をこぼしたり、ソースや油などがハネてしまったりしたときには、どのように対処すべきなのでしょうか?
パーティードレスについてしまった汚れを落とそうと、あわてておしぼりなどでゴシゴシ拭いてしまう方もいると思います。しかし、ゴシゴシとこすると汚れが広がってしまうおそれがあるので要注意。また、ドレスの生地が毛羽立ってこすれたり、おしぼりに含まれる消毒剤の成分で色落ちしたりする可能性も考えられます。

パーティードレスの汚れを落とす応急処置

衣服についた汚れは時間が経つと繊維に染み込んで落としにくくなってしまいます。パーティードレスを汚してしまったときには、できるだけ手早く応急処置をしましょう。

1. 水溶性のシミがついたときには

お酒やコーヒー、ジュースなどをこぼしたときには、シミの裏側にティッシュやタオルを敷き、濡らしたティッシュを上から押し当てましょう。何度かティッシュを交換しながらシミが薄くなるまでこれを繰り返し、最後に乾いたティッシュやハンカチに水分を吸わせるように押さえたら応急処置の完了です。

2. 油性のシミがついたときには

ドレッシングや油分の汚れ、ファンデーションや口紅などの汚れは水だけでは落とすことができません。こういった汚れがついたときには、せっけんや中性洗剤を使ってシミ抜きをします。
シミの裏側にティッシュやタオルを敷いたら、別のティッシュを濡らしてせっけんや洗剤を軽く染み込ませ、シミに押し当てます。何度かティッシュを交換し、シミが薄くなったら最後に水分を拭き取りましょう。

家庭でできるパーティードレスのシミ抜き方法

パーティードレスの汚れを洗濯で落としたいときには、まずドレスの洗濯表示をチェックしましょう。洗濯不可のパーティードレスは、クリーニングに出してプロの手に任せるのが無難です。
洗濯OKのパーティードレスは、表示に従って洗濯しましょう。酸素系漂白剤を水で薄めてからシミに塗り、しばらく置いてから洗濯すれば、シミをキレイに落とせる可能性が高まります。ただし、生地の色が抜けてしまう可能性もあるので、目立たない部分で試してからシミ抜きをすることをおすすめします。


column0326_02

パーティードレスには繊細な生地が使われていることが多いので、汚れたときにゴシゴシとこするとドレス自体がダメになってしまうことも考えられます。
もしもパーティードレスを汚してしまったときには、焦らずにシミ抜きの応急処置をしましょう。汚れをキレイに落としたいのなら、クリーニングに出してプロの手に任せるのがおすすめです。

詳しくはこちらから