汗の黄ばみや土汚れが気になる「体操着」の洗濯方法


 

汗の黄ばみや土汚れが気になる「体操着」の洗濯方法

運動中にかいた汗や転んだ時に付いてしまった泥など、体操着は白い部分が多いので汚れが目立ちますよね。きちんと洗濯したはずなのに、繰り返し着ているうちに黄ばんできたり……。
汗や土などが混ざって頑固な汚れになっていることが多い子どもの体操着は、普通に洗濯しただけでは汚れを落とすことが難しいです。
そこで今回は、汗の黄ばみや土汚れが気になる体操着の洗濯の基本と、落としきれなかった頑固な汚れをリセットする方法をご紹介します。

体操着の黄ばみや黒ずみの原因は?

黄ばみの原因は、洗ったつもりでも落としきれていない皮脂汚れだと考えられます。
皮脂は油性の汚れであるため水洗いでは落ちにくく、その汚れは徐々に蓄積されていくことになります。
蓄積された汚れは空気中の酸素と反応して、時間の経過とともに黄ばみとして現れるのです。
また、土汚れも完全に落とすことが難しく、体操着が徐々に黒ずんでいく原因になります。
なぜ土汚れは落としにくいのかというと、泥は不溶性の汚れなので水に浸け置きしても落ちないのです。

知っておきたい体操着の洗濯の基本

色落ちしやすいものとは分けて洗う

色落ちしやすい濃い色の洋服やデニムなどとは分けて洗うようにしましょう。
白い体操着は色移りが目立ってしまうので注意が必要です。

柔軟剤の入れ過ぎはNG!

柔軟剤を使うと洗濯物がふんわりと仕上がり、とてもいい香りがつきます。思わずたくさんの柔軟剤を使いたくなりますが、規定量以上の使用はNG。
柔軟剤を使いすぎると体操着の繊維が必要以上に柔らかくなり、溶けたり破れたりする原因になります。
また、柔軟剤が衣類に残ってしまい、変色の原因になることもあるので注意が必要です。

洗濯物は詰め込み過ぎない

洗濯を1回で済ませようと、洗濯機にはついついたくさんの洗濯物を詰め込んでしまいますが、詰め込み過ぎは良くありません。
洗剤が全体に行き届かず、汚れを十分に落とすことができなくなってしまいます。

礼服は着用後のクリーニングが重要!
カーペットのずれを防止する方法

葬儀などで数時間着用しただけの礼服、「特に汚れていないしいいかな」と思ってクリーニングに出さずにそのまましまっていませんか?
「礼服はクリーニングに出すと高いし……」などいろいろ考えてしまいますが、たとえ数時間着用しただけでも、礼服は毎回クリーニングに出すようにしてください。汚れていないと思っていても、それは目に見える汚れが付いていないだけで、衣服は一度着用すれば必ず汗や皮脂などが付着するものです。特に夏場に着用した場合には必ずクリーニングに出すようにしてください。
通常のクリーニングに加えて、防虫、抗菌、防カビ、撥水などの加工をしてもらうとさらに安心です。
礼服は着る機会よりもしまっている期間のほうが長いです。汚れが付いたまま長期間保管しておくと、カビや虫食い、変色などの原因となるので、礼服専用のクリーニングをおすすめします。
汗を多く掻いた場合には汗抜きもすると服が長持ちしますよ。

夏場の葬儀は暑さ対策が必要になりますが、葬儀の場では着崩したり肌を露出するのはNGなので、スーツの素材などで涼しく着られるものを選ぶようにしましょう。
また、礼服は一度着用したらクリーニングに出すなど、しっかりと汚れを落としてからクローゼットにしまうようにしてくださいね。

詳しくはこちらから