近くのコインランドリーを探したい。
今すぐ近くのコインランドリーを検索できる、おすすめサイトをまとめました。
事前にコインランドリーを検索しておけば、スムーズに洗いたいものを洗えます。
コインランドリーの基本情報をおさえて、近くにあるかどうか検索してみましょう。
近くのコインランドリーを検索できるオススメサイト5選

コインランドリーを使いたい、と思った時に便利な検索サイトをまとめました。
それぞれの特徴や強みもご紹介していきますから、参考にしてくださいね。
①LAUNDRICH

掲載店舗総数 | 3,077件 |
---|---|
検索方法 | 地図から・条件から |
絞り込み | 〇 |
運営会社 | アクア株式会社 |
LAUNDRICHは、掲載数3,000件を超えるため近くのコインランドリーを見つけやすいといえます。
検索機能も充実しているため、絞り込むことも簡単。
一部店舗はお店の写真も掲載されていますから、雰囲気もわかりやすくなっています。
店舗の情報をみれば、洗濯機・乾燥機の稼働状況もわかりますよ。
②みっけMAP

掲載店舗総数 | 12,435件 |
---|---|
検索方法 | 地図から・条件から |
絞り込み | △ |
運営会社 | みっけMAP事務局 |
みっけMAPは、コインランドリーに限らずさまざまな施設を探し出せる検索サイトです。
洋服直し屋さんや大型ホームセンターなど、日常で助けとなる施設を検索可能。
コインランドリーの掲載件数は、圧巻の12,000件超えです。
詳細条件の絞り込みはあまり充実していませんが、コインランドリーを見つけるという点ではかなり優れたサイトですよ。
③あなたの街のコインランドリー検索

掲載店舗総数 | 2,217件 |
---|---|
検索方法 | 地図から・目的から |
絞り込み | 〇 |
運営会社 | 株式会社ダイワコーポレーション |
シンプルかつわかりやすさで選ぶなら、「あなたの街のコインランドリー検索」がオススメです。
目的から探せるため、自分に合ったコインランドリーをすぐに検索できます。
またコインランドリーのお役立ち情報も掲載されているため参考になるのが嬉しいポイント。
現在地からの検索はできない点に注意してくださいね。
④エレクトロラックス

掲載店舗総数 | 1,395件 |
---|---|
検索方法 | エリアから・店舗名から・条件から |
絞り込み | 〇 |
運営会社 | エレクトロラックス・プロフェッショナル・ジャパン株式会社 |
エレクトロラックスの公式ページでも、コインランドリーの検索ができます。
店舗形態や、設備・サービスで絞り込めるのが便利なポイント。
駐車場のありなしなど、遠方の際に助かる情報が掲載されています。
ポイントカードのありなしでも絞り込めるのが面白いですね。
⑤Googleマップ
とにかく近くのコインランドリーを検索したい、という時はGoogleマップがオススメです。
上記の検索サイトと併用して、実際にコインランドリーに行くまでのナビとして使いましょう。
Googleマップであれば、もれなく検索ができます。
急を要するときにおすすめですよ。
近くのコインランドリーを検索するときのポイント

コインランドリー検索サイトでは、絞り込める項目がそれぞれ異なります。
検索する際に確認しておきたいポイントをまとめました。
- アクセス
- 今空いているかどうか
- 靴が洗えるか
- 布団やカーテンなど大物が洗えるか
- 駐車場があるか
アクセス
現在地からのアクセスを確認しましょう。
徒歩何分か、付近にあるお店は何か。
道に迷わないように、まっすぐコインランドリーに向かえるようにしておきたいですね。
距離がある場合は、車で行くことも検討すべきです。
今空いているかどうか
コインランドリーに向かっても、洗濯機がすべて使われていることも多いです。
今の稼働状況を調べてみましょう。
洗濯機・乾燥機の稼働状況がわかる検索サイトは、「LAUNDRICH」がオススメ。
洗濯機の種別や残り運転時間まで調べられますよ。
靴が洗えるか
コインランドリーでは、靴専用の洗濯機・乾燥機が設置されている店舗もあります。
通常の洗濯機では、靴を洗ってはいけません。
専用の洗濯機・乾燥機があるかどうかチェックしておきましょう。
検索サイトで、あらかじめ靴が洗えるという条件で絞り込んでおくとラクですね。
布団やカーテンなど大物が洗えるか
大物を洗う時は、大きい洗濯機・乾燥機が設置されているコインランドリーに行く必要があります。
コインランドリーの規模によっては、通常の洗濯機しか設置されておらず、布団やカーテンが洗えないことも。
事前に検索して確認しておきましょう。
駐車場があるか
ある程度まとめて洗濯したい場合、それなりの荷物を抱えることになります。
歩いていくのが難しければ、車で向かったほうが楽ですよね。
コインランドリーに駐車場があるかどうか、事前に確認しておかないと車を止める場所がなくて困ってしまう事態に。
Googleのストリートビューで直接確認する方法もありますよ。
24時間365日営業の「アクアリウムランドリー」がおすすめ

- 24時間365日・年中無休で営業
- 駅チカでアクセスしやすい!
- 布団など大物もOK
- 宅配ボックス・保管サービスが利用可能
アクアリウムランドリーは東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など、関東を中心に展開中の年中無休コインランドリーです。
従来のコインランドリーのイメージを覆すような、スタイリッシュなデザインと巨大な水槽が設置された非日常的な空間が特徴。
コインランドリーの待ち時間を「勿体ない…」「待つのが面倒だ…」と億劫に感じる人も、色とりどりの魚や音のある幻想的な空間のなか、日々の疲れを癒せますよ。
誰でも気軽に入れるよう工夫されたデザインなので、女性も安心して利用できます!
店舗によっては宅配ボックスや保管サービスも実施しているので、自分のライフスタイルに合わせて使い分けられて便利です。
どのコインランドリーにしようか迷っているなら、駅チカで使い勝手抜群のアクアリウムランドリーがおすすめですよ。
コインランドリーが面倒なら宅配クリーニング
コインランドリーまで足を運ぶのが面倒なときもありますよね。
そんな時に活躍するのが宅配クリーニングです。
家にいながら、スマホで注文・配送・受け取りと全てできます。
クリーニング店と変わらないサービス・料金で注文できますよ。
特にオススメの宅配クリーニングをまとめました。
ニック

最低料金 | 4,800円(税込)/単品プラン |
---|---|
最短仕上げ日数 | – |
保管サービス | 最大11ヶ月 |
送料 | 無料※一部地域を除く |
パック・単品 | どちらも可 |
再仕上げサービス | 到着後2週間以内で無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
\注文は簡単3ステップ!/
ニック公式サイトはコチラ
ニックは70年の歴史を誇る老舗宅配クリーニングとして、高いリピート率を誇ります。
単品・パックどちらもOKなので普段使いや衣替え用の利用など、状況に応じて柔軟に使い分けられるので利便性抜群!
長年培ってきた熟練の技術があるので、宅配クリーニングが不安な人も安心して大切な衣類を預けられます。
自宅でのお手入れが面倒なオシャレ着や、メンテナンスが難しい特殊な衣類などのクリーニングは、4回の検品体制が標準のニックにお任せください!
注文は3ステップのみの使いやすさで、誰でも気軽にご利用いただけますよ。
リナビス
最低料金 | 7,524円(税込)/3点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短5日 |
保管サービス | 最大12ヶ月 |
送料 | 無料 |
パック・単品 | パックのみ |
再仕上げサービス | 到着後1週間以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換・後払い決済(NP後払い) |
\最大12か月無料保管!/
リナビス公式サイトはコチラ
リナビスはパック式の宅配クリーニングです。
まとめて頼むと、料金が安くなってとってもお得。
衣服はもちろん、布団・カーテン・絨毯などさまざまなクリーニングに対応しています。
12か月の無料保管サービスも利用できるため、家のクローゼットも余裕が生まれますよ。
リネット

最低料金 | 484円(税込)/1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短2日 |
保管サービス | 最大8ヶ月 |
送料 | 8,800円以上で無料 |
パック・単品 | どちらも可 |
再仕上げサービス | お届け日から30日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ発送 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
\10点以上で初回最大40%OFF!/
リネット公式サイトはコチラ
リネットは単品から頼める宅配クリーニングです。
クリーニング店と同じ感覚で利用できますから、普段使いにオススメ。
初回送料無料ですから、宅配クリーニングのお試し先としても使えます。
有料会員になればさらにお得なサービスが盛りだくさんですよ。
クリーニングパンダ

最低料金 | 308円(税込)/ワイシャツ |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短4営業日 |
保管サービス | 最大12ヶ月 |
送料 | 5,000円以上で無料 |
パック・単品 | どちらも可 |
再仕上げサービス | 到着後一週間以内で無料 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷 |
支払い方法 | クレジットカード |
\3,000円相当プレゼント!/
クリーニングパンダ公式サイトはコチラ
クリーニングパンダは、パックでも単品でも頼める使いやすい宅配クリーニングです。
12か月の保管サービスもありますし、オプションの数も豊富ですから仕上がりも高クオリティ。
一段上の綺麗さを求める方にオススメです。
会員登録で3,000円相当のポイントが獲得できてお得ですよ。
まとめ~近くのコインランドリーを検索してみよう~
近くのコインランドリーを検索できるオススメサイトをご紹介しました。
いくつか併用して使うと、より知りたい情報がわかります。
Googleマップで位置を把握しつつ、求めるものがコインランドリーにあるかどうか調べてみましょう。
コインランドリーが近くにないときは、宅配クリーニングで手軽に衣服をキレイにしてもらうのがオススメです。