洗濯お役立ちコラム

スカートの裾上げのやり方って?簡単に試せる方法とコツを合わせて解説

自宅で簡単!スカートの裾上げのやり方や注意点、お直しできるお店を紹介

※本ページにはPRが含まれます。

「スカートの長さが合わない」「少し短くしたい」と思ったことはありませんか?

スカートの裾上げはお店に頼むとお金がかかりますよね。

スカートの値段よりも高い金額を裾上げに払いたくない…という人も多いと思います。

そんなときには、自分で裾上げしてしまいましょう。

今回は、スカートの色々な裾上げのやり方や注意点、裾上げに対応している宅配クリーニングまで、幅広くご紹介します。

裾上げで困っている方は、参考にしてみてくださいね。

【この記事で分かること】

  • 手縫いの裾上げ方法
  • ミシンの裾上げ方法
  • 裾上げテープの使い方
  • 制服のスカートの裾上げについて
  • お直し屋さんの料金相場
  • おすすめの宅配クリーニング
おすすめ宅配クリーニング2選

手縫いでスカートを裾上げするやり方

まず初めに、手縫いでスカートを裾上げする方法をご紹介します。

スカートの表に縫い目が出にくいので、上手くできると綺麗に仕上がります。

家にあるものでできるので、今すぐ裾上げしたい方にもおすすめですよ。

用意するもの

手縫いの裾上げに必要な道具は、以下の通りです。

裾上げに使う道具
  • まち針
  • 布切りはさみ
  • アイロン
  • 当て布
  • メジャーまたはものさし

どれも手芸店や100円ショップで手に入るものばかりです。

裾上げをするための糸はスカートの色と同じか、できるだけ近い色を選びましょう。

それでは、具体的なやり方を見ていきましょう。

やり方

手縫いでの裾上げのやり方を、順を追って解説していきます。

①スカートの丈の長さを決める

長さは自分の好みに合わせて決めてください。

一度履いた状態で折ってみて、まち針やクリップで留めておきます。

②丈から+4cmの縫いしろ分を残して切る

裾を切る時は、縫いしろ分を考慮して切りましょう。

スカート丈の長さからプラス4cmした所を縫いしろ分として残し、はさみで切ります

切り口が直線でないと縫い目が歪む可能性があるので、まっすぐ切りましょう。

三つ折りしてみて長さが足りそうな場合は、切らずに進めて大丈夫ですよ。

③裏返し、決めた丈に向かって三つ折り

スカートを裏返し、希望のスカート丈に向かって、2cm幅に三つ折りします。

この時にアイロンをかけることで、折り目がしっかりとついて縫いやすくなります。

折った部分は、まち針で留めておきましょう。

④三つ折りの上の部分をまつり縫い

最後に、三つ折りにした上の部分をまつり縫いします

まつり縫いは表から見ると糸が少ししか見えないので、見栄えがよくなりますよ。

二つ折り、三つ折りのやり方

二つ折りや三つ折りのやり方について解説します。

二つ折りは、布を縫いしろ部分で折りたたむだけのシンプルな方法です。

折る幅をしっかり測って、チャコペンで印をつけて折ります。

その上に当て布をし、少しスチームをかけながらアイロンをすると綺麗に折れます

三つ折りは、布を二つ折りにした後、裾を内側に入れ込むように折ります。

折った後は再度アイロンをかけるか、まち針で留めておきましょう。

当て布をしないとテカリが出るスカートもあるので、必ず使用してください。

まつり縫いのやり方

三つ折りした部分はまつり縫いすることで、ほつれを防ぐことができます。

【まつり縫い手順】

  1. 玉結びを作る
  2. 縫いしろの裏側から針入れて引き抜く
  3. 表の布の表面を針で1mm程度すくう
  4. そのすぐ近くの縫いしろの裏面から、進行方向に向かって斜めに針を出す
  5. ③・④を繰り返す
  6. 一周縫い終わったら玉止めをする

最初に刺す位置は、玉結びが目立たないように刺さっていれば正解です。

表面の布をすくい取る時は、なるべく少しだけ取るようにしましょう

仕上がりの線が綺麗なので、裾上げに最適な縫い方ですよ。

ミシンでスカートを裾上げするやり方

次は、手縫いではなくミシンを使ってスカートの裾上げを行う方法を紹介します。

ミシンを使うと時間も短縮でき、仕上がりも綺麗ですよ。

ミシンをお持ちであれば、ぜひに挑戦してみてください。

用意するもの

ミシンの裾上げに使う道具は以下の通りです。

裾上げに使う道具
  • ミシン
  • まち針
  • 布切りはさみ
  • アイロン
  • 当て布
  • メジャーまたはものさし

ミシンの場合は糸が表に出てしまいます。

縫い糸はスカートの色と合わせてくださいね。

道具を揃えたら、早速裾上げをしていきましょう。

やり方

ミシンでのやり方は、縫いしろ分の4cmを切るところまでは手縫いと同じです。

その先のやり方を以下に書いていきます。

①裏返し、決めた丈に向かって二つ折りor三つ折り

スカートを裏返し、希望のスカート丈に向かって2cm幅で折っていきます。

手間をかけたくない場合は二つ折りでも大丈夫ですが、強度があるのは三つ折りです。

二つ折り・三つ折りができたら、アイロンをかけてまち針で留めておきます。

②折った部分をミシンで縫う

二つ折り・三つ折りになった端部分をミシンで一周縫っていきます。

折り目の部分を、ミシンの押さえ金の凹みの左側に合わせて挟むと、綺麗に仕上がります。

裾上げ前のスカートの縫いしろの縫い方を、事前に見ておくとイメージが付きやすいですよ。

ミシンでの裾上げは一度覚えるとズボンなどにも応用できるので、ぜひ実践してみてください。

裾上げテープでスカートを裾上げする方法

裾上げテープを使うと、手軽にスカートの裾上げを行うことができます。

裾上げテープはアイロンで簡単に貼り付けることができますよ。

針と糸を使う必要がないため、手間がかからずにスカートの丈を調整することができます。

用意するもの

テープを使った裾上げに使う道具は以下の通りです。

裾上げに使う道具
  • 裾上げテープ(両面タイプ)
  • はさみ
  • 布切りはさみ(必要であれば)
  • アイロン
  • 当て布
  • メジャーまたはものさし

裾上げテープは片面・両面の2タイプありますが、両面の方が綺麗に仕上がりますよ。

やり方

裾上げテープでの手順は以下の通りです。

①スカートの丈の長さを決める

ここまでは他のやり方と同じです。

長さは自分の好みに合わせて決めて、まち針で留めておきましょう。

②丈から+4cmの縫いしろ分を残して切る

裾を切る時は、縫いしろ分を考慮して切りましょう。

スカート丈の長さからプラス4cmした所を縫いしろ分として残し、はさみで切ります。

切る部分が少ない場合は、切らずにそのまま裾上げしてもOKです。

スカートの丈が大きく変わる場合は、切った方が綺麗に仕上がります。

③裏返し、決めた丈に向かって二つ折り

スカートを裏返し、希望のスカート丈に向かって、2cm幅に二つ折りします。

折ったら、アイロンをかけてまち針で留めておきましょう。

④裾上げテープをカット

裾上げテープをはさみでカットします。

裾周りを測り、それより2〜3cm余裕をもたせて切ってください。

カットした裾上げテープを水に浸してしみ込ませ、軽く絞ります。

両面タイプは水がいらない場合もあるので、必要なければそのまま進んでください。

⑤折返し部分にテープを挟みアイロンをかける

折り返した裾の間に、裾上げテープを挟むように貼ります。

はくり紙を外し、裾上げ部分を軽く押さえてください。

上に当て布をかけ、ゆっくりと一周アイロンをかけたら完成です。

ウエスト調整でスカートを裾上げする方法

ウエスト部分を調整して裾上げする方法もあります。

ウエストとスカート部分を一度切り離し、調整後、再度縫い直します。

ただし、ポケットやファスナーがある場合は、全部取り外す必要があります。

かなり難易度が高いので、この方法は裁縫が得意な方以外にはおすすめしません。

手間もかかるので、裾上げだけならこれまで紹介したやり方を推奨します。

制服のスカートの裾上げのやり方

制服は長時間着用するものですから、自分にピッタリ合うサイズに調整したいですよね。

ですが制服のスカートはプリーツになっていたり、特殊な形状をしている場合が多いです。

やり方を間違えると元に戻らなくなる可能性が高いので、スカートに合う方法で裾上げしましょう。

幼稚園の制服に多い吊りスカート

特に幼稚園の制服に多いのが、吊りスカートです。

サスペンダー部分を調整できるタイプであれば、スカートの丈を調節できます。

調整できないタイプであれば、サスペンダーを自分で詰めて調整してください。

吊りスカートの裾は自己流で調整すると失敗する可能性が高いので、サスペンダーで長さを調整しましょう。

学生服などのスカート

次に、学生服などのスカートについてです。

学生服のスカートは、プリーツ加工が施されている場合がほとんどですよね。

プリーツスカートを自分でカットすると、元の形状に戻らなくなる可能性があります。

また、裾に校章などがある場合は切れないので、ウエストから裾上げする必要があります。

個人で裾上げするのには難易度が高いので、お直しのプロにお任せしましょう

また、折り目部分を綺麗に保とうとアイロンをかけすぎてしまうと、スカートがテカることがあります。

折り目加工スプレーを使うと早く仕上がるので、アイロンをする前にかけることをおすすめします。

スカート丈の決め方

ここでは、失敗しにくいスカート丈の決め方を順を追ってご紹介します。

①スカートを履く

まず始めにスカートを履きます。

鏡の前などでまっすぐ立ってくださいね。

②裾上げしたい部分を内側に折る

理想の丈を決め、裾を内側に折り曲げます。

このとき、左右の脇から体の中心に向かって裾を折りましょう

スカートはカーブになっていることが多いため、前から折ると途中でよれやすくなります。

カーブの基準になる左右から長さを決めることで、よれにくくなります。

③まち針・クリップで留める

最後にまち針やクリップで留めます。

まち針は取れやすいので、脱ぐ時は気をつけてください。

クリップを使う場合は、事務作業で使うダブルクリップがおすすめです。

挟む幅が広く、しっかり止まるのでズレにくいですよ。

チャコペンで何個か印をつけてから折ってくださいね。

お直し屋さんにリメイクを依頼する

プリーツや特殊な形状のスカートの場合は、プロに裾上げをお願いしましょう。

お直し屋さんにリメイクしてもらうと、色々なメリットがあります。

メリット

お直しのプロにリメイクをお願いすると、以下のメリットがあります。

プロに依頼するメリット
  • 手間がかからず楽
  • 綺麗に仕上がる
  • 失敗しない

お直し屋さんに裾上げを依頼するメリットは、何と言っても楽なことです。

自分でやると時間や手間がかかりますが、プロに任せてしまえば手間を省けます。

さらにお直しプロなら確かな技術力があり、自分で裾上げするより綺麗に仕上がります。

また、自分で裾上げを行うと失敗する可能性もあります。

お店に依頼すれば失敗するリスクも回避でき、安心感があります。

料金と注意点

お直し屋にスカートの裾上げを依頼する時の料金と注意点をお伝えします。

一般的な裾上げの料金相場は、スカート1点2000~3000円程度です。

お店によって値段に差があるので、依頼する時は近くのお店に確認してみましょう。

スカートの種類によっても変わってくるので、電話で聞くより実際に持って行って聞くことをおすすめします。

スカートに特別な加工が施されている場合は、注文時にきちんと伝えましょう。

宅配クリーニングを活用する

お直ししたスカートを長く履くためにも、日頃の手入れが大切です。

特にプリーツスカートは、履き続けているとプリーツが取れてしまいます。

宅配クリーニングなら熟練の職人にプレッシングしてもらえるので、テカらず綺麗に仕上がりますよ。

ここからは、スカートが綺麗に仕上がる宅配クリーニングを厳選してご紹介します。

スカートに綺麗に仕上がる宅配クリーニング3選
  • クリーニングパンダ
  • リネット
  • リナビス
  • クリコム

中でも「クリーニングパンダ」「リナビス」はお直しにも対応していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

クリーニングパンダ

クリーニングパンダ,口コミ評判
最低料金 1,210円(税込)/スカート1点
3,300円(税込)/プリーツスカート1点
9,900円(税込)/衣類3点コース
最短仕上げ日数 最短4営業日
保管サービス 最大12ヶ月
送料 5,000円以上で無料
パック・単品 どちらも可
再仕上げサービス 到着後一週間以内で無料
対応エリア 全国
発送方法 自宅集荷
支払い方法 クレジットカード
裾上げ 裾上げ1点+1,650円
キャンペーン情報
  • 新規登録で550円分のすぐに使えるポイントをプレゼント!
  • 注文後の獲得ポイントが最大の5倍
【クーポンコード】

■クーポンコード:newpoint10

\当サイト限定!新規注文で最大ポイント10倍/
クリーニングパンダ公式サイトはコチラ

クリーニングパンダは、クリーニングにプラスして裾上げもできる宅配業者です。

裾上げ位置に安全ピンを留めて送ると、その位置で綺麗に縫い上げてくれます。

再仕上げ保証もありますから、安心して依頼できます。

LINEの無料相談もあるので、事前に裾上げの質問もできますよ。

クリーニングはスカート1枚だけでもOKで、他の服とまとめて出すこともできます。

リネット

リネット,口コミ,TOP出典:https://www.lenet.jp/
最低料金 825円(税込)/スカート1点
1,200円(税込)/プリーツスカート1点
最短仕上げ日数 最短2日
保管サービス 最大8ヶ月
送料 11,000円以上で無料
パック・単品 どちらも可
再仕上げサービス お届け日から7日以内
対応エリア 全国
発送方法 自宅集荷・コンビニ発送
支払い方法 クレジットカード・代金引換
裾上げ 対応不可

リネットは、クリーニングや仕上げのアイロン技術が高い宅配業者です。

肌に優しい溶剤を使うので嫌な臭いもなく、シミは無料で落としてもらえます

機械での仕上げが難しいスカートは、1点1点手作業でアイロンかけてくれます。

洋服1枚から注文できる単体料金制をとっており、保証もしっかりしていますよ。

リナビス

リナビス出典:https://rinavis.com/
最低料金 4,700円(税込)/リフォームコース(修理のみ)
7,524円(税込)/衣類3点(クリーニングのみ)
最短仕上げ日数 最短5日
保管サービス 最大12ヶ月
送料 無料
パック・単品 パックのみ
再仕上げサービス 到着後1週間以内
対応エリア 全国
発送方法 自宅集荷・コンビニ
支払い方法 クレジットカード・代金引換・後払い決済(NP後払い)
裾上げ タイトスカートは+1,100円・プリーツスカートは+2,600円

\最大12か月無料保管!/
リナビス公式サイトはコチラ

リナビスは裾上げだけではなく、リフォーム全般に対応できるクリーニング店です。

リフォームコースの基本料金に、タイトスカートなら+1,100円で裾上げをしてくれます。

服の修理コースが細かく分かれており、スカート以外のリフォームもできますよ。

リフォームの要望は細かく指定でき、複数枚まとめて出すとかなりお得になります。

クリーニングはパック料金になっていて、色んな衣類をまとめて洗いたい場合におすすめです。

クリコム

クリコム,評判
最低料金 660円(税込)/スカート1点
1,100円(税込)/プリーツスカート1点
最短仕上げ日数 最短5日
保管サービス
送料 4,400円以上で無料
パック・単品 単体のみ
再仕上げサービス
対応エリア 全国
発送方法 自宅集荷・コンビニ発送
支払い方法 クレジットカード・代引き決済
お直し・裾上げ 対応不可

\4,400円以上利用で送料無料!/
クリコム公式サイトはコチラ

クリコムは、今すぐにスカートをクリーニングしたい方におすすめです。

宅配クリーニングでは珍しく、宅配キットを待つ必要がありません。

自宅にあるもので梱包していいので、思い立ったらすぐ発送できます。

自宅集荷はもちろん、1回目の注文からコンビニ発送もでき、利便性が高いですよ。

自分に合ったスカートの裾上げのやり方を試してみよう

スカートの裾上げは、自宅でもできるということをお伝えしました。

ご紹介した方法でスカートの裾上げをして、自分にピッタリのスカートを手に入れてくださいね。

裾上げテープを使うと、手芸に苦手意識がある方も簡単に裾上げできますよ。

制服のプリーツスカートなど、特殊な形状のものはプロに頼みましょう

街のお直し屋さんや、修理に対応できる宅配クリーニングなどで裾上げができますよ。

お気に入りのスカートを裾上げして、おしゃれを楽しんでくださいね!

おすすめ宅配クリーニング2選
スマホで簡単、宅配クリーニングなら『クリコム』
クリコム