クリーニングで水洗いをしたことはありますか?
実はクリーニング店の多くはドライクリーニングという方法を採用しています。
水洗いとドライクリーニングの違いはどこにあるのか、水洗いをしてくれるクリーニング業者はどこなのか。
今回はクリーニングの水洗いについて徹底的に解説していきます。
家で洗うのとは一味も二味も違うプロの水洗い、お気に入りの衣服を長持ちさせるためにもきちんと理解しておきましょう。
水洗いが得意な宅配クリーニングもあわせてご紹介しますよ。
ドライクリーニングと水洗いの違い

クリーニングには、ドライクリーニングと水洗いなど種類があります。
一体何が違うのでしょうか。
水洗いは水を使って洗うことが想像できますが、ドライクリーニングはいまいち想像できないですよね。
それぞれの洗い方の違い、落とせる汚れの違いを確認していきましょう。
洗い方の違い
ドライクリーニングは、有機溶剤(ドライ溶剤)という石油系の溶剤を使って洗う方法です。
水ではなく油を使って洗う方法であり、水洗い不可の衣類を洗うのに向いています。
一方ウェットクリーニング、水洗いは洗剤・漂白剤・石鹸などを使って洗う方法です。
40~60℃程度の温水を使い、水にも耐性のある衣類を選択します。
家の洗濯機で洗うことも、水洗いの1つだといえます。
洗濯機のドライコースは?
洗濯機には「ドライ」や「ドライコース」といったボタンがあります。
一見ドライクリーニングのように思えますが、実は全くの別モノ。
洗濯機のドライコースは、石油系の溶剤で洗う意味ではなく、デリケートな衣類も傷めず洗えるコースとなっています。
水洗いの1つであり、少ない水量で優しくゆするように洗うのが特徴です。
落とせる汚れの違い
ドライクリーニングと水洗いでは、落とせる汚れも全く違います。
油で洗うドライクリーニングが得意とするのは、ファンデーションやカレー・ケチャップといった油溶性の汚れ。
水洗いが得意とするのは汗やジュース・コーヒーなどの水溶性の汚れです。
それぞれ得意とする汚れが違うため、片方だけをしても完璧に綺麗にはならないのです。
ドライクリーニングだけでは汗の染みは落ちませんし、水洗いだけでは油染みは落ちきりません。
ドライクリーニングと水洗いのメリット・デメリット

ドライクリーニングでの頼むか、水洗いで頼むのか。
どちらの洗い方でクリーニングしてもらうか判断するためにも、それぞれのメリット・デメリットを把握しておきましょう。
どちらのも強みと弱みが存在します。
上手く使って、服を綺麗にしたいですね。
ドライクリーニングのメリット・デメリット
ドライクリーニングのメリットは、衣服へのダメージが最低限で済むところです。
家ではできない洗い方であり、デリケートな衣類を綺麗にしたい方におすすめ。
しかし水溶性の汚れには弱いというデメリットがあるため、ドライクリーニングをしても汗のにおいが残っている、といった事態が起こってしまいます。
またドライクリーニングをしているお店の多くが、溶剤をフィルターで循環させながら利用しているため、徐々に汚れがたまりドライクリーニング独特のニオイがつくのもデメリットです。
水洗いのメリット・デメリット
水洗いのメリットは、基本的な汚れを落とせるところです。
家でも手軽にできる洗い方であり、多くの洗濯が水洗いで行われています。
クリーニング店のウェットクリーニングでは、高度な技術によって洗濯されるためデリケートな衣類でも安心です。
ただしクリーニング店の水洗いは値が張ることもあるため、その点には要注意。
また服に縮みや型崩れといったトラブルが発生しやすいのも水洗いのデメリットです。
困った時はクリーニング業者に相談しよう

ドライクリーニングをするべきか、水洗いをするべきか迷った時は専門家に聞いてみましょう。
専門家といってもクリーニング店に問い合わせればOKです。
洗いたい衣類の種類や状態を伝えれば、最適な洗い方を教えてもらえます。
どちらでもいい場合は、基本的に水洗いのクリーニングがオススメ。
無料で染み抜きをしてくれる業者であれば、水洗いでは落ちにくい油汚れもキッチリ綺麗にしてくれます。
ドライクリーニングをしないほうがいいときもある
ドライクリーニングでは、同じ溶剤を使いまわしているケースもあるため、白いセーターをクリーニングに出したら薄汚れてしまった…などというケースも。
高級クリーニング店ならまだしも、普通のチェーン店のクリーニングを利用するときは十分注意しましょう。
もちろん、ドライクリーニングをしたほうがよいこともあります。
状況に応じて使い分けたいですね。
水洗いが得意なオススメ宅配クリーニングは「リネット」!

最低料金 | 484円(税込)/1点 |
---|---|
最短仕上げ日数 | 最短2日 |
保管サービス | 最大8ヶ月 |
送料 | 8,800円以上で無料 |
パック・単品 | どちらも可 |
再仕上げサービス | お届け日から30日以内 |
対応エリア | 全国 |
発送方法 | 自宅集荷・コンビニ発送 |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
\10点以上で初回最大40%OFF!/
リネット公式サイトはコチラ
リネットは1点から注文ができ、オプションも豊富で選択肢が多い宅配クリーニングです。
自分が使いたいように使えるため、お店と同じ感覚でクリーニングを注文できます。
オプション加工の1つ、ディープクレンジング仕上げはドライクリーニングと水洗いのいいとこどりをするサービス。
デリケートな衣類でもさっぱりと仕上げてくれますよ。
まとめ~水洗いならクリーニング~

クリーニングの強みは、家庭では出来ない様々な仕上げ方が出来ることです。
撥水加工やデオドラント加工、抗菌加工など多種多様なオプション加工が用意されています。
水洗いをオプションとしているクリーニング業者も多いですから、うまく組み合わせて注文すると良いでしょう。
時間が取れない、お店まで行くのが面倒な方は宅配クリーニングがオススメですよ。