洗濯お役立ちコラム

[素材別]コンバースのスニーカーの洗い方を分かりやすく解説!失敗しないクリーニング業者もご紹介

[素材別]コンバースのスニーカーの洗い方

※本ページにはPRが含まれます。

コンバースの洗い方で困ったことはありませんか?

シンプルで合わせやすいから、毎日履きたいけど「汚したくない」「黄ばみが目立つ」と考える方は多いかと思います。

今回はコンバースの洗い方を素材別に解説します!

この記事を読めば、「大好きなコンバースを長く履ける」ようになるので、是非最後までご覧ください!

おすすめ宅配クリーニング2選

そもそもコンバースの汚れの原因は?

コンバースの汚れは主に大きく分けて2つあります。

汚れの原因
  • 泥汚れ
  • 黄ばみ

コンバースは、通勤・ウォーキング・お出かけと様々な場面で使える万能アイテムです。

だからこそ汚れることも多く、靴が汚いと「だらしない」「不潔」といった印象を与えてしまいます。

泥汚れ

コンバースの泥汚れは、砂、泥、土が付着して茶色いシミに変化したものです。

舗装道路や建物内で泥汚れが付くことはありませんが、公園や芝生で休憩したり運動すると思わぬ時に泥汚れが付いてしまうことがあります。

黄ばみ

コンバースの黄ばみは、アルカリ性の物質が付着して変色したものです。

このアルカリ性の物質は、コンバースを洗う際に用いる洗剤のことで、紫外線に反応しコンバースの生地を黄色く変色させてしまいます。

なのでコンバースを洗剤で洗った際は、しっかりすすぎ洗剤を生地から落としましょう。

まずはコンバースの素材をチェック

スニーカーを洗う際、つい素材関係なく洗ってしまいがちですが、素材をチェックすることは何よりも大切です。

素材によって洗い方が異なり、誤った洗い方をしてしまうとコンバースのスニーカーが傷んでしまう恐れがあります。

今回はコンバースでよく使われている三つの素材ごとの洗い方をご説明します。

3つの素材
  • キャンバス
  • ナイロン
  • レザー

キャンバス素材のコンバースの洗い方

まずは、コンバースでは定番のキャンバス生地の場合の洗い方について解説します。

キャンバス生地は「帆布」とも呼ばれる布のことで、太い糸で平織された厚手の生地のことです。

通気性が良く丈夫で、よくスニーカーに使用されている生地となっています。

重曹を使った洗い方

まずは重曹を使った洗い方をご紹介します。

用意するもの
  • 重曹
  • 重曹ペースト
  • お湯
  • 洗剤
  • 歯ブラシ

手順
  1. 重曹をお湯に溶かす
  2. コンバースをお湯に入れて一時間ほど放置する
  3. 重曹ペーストを汚れが取れていない部分に付けて洗う
  4. しっかりと乾かす

①重曹をお湯に溶かす

洗面器に、重曹大さじ3杯とお湯1ℓを溶かし、その中に洗濯洗剤キャップを1つ入れます。

しっかりと混ぜて重曹を溶かしましょう。

②コンバースをお湯に入れて一時間ほど放置する

コンバースの汚れ部分をしっかりと浸すように入れてください。

靴ひもも汚れている場合は、取って別々で洗いましょう。

③重曹ペーストを汚れが取れていない部分に付けて洗う

ここまでで汚れが落ちていない場合は、重曹ペーストを使いましょう。

重曹ペーストは、大さじ4杯の重曹と大さじ1杯の水を混ぜて作ります。

汚れが残っている部分に、歯ブラシなどを使って重曹ペーストを付けていきましょう。

小さく小刻みにこすり洗いするのがコツです。
④しっかりと乾かす

水分が残らないように徹底的に乾かしましょう。

湿り気が残った状態で使用してしまうと、黄ばみの原因になるかもしれません。

中性洗剤を使った洗い方

次に中性洗剤を使った洗い方をご紹介します。

必要なものは、歯ブラシと中性洗剤のたった2つで、自宅で簡単に出来ます。

まずは、洗面器に中性洗剤を入れてコンバースを浸します。

そして、歯ブラシを使いこすり洗いしていきましょう。

ここであまり強くゴシゴシしすぎると、コンバースの生地が傷んでしまう可能性があるので、最初は弱くこすり汚れが落ちない場合は徐々に力を強めていきましょう。

ナイロン素材のコンバースの洗い方

次にナイロン素材のコンバースの洗い方について解説します。

ナイロン素材は石油で作られた世界初の合成繊維のことです。

耐薬品性を持っており洗いやすいのですが、合成繊維であるため汚れが染みやすいという特徴も持っています。

洗剤を使った洗い方

洗剤を使った洗い方をご紹介します。

用意するもの
  • 弱アルカリ性の洗剤
  • 洗面器
  • 歯ブラシ
  • お湯
手順
  1. ひもと中敷きを外す
  2. お湯に洗剤を溶かし、コンバースを浸す
  3. 歯ブラシでこする
  4. しっかり乾かす

①ひもと中敷きを外す

ひもと中敷きも洗いたい場合、別々で手洗いや浸け置きで洗いましょう。

どうしても面倒くさくて、一緒に洗いがちですが効果的ではないのでやめた方がいいです。

②お湯に洗剤を溶かし、コンバースを浸す

洗面器に、お湯1ℓほどと5gの洗剤を溶かしましょう。

洗剤は弱アルカリ性が好ましいですが、他でも構いません。

よく混ぜたらコンバースを入れしっかりと浸します。

③歯ブラシでこする

優しく歯ブラシでこすり洗いしましょう。

この時、汚れが落ちにくかったら洗剤を歯ブラシに取って洗うのも効果的です。

④しっかり乾かす

最後はしっかりと陰干しで乾燥させます。

アルカリ性の洗剤で洗う場合、紫外線に反応して黄ばんでしまう可能性があります。

レザー素材のコンバースの洗い方

レザーはそのまま天然の「本皮」を指しますが、コンバースは主に「フェイクレザー」で作られています。

フェイクレザーは、布地に合成樹脂をコーティングして本革に寄せたものです。

本革に比べて耐久性は劣りますが、肌触りがよく耐水性に優れています。

スポンジを使った洗い方

レザー素材の場合、「拭き洗い」で汚れを落としていきいます。

中性洗剤少量とお湯を入れよく混ぜましょう。

スポンジで撫でるように汚れを落としていきます。

最後にタオルでしっかりと水拭きしましょう。

ゴシゴシしないように注意しましょう。

レザー生地は繊細なので、激しく洗うと傷んでしまう可能性があります。

コンバースの洗濯機での洗い方

実は、コンバースは洗濯機で洗うことができるんです!

この方法は楽で時間がかからない分、スニーカーが傷んだり汚れがしっかりと落ちなかったりする場合があるので、あまりオススメは出来ません。

あくまでお仕事や子育てで「洗う時間がない方」に向けてご紹介します。

用意するもの
  • 弱アルカリ性の洗剤
  • 洗濯ネット
  • 歯ブラシ
手順
  1. ひもや中敷き、外せるものは全部外す
  2. ほこりやゴミを取り除く
  3. 靴底の汚れを落とす
  4. 洗濯ネットにいれる
  5. 「ウールコース」で洗う

①ひもや中敷き、外せるものは全部外す

外せるものはすべて外しましょう。

付いたままだとスニーカーの隅々まで洗えない可能性があります。

②ほこりやゴミを取り除く

粘着テープなどで靴の中に付着しているほこりやゴミを取り除く。

③靴底の汚れを落とす

靴底についた汚れや土を歯ブラシでしっかりと取りましょう。

汚れが付いたまま洗濯機を回してしまうと、他の服や洗濯機が汚れてしまう可能性があります。

④洗濯ネットに入れる

外したインソール、ひもなども一緒に入れましょう。

同時に洗えるので手間が省けます。

⑤「ウールコース」で洗う

洗濯機によって「ウールコース」は「おしゃれ着コース」、「ドライコース」、「お家クリーニングコース」のように呼び方が異なります。

複数のスニカーを洗いたい場合、一度の洗濯では5足が限界です。

コンバースをキレイに保つ方法

気軽にはけるのがコンバースの良さですが、たくさん履くからこそお手入れが重要になってきます。

毎日こまめにお手入れすることで、長く履き続けることができるので、お手入れ方法をマスターしコンバースをキレイに保ちましょう!

キレイに保つ方法
  • 防水スプレーを使用
  • シューキーパーを使用

防水スプレーを使用

防水スプレーをかけることで、スニーカーの表面をコーティングすることができます。

雨の日だけでなく普段の汚れも防ぐことができるので、毎日防水スプレーをかけることをオススメします。

しっかりコーティングするために、20センチほど離れたところから全体的に吹きかけ、最低でも2回は行いましょう。

防水スプレーは靴専用のものを選びましょう。
素材によって対応していない防水スプレーもあるので、注意が必要です。

シューキーパーを使う

シューキーパーは、型崩れやシワだけでなく菌や匂いを防止することもできます。

特にレーザーやナイロン素材のコンバースには効果抜群で、シューキーパーだけでスニーカーをキレイに長持ちさせることができます。

オススメの宅配クリーニング業者

ここではお仕事や子育てで「洗濯をする時間がない方」のために、オススメの宅配クリーニング業者をご紹介します。

宅配クリーニングは、家にいながら利用でき仕上がりのレベルも高いと人気なのでオススメです!

今回はオススメの宅配クリーニング店を2つご紹介します。

宅配クリーニング2店
  • リネット
  • クリーニングパンダ

リネット

リネットの特徴は、お届けまでのスピードの速さです。

最短2日でお届けしてくれるため、時間がない人にはピッタリの業者となっています。

また東京都23区内であれば「翌日届け」も可能なので、是非チェックしてみてください!

良い口コミ

「便利すぎていつも使っています。翌日には届くので、時間のない時でも簡単にきれいにしてもらえる。」

「とにかく安い。初回送料無料のようなお得なキャンペーンが多いので、他の業者ではなく毎回リネットを使ってしまいます。」

悪い口コミ

「以前はなかった汚れが付いていました。再度頼んできれいにしてもらえましたが、ちょっと残念…」

「初回は安かったけど、2回目以降はちょっと高い。宅配だから納得は出来るが、今度からは自宅で洗おうと思った。」

クリーニングパンダ

クリーニングパンダの特徴は、圧倒的な実績です。

創設60年以上の歴史があり、年間で500万着をクリーニングしているので安心感は抜群となっています。

サービスも充実していて、新規会員登録をすれば注文時に使えるポイントが3000ポイントももらえます。

良い口コミ

「宅配クリーニングは高いと思っていたが、予想以上に安かった。お店に出向かなくていいのにこの値段はお得です。」

「仕上がりに感動しました。自分でやってもなかなか落ちなかった汚れがとってもキレイになっていたので、早く頼めば良かったと思いました。」

悪い口コミ

「届くのが少し遅い印象でした。私の場合はお届けまで1週間ほどかかりました。もうちょっと早いと助かるなぁ。」

「少し高い。宅配だから多少値段がかかるのは分かるが、これなら自分で洗った方がいい。仕上がりもいまいちでした。」

まとめ:コンバースは素材に合わせた洗い方をしよう!宅配クリーニングという選択肢も

今回は汚れの原因からコンバースの素材別の洗い方について解説しました。

素材に合った適切な洗い方をしないと、生地が傷んだりする恐れがあるので気を付けましょう。

この記事を読んで、正しい洗い方をマスターしコンバースを長く愛用しましょう!

おすすめ宅配クリーニング2選
スマホで簡単、宅配クリーニングなら『クリコム』
クリコム